• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い相棒@KF2Pのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

年末走り納め!?ツーリングオフ会へGo!!

年末走り納め!?ツーリングオフ会へGo!!先週半ばに今シーズン初の降雪、一部積雪を観測し
冬本番の寒さが身に染みる日々でしたが、
そんな寒さも悪天候も吹っ飛ばせ!><
な大イベントが昨日、みん友の格さん@NCさん主催にて
開催されました♪≧∇≦/



さかのぼること先週の土曜日。

そんな大イベントに向けて洗車をしようと
夜勤明け、就寝の後に夕方より
山口市内のいつもの洗車場へ。

天気も良く、寒さも緩んでもちろんオープン!><
佐波川沿いを徳地方面に上がり、
仁保から抜けて9号線へ。

しかし!その途中でもの凄い大渋滞に巻き込まれ
抜けるのに30分はかかったか!?にうんざり==u
ここは気分転換に!というわけで右に曲がり
お山を登れば、そこに広がるは・・・



見事な白銀の世界に変貌した秋吉台!><

途中、下見に来られていた格さん@NCさんと
すれ違ったようですが、ロードスターでは無かったため
気づけずにすみませんでした_ _m

せっかくLINEでご忠告頂いたのですが
時、既に遅し!

とはいえ、走行車線にはほぼ雪はなく
真ん中にちょっと小高く残った積雪が
うちのリップで除雪される程度・・・==u
スタッドレスの恩恵もあって?
安心安全に下山できました。

その後はようやく洗車場に到着して
ロドちゃんをキレイキレイ*^^*
次の日に備えて早く寝ましょう~´ー`


・・・のはずだったのですが、
ついつい雪の秋吉写真を眺めてアップして
その他色々みんカラを徘徊してたら
あっという間に夜中の2時!
もう寝よう!と目覚ましをセットして夢の中へ。



そしてあくる日の朝。
良い天気を感じさせる朝日を受けtれ目覚めたのは
集合時間8時に対して7時半過ぎ。

・・・やってしまった寝坊==u
とりあえず格さんに連絡してちゃちゃっと準備!
ゆっくり急いで集合場所のきららあじす道の駅へ。

その途中で見たことのある白いNDと黄色いNCが!
しかも向かう先は同じ方向のようで、
良かった何とか間に合うかな!?


そして無事に到着♪してみると、


すでに皆さん集まって話に華が咲いておりました*^^*
(ここで集合開始時間が8時で実際の出発は9時予定と知り安堵)



なんだかんだで結構な台数になってます^^u


どれも個性の光る1台です♪
色々眺めながらご挨拶しながら歩いていると


Telecaster62さんもいらっしゃいました*^^*

この日は別のご用事があるということで
最初だけ顔を出して頂いたのことで
先日装着されたマフラーやまた新たなネタなど
楽しくお話しさせて頂きました^^♪

そのお隣に、主催者の格さんと暁さんのロドペア発見!


格さんのロドが先日のジャンボリーから
さらにパワーアップしてる・・・><u
暁さんのダックテールも良い感じですねぇ*^^*

そしてその向かいにお目見えのmatsuさんロドには


こちらも前日装着されたBRIDEのセミバケが!
運転席に座らせて頂きましたが
フルバケ同等のホールド感に感動><!
これはお山ドライブはより楽しくなりそうですね~♪


そんなこんなで良い時間になってきたので
最初の目的地、腹ごしらえの瓦そばを目指して♪
さすがにこの台数が連なって走るのは困難とのことで
4グループぐらいに分けてスタート^^

私を筆頭にmatsuさん、ばると。さん、屋根憑きさん、
そして前回のナイトミーティングでご一緒した
白いNDと黄色いNCの6台でGo‼≧∇≦/

しかし、方向音痴と当てにならないカンで
途中、道を間違えて紆余曲折==u
皆さま大変失礼しましたm_ _m


その後無事合流できてそこからは
皆さんについて行きながらようやく到着したのは


瓦そばといえば!という老舗の「たかせ」。
この日はバイクツーリングの集団もいらっしゃって
店内はあっという間に満席!

そんな中で注文を済ませて話を弾ませていると…


やってきました瓦そば><!
これで2人前!を1人で食す贅沢*^^*

アツアツで一部パリパリの美味しいそばに
舌鼓をうちながらあっさり完食*´∇`*

その後は駐車場にてまた話に華を咲かせます^^u




勝手ながら相棒とツーショット頂きました*^^*


さて駐車場に長居するわけにもいかないので
次の目的地を目指してみんな出発進行!


時折、沿道の子供から歓声があがります*^^*
本当に快晴に恵まれ気温も上々↑↑
日本海を横目に気持ち良いオープンエアーを感じながら♪


途中、道の駅に寄って、ここでもしばらく話に華を^^u
私も皆さんのお車をパチリパチリと撮り歩き♪




ここでグッサンさんも合流*^^*~♪


今日はフルブラの暁さん。




今宵もキマッてます!matsuさん。




変貌著しい主催者の格さん。


流麗なクーペボディの屋根憑きさん。


爽やかブルーリフレのばると。さん。


大きな柿本がアクセントの道☆星さん。


その他、お名前わからずにすみません><u




ここではこの辺で^^u
本来の目的地はまだ先ですが、話し出したら止まらない!


とはいえ、そろそろ出発しましょう!
というわけで後半に続きます^^/~~
Posted at 2016/12/20 00:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォトドライブ | クルマ

プロフィール

「先週末に1年点検を終え、本日、休日出勤が早めに上がれたので夏タイヤへ交換完了♪

新しい相棒との付き合いも早くも2年目突入!
現時点で走行距離15000km目前といったところでまずまずの推移♪
これからも家族ドライブ大活躍してもらいます!」
何シテル?   03/16 19:45
初めまして、紅い相棒(あかいあいぼう)です。 長年&長距離連れ添った赤いロードスターから ディープでクリスタルでブルーなCX-5にバトンタッチ! トルクフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
11121314151617
18 1920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

Beat-Sonic THS6 航空機用タブレット・ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 09:11:16
マツダ(純正) リアバンパーステッププレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:17:23
OpenCafe Garage 強化ドアウェッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 14:18:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初SUV! 初ディーゼル! (教習車ファミリアディーゼル以来) 初6速MT(初プッシュ式 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
我が家のファーストカー。買い物から旅行まで家族みんなでzoom zoom♪
マツダ ランティス マツダ ランティス
中古車雑誌を見ていてなぜかビビッ!ときた最初の相棒。 何も似ていない、独特の4ドアクーペ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
走りの良さとセダンのデザインに心魅かれて交代。 MT以外は車にあらず!なんて言ってたのに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation