• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月14日

徳島の中心で「ごちそうさま」を叫ぶ

徳島の中心で「ごちそうさま」を叫ぶ 徳島の中心ちゃうやん!ってツッコミは、なしで(笑)

えーっと、この辺(爆)










TOP画像の場所にあるものとは…



















































自動販売機がいっぱいある、よくある光景。



ただの自動販売機群かと思いきや、違うのですよ。
































昔はそれなりにあったウドンの自動販売機!!
250円を入れてボタン押して、待つこと20秒。



残り17秒お待ちください(笑)


そしてウドンを取り出す瞬間の画像を撮り忘れる痛恨のミス。







ここまでなら全国どこでも探せばできる!
まだ続きがあります。


全国でココだけのカレーライスの自動販売機がコレだ!











































料金は300円、中辛と辛口のボタンがあります。
お子ちゃまな私は、中辛をチョイス。



こんなのが出てきた。

調理はセルフサービス。
包装をワイルドに破り捨てて




漢(おとこ)らしくブッカケる。



以上!!

総額550円のセット。天ぷらウドンと中辛のカレーライス。










味は、まぁ…レトルトだし、ある意味期待通りf(^_^;
カレーもウドンも適度な温め具合で良かった。
550円で満腹になれたので満足。










今日の走行距離。
Z1000→約100km
PCX→約200km
ブログ一覧 | ツーリング | グルメ/料理
Posted at 2016/10/14 18:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2016年10月14日 19:48
こんばんは♪

うどん/そばの販売機はまだ見かける時がありますが、カレーの販売機は初見です\(^o^)/

こんなのあるんですね〜
コメントへの返答
2016年10月15日 1:06
うどん/そばの販売機も探さないと見つからないレベルまで減りましたね。

子供の頃に、この販売機で食べるウドンが楽しみで親に連れて行ってもらった記憶があります。
2016年10月14日 20:48
大塚薬品のお膝元だけに(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月15日 1:14
ハウス食品のカレーが出てきました(笑)
2016年10月14日 20:53
うどんの本場でレトロな自販でうどんを!
(゜ロ゜)

こちらでは、その手のお店をもう見かけなくなりました
コメントへの返答
2016年10月15日 1:20
たぶん探せば見つかると思いますよ。

なまものの販売機は放置することができないのとメンテ大変そう。
補充の手間の割には、利益も少ないので廃れてしまうのでしょう。
2016年10月14日 21:39
カップラーメンの自販機はお世話になったことがあるものの(最近は減って見かけなくなってきましたが…)、うどんの自販機があるとは Σ(Д゜;)

コンビニが増えて、こういったフード系自販機は減っちゃいましたが、企業とかだと需要があると思うので、もっと広めて欲しいです!!
コメントへの返答
2016年10月15日 1:30
ここのドライブインの全景には映ってるのですが、現代風のゲーセンとは違ってレトロなゲームコーナーもありました。

ネタにする技術がなかったので記事にしてませんf(^_^;


あまりにもコンビニが普及し過ぎて自動販売機業界の売り上げも激減してるんだろうなぁ。
2016年10月14日 22:24
バイクのショットがないじゃ~ん!!

今でもあるんですね
こんな自販機!!
味大丈夫でした??
若干の不安を感じるのは私だけ(^O^)
コメントへの返答
2016年10月15日 1:38
Zは写真撮り忘れ。
PCXは洗車してないので見栄えが悪過ぎた(笑)

この販売機には16食分しか貯蔵できませんが、ゲームコーナーに管理人室があって、おじいちゃんがいました。
24時間対応の呼び出しボタンもあったし、従来のドライブインと比較すると清潔感は100点だったのできっと大丈夫(爆)
2016年10月14日 22:35
賞味期限とか大丈夫でしょうか!
漢(おとこ)はそんなことキニシナイ!?
コメントへの返答
2016年10月15日 1:46
私がウドンとカレーを食べてる間にも、長距離ドライバーの方もウドン食べてました。

回転が早いので恐らく大丈夫だと思います(笑)
2016年10月15日 0:07
なつかしいなぁ~~
昔はちょっと田舎の国道沿いに
こういったドライブインを兼ねた
自販機コーナーがありましたね!

30年くらい前にバイクや車で
夜な夜な走り回ってた時は
よくお世話になってました(笑)
コメントへの返答
2016年10月15日 1:52
若い頃は目的地もない深夜ドライブとか、よくしてたなぁ(遠い目

あっ、今も目的地のないツーリングはしてる。
どうやら成長してないようです(爆)
2016年10月15日 5:42
そこだけ昭和のままですね(^^)

いつかなくなるけど、いつまでも残したい。
乗られない旧車より稼働する自販機♡
コメントへの返答
2016年10月15日 21:08
確かに昭和の匂いがしますね。

自販機や思い出は古くても良いけど愛車や相方は新しい方が、好ましいBlueでした(意味深

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation