• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

ネタのためなら身体はる

ネタのためなら身体はるそれが芸人の宿命(違
それについては後程…







台風10号が通りましたが、皆さん被害にあわれていないでしょうか。
幸いにも香川県は平和でした。
渇水以外は大丈夫」とは香川県民の総意です(たぶん)

そんな香川県の唯一の泣き所「渇水」問題が勃発してます。
すでに取水制限も発動しています。

そこで四国の水瓶「早明浦ダム」に貯水量の偵察に行ってきました。





偵察時の貯水量39.5%
まとまった雨の予定もなく、今後さらに厳しい状況が予想されます。


…私にはどうすることも出来ません(;´д`)
さあ帰ろう。

香川→徳島→高知ルートで早明浦ダム行ったので、帰りは愛媛から。
山を抜けて愛媛の県道6号線へ。
道幅も広く、舗装も綺麗、民家も少なく交通量も少ないし天気も良い。
そして絶妙なクネクネ道。

これはテンションが上がらざるをえない(爆)

(PCXでですが)爆走してました。
緩やかな左コーナーの直後に右コーナー(ナビで把握w)
減速しコーナーに進入します。

ガッシャーン!!

左コーナーの進入で減速しバンクさせたら、そのままスリップダウン。
PCXがガードレールに向かって滑っていくのがスローモーションで流れていました。
幸いにも対向車もなく、ただの単独事故で終わりました。





左のフロントカウルがバッキバキ。
左ミラーに固定してたスピーカー脱落。
アンダーカウルにシートカウルも傷付けてしまいました。
私の怪我は…



画像では腕だけですが左半身擦り傷だらけです。
骨折もしてないし擦り傷のみの軽傷。
…スマートウォッチ(;つД`)

ちょっと休憩して、落ち着いてから原因を追求してみた。



事故現場(笑)

緩い左コーナー、路面状況も良く、砂ぼこり等も落ちていない。
私自身のテンションは高めでしたが、集中してたし、限界まで攻めたりしてない。


…これは霊の仕業だ(爆)

Posted at 2016/08/31 18:05:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年07月20日 イイね!

ゴジラvsメカゴジラ

ゴジラvsメカゴジラようやく梅雨も明け、夏がやってまいりました。
しかし私は暑いのが苦手f(^_^;
まぁ前ふりはこのぐらいにして…




スペイドにフリップダウンモニター取り付けしました。



トヨタ純正用品の6.1インチモニターです。
スペイドの車内は狭いので興味もなかったのですが格安で手に入ったので取り付け。
まぁ、良いんじゃないっすか(爆)

午前中で取り付け完了したので、昼からはZ1000で軽めのツーリング。
いつものバイク屋さんでZ用のエンジンオイル(モチュール300V)を4本購入。

そして会社の先輩と少しだけ走ってました。
先輩の愛車とは…



Z1100R!!

私のZと並べると、まさに新旧勢揃い(?)

Z1100Rがアナログな恐竜ならZ1000はデジタルなモンスター

それが言いたかっただけとも言う

今日は忙しかったので、次回は長距離ツーリング行きたいなー。
Posted at 2016/07/20 18:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年05月22日 イイね!

雑誌の撮影会に行ってきた。

雑誌の撮影会に行ってきた。中四国の中古車雑誌にMJバイクってのがあります。
今日が休みだったのでそれの撮影会に行ってみた。
参加するのは20年振り(笑)


Zのオイル交換時期が近づいてきているので、あまり距離を増やしたくないf(^_^;
しかしPCXの冷却水のリザーブタンクをふと見るとこんな状態。



長距離走ってオーバーヒートでもしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってことでZ1000でお出かけ。

途中は画像もないので省略。
12時頃の到着予定のはずが11時に到着(笑)



一番乗りではありませんでした。



13時前の写真。
天気も良いし絶好のツーリング日和。
どんどんバイク乗りが集まってきてます。

俺のZが一番格好良いな
格好良いバイクがいっぱいでした

結論:ソロツーでは寂しい(爆)

集合写真、個人撮影も終わり帰宅。
7月号(?)のMJに掲載されると思います。

本日の走行距離、約200km。
帰ってからはPCXの冷却水交換。
それは整備手帳にて。
Posted at 2016/05/22 21:25:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年05月02日 イイね!

長距離ツーリング3日目

長距離ツーリング3日目昨晩は愛知県豊田市内のホテルに宿泊しました。
せっかく遠征したので、出来ることを全部やっておきたい!!





今日の予定は午前中に、みん友さんとオフ会
昼頃から帰路。
以上!!


土地勘ないので計画たてれません。
地元の人に任せるのが最適な旅行プランを計画するコツです(笑)

ってな訳で朝9時に道の駅ドングリの里稲武に到着。

待ち合わせしていたlinkboyさんは早めに到着し待っててくれてました



YZF-R6がlinkboyさんの愛車
やっぱSS格好良いわ

私がYZF-R125に乗ってたころからの付き合いなので3年ぐらいになるのかな。
初めてお会いしたのですが、昔からの友人みたいな不思議な感覚。

ネットってすげぇ、みんカラすげぇ
今回の遠征でそれを一番に感じました。

ドングリで一番気になってたピリ辛フランクを美味しくいただき


色々ブラブラと…
途中もバイク談義は尽きることはありませんでしたが、私は今日中に帰らないといけないので昼過ぎにお別れ。


帰りの道中がタイトル画像。
3日ともに言えるのですが、ルート全く分からねぇ(笑)

3日間での走行距離1568km
またオイル交換時期が近づいてきましたがMOTULを買うお金がありません。
Zには春だけれど冬眠してもらおう(爆)
Posted at 2016/05/02 23:50:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年05月01日 イイね!

長距離ツーリング2日目

長距離ツーリング2日目今日が長距離ツーリング2日目













コンビニ集合からの…



ビーナスラインへ






Z1000がこんなにヽ(・∀・)ノ

ビーナスラインでの走行距離200kmが延々続く峠道Σ(´□`;)
しかも皆さん速すぎて、とてもついていけません。
私のZ1000が一番ノーマルっぽいし(;つД`)

詳細は他の方に任せて(オイ)
2日目の宿泊地である愛知県豊田市内のホテルで酔い潰れて寝ます(笑)
Posted at 2016/05/01 22:23:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation