• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

あっちの方が強そう

あっちの方が強そうお疲れ様です。
最近土曜日は「林道の日」とマイルールが出来てます。
剣山スーパー林道も2回行きました。
KLX125でオフロードテクニックを鍛えてますが、KLX125のパワーに若干の問題が。

とはいえ、KLX125も買って4ヶ月ですし買い換えなんて…あ、実家の倉庫に良さげな不動車が眠ってるわ。
「あっちの方が強そう」








私の夏休みにレストア開始します。
Posted at 2025/07/23 19:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月26日 イイね!

初林道アタック

初林道アタックKLXが納車されたので、早速林道アタック。
素人独りでは危険が危ないので身内に介護してもらいました。








ヤバい!、林道めっちゃ楽しー


しばらくは林道アタックとカップラーメンツーリングがマイブームになりそうです。
Posted at 2025/03/26 16:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月08日 イイね!

また増車しました

また増車しましたご無沙汰してます。
社畜人生をエンジョイしてます(笑)









モザイク処理してますが、バレバレ(笑)
CB125Rの慣らしがようやく終わったのですが、ふと検索してみると欲しかった、あのバイクが安価で出品してる!
しかも私がZ1000買ったお店から。
これは見に行くしかってことで訪問。
…結果、お買い上げ(爆)

お店の人も「今朝写真撮って○○○に掲載したんですよ、まさか即日売れるとは」とビックリしてました。
走行距離1200kmの極上車両。
私の休日が忙しくなりそうです。
Posted at 2025/03/08 20:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月25日 イイね!

増車しました

増車しましたご無沙汰しております。








欲しくなったから買った、後悔はしてない。
CB125R、JC91の前期型。
新型はフロントフォーク、ホイールのカラーが好みじゃなかった。
外装色なんてどうにでもなるしw
某バイク屋さんで新車があったんで買ってしまいました。

今日は時間が遅かったのでガソリン満タンだけで終わり。
数日後に連休入るので本気だします。
Posted at 2024/12/25 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月09日 イイね!

後期仕様

後期仕様後期仕様になりました


私のヤリスはRCなので黒い所が素地なのが気になってた。
そこで後期ハイパフォのバンパーに交換。
作業終わったのが夜だったので昼間に洗車してからパーツレビューをアップしますが、とりあえず報告ってことで。
Posted at 2024/07/09 20:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation