• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

スピーカー届いた

スピーカー届いたAmazonで注文してたスピーカーが届きました。

…画像では黒だったはずなのに届いたのは白
どうせ見えない位置に取り付けするので良いんですけどね。

今日は仕事で遅くなったので明日早く終わったら作業予定
Posted at 2014/07/03 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2014年07月02日 イイね!

今日は休み

今日は休み梅雨時期は嫌ですねぇ。
PCX購入後の予定がない休みの日が全て悪天候ですが何か?


私は雨男じゃありません(震え声)

今日は曇り時々晴れの天候。
Blue=雨男

午前中は用事があったので遠出できなかったので、昼からいつもの道の駅に行くことに。
PCXで実家に帰りYZF-R125に乗り替えて出発。
道中は楽しく走行できましたが特に代わり映えもなかったので省略(笑)

バイクで実家に帰り、またバイク








バイクで帰ってバイク








BKB!ひーぃあー!


あっPCXのカスタムパーツ注文済みなので近日公開しますね。
Posted at 2014/07/02 18:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年06月25日 イイね!

岡山国際サーキット行ってきた

岡山国際サーキット行ってきた今日はプリウスカップ四国大会でした。

燃費が売りのハイブリッドカーなので普通のレースでは、ありません。
もちろん燃費が最重要なんです。
採点配分が燃費点数240点、順位点数60点の減点方式。
ドライバー5人で合計12周走行+ピット作業2回を57~60分以内と時間制限もあり、速く走れば燃費が悪くなるし逆も(略)
車両はZVW30プリウス(どノーマル)のみ

一般的なレースとなると車両の仕上げ具合で順位が決まることがほとんどなのですが、同じ車なら差は少ないですよね。
ハイブリッドカーだからレース中も静かで、コース見なければ走ってるのも分かりません(笑)

私は数年前の同レースでドライバーだったので今回は運転できず(´・ω・`)
ふてくされて、こんなのを試乗してました


完全電気自動車です。
軽車両の青ナンバーなのでヘルメットなしの普通免許で乗れます。
最高速度60km/h、一回の充電で50kmぐらい走行できるようです。

めいいっぱい倒しても転ばないのですが、ハンドル回すと後輪で操舵するので違和感が…

試乗したのにはナンバー付いてましたが一般市販は、まだしばらくかかるそうです。

gdgdに長くなりそうなので、この辺で(笑)
Posted at 2014/06/25 19:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月21日 イイね!

フェンダーレス考察

フェンダーレス考察PCXは原付二種の中では大柄ですがリヤフェンダーが、おっさん臭いんですよねー。
おっさんが乗るので問題ないのですが

ここはやはりフェンダーレス化でしょう

JF56はモデルチェンジして間がないので各社からの発売を待ち焦がれていました。
最近になって、ぼちぼち発売されてきていますね。

だが…
A社→ナンバー灯の所のビヨーンがそのまま
B社→A社と同じデザイン
C社→ナンバー灯が丸見えで(´・ω・`)

そこでキジマのフェンダーレスキットを購入しました。
今日の昼間に会社に届きました。
さっそく会社終わってから取り付けようと思っていたのですが雨が止みそうにありません。
会社or実家であれば作業スペースも工具もあるのですが、さすがに雨の中PCX乗って行く元気はありません。

仕方なく、屋根はあるけれど照明すらない自宅ガレージで、車のライトで照らしながら取り付けしました。



なんとか取り付けできました。
Posted at 2014/06/21 21:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月11日 イイね!

慣らし運転60km/h縛りの巻

慣らし運転60km/h縛りの巻梅雨時期はバイク乗りにとっては嫌な季節ですねぇ。
私は冬よりも梅雨が嫌いです。

先週の水曜日にテイクアウトした道楽3号機(PCX)ですが、通勤に使えない&雨続きのためなかなか走行距離が増えず慣らしが終わりません。
今日も朝から小雨ですが雨時々曇りの天気。
仕方なくスペイドでバイクのパーツショップ行きオイル等を購入してきました。
帰宅して時間は15:00、天気は曇り。
これは行くしかない!

そしていつもの道の駅へ。
信号は少ないもののスクーター&60km/h縛り。
けっこう苦痛でした(笑)

往復200km程走行したのですが、体は全く疲れませんでした。
・・・精神的ストレスは溜まりましたが(爆)
Posted at 2014/06/11 21:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation