• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

第一段階慣らし終了

第一段階慣らし終了今日の天候、曇り時々晴れ
気温最高13℃最低9℃
これは行くしかないでしょう。

今日の目的地は高知県須崎市の橋本食堂「鍋焼きラーメン」の美味しい店です。
身内に行き先を話ししたらお土産買ってきてとの依頼。
さぁレッツゴー(笑)

画像はいつもの道の駅でパシャ
・・・ここの道の駅ではお土産ラーメン売ってなかったので次の道の駅へ。

次の道の駅に向かってるとバリオス2に乗ってる人と遭遇。
ツーリングっぽく走行しながら次の道の駅「南国」へ

バリオス乗ってたのは24歳愛媛在住のイケメン君。
イケメン君と雑談してて写真撮るのを忘れてました(汗)

ここの道の駅で買った依頼品がこれ



依頼を達成したので現地行くのが面倒くさくなったので帰路へΣ(´□`;)
・・・また慣らし終わってから食レポしに行きますね(笑)

本日の走行距離200km
odoメーター849km
さ、オイル交換しよ
エイプに乗り換えて近所のホムセン行って廃油受け買ってきて…



やっと慣らし第一段階終了!
これからは6000rpm縛りで800km
4000rpm縛りでも下道では全く不自由しないZ1000。
6000rpmだと120km/hぐらい出るはずなので高速道路解禁だ!
・・・むしろ慣らし終わっても6000rpm以上回す機会なんてあるのか?と疑問を感じつつ軽トラカスタムの続き



この普通なシフトレバーを



みん友の「蘭蛮さん」に貰った物に交換
なんで持ってんの?(笑)
ってか憧れの一品ですが費用出すのはちょっと・・・な物なので助かりますm(__)m


そして以前付けたスピーカーを



ホムセンで買ったステーを使って上方向へ移動



これで頭に当たることもなくなりました。
・・・公式HP見たけど説明書が見つからなかったので光るように配線できませんでした。
軽トラなんで別に光らなくても良いかなぁ、面倒くさいし(爆)
Posted at 2015/03/04 20:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年02月25日 イイね!

カツ丼ツーリング

カツ丼ツーリング今日も休み。
いやぁ連休って良いものですね(笑)
2日とも天候に恵まれて慣らしもはかどります。

昨日会社の別店舗にお邪魔して雑談してたら「明日ツーリング行こう」って話しになったんです。
朝10時に道の駅で待ち合わせ。

会社の同僚の愛機がこれ。





緑のバイクが邪魔ですね(笑)

ZX11の北米仕様。
ヘッドライトをヤマハYZF-R1のを加工。
アッパーカウルもそれに合わせてワンオフ品。
本人曰く「このカウルで最高速伸びた」
最高速○○○km/h出る本気マシン。
色々弄ってるのを熱く語ってくれたが覚えてない(爆)


高速道路では勝てませんが峠道なら・・・と思ってたのですが、慣らし中の私に気を使ってくれたので何とか着いていけました(;・ω・)

目的地は前回も行った高知県大豊市の「ひばり食堂のカツ丼」
タイトル画像のカツ丼食べてお腹いっぱいになったので帰り道は眠くて眠くて(笑)

大排気量2台でツーリングすると前の車がどんどん道を譲ってくれます。
ピンクナンバーで走るのと全然違いますね。

次に一緒にツーリング行くまでに慣らしを終わらせて、もっと慣れておかないと置いていかれる((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

今日の走行距離150km
第一段階慣らし終了まで@150kmヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/02/25 18:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年11月19日 イイね!

YZF-R125で、たこ焼きツーリング

YZF-R125で、たこ焼きツーリング今日は天候に恵まれたので、いつもの道の駅まで行ってきました。
ここまではいつものパターン(笑)

今日はまだ時間も早かったのでちょっと遠くまで。
徳島県名西郡石井町にある「たこ焼き物語」
会社の後輩M君のイチオシ!



逆光なので写真写り悪いなぁ。
頼んだのが8個で400円の普通のタコ焼き



外はカリカリ、中はふんわりもちもち。
美味しかった(*´ω`*)
また行ってみよ。


来週は火水木と3連休なんですヽ(・∀・)ノ
そこで年末に予定してたエイプの…を前倒しで実施することにしました。

工具をアストロで買ってきた。



ちなみに先日買ったのがこれ



乞うご期待!?
Posted at 2014/11/19 19:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理
2014年11月12日 イイね!

PCXで買い物ツーリング

PCXで買い物ツーリング今日は工具の買い足しにアストロへお買い物。

先ずは朝ご飯
讃岐ウドンと言えばココ
香川県綾歌郡綾川町「山越ウドン」



土日は百姓一揆か?!ってぐらい行列が出来るのですが平日なので待つこともなく喰らいました。



釜玉2玉とジャガイモの天プラ
このジャガイモの天プラは隠れた名作です!
メチャ旨い(*´ω`*)

その後アストロ行って工具買って海岸線を走って…

オヤツの時間だ。
香川県三豊市仁尾町「元祖たこ判 小前」



注文してから30分かかります。



左が「たこ判100円」右が「ハンバーグたこ判120円」見た目は同じ(笑)
安くて2個食べると、お腹いっぱい。
…一番人気は「卵たこ判120円」らしい。

今日は天気は良かったのですが風が強くてテンション低め。
YZF-R125に乗るのは止めてエイプセッティングをすることに



いしやん♂さんプロデュース、オイルキャッチタンク改「ダミーNOSタンクVer.1」(笑)

いや、セッティングも頑張ったよ。
エアクリ無しならブンブン吹けるのですがエアクリ付けると調子悪い(´・ω・`)
メインジェット付け替え、ジェットニードル位置変更を何度したことか。
エンジンノーマルなのにビッグキャブだからかなぁ。

結局エアクリ付けるのを諦めた(笑)
まだ予算の都合上工具揃ってないので…は、まだ準備中。
今年中には!!

Posted at 2014/11/12 20:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年10月29日 イイね!

大久保諶之丞ツーリング(?)

大久保諶之丞ツーリング(?)昨日が忙しかったので今日はのんびりします(*´ω`*)

いつもの道の駅までテンション高めでゴー
しかし工事が多くて萎え気味(笑)

道の駅でドゥカティーモンスターに乗ってるおっちゃんと話し込みYZF-R125褒めてもらって有頂天。
YZF-R125が最強説を熱弁しました(笑)


ドゥカティーを間近で見たのが初めてかも?!
カッケー(*´ω`*)
…バイクなのにタイミングベルトが付いてて2万キロ毎に交換必要らしい(´Д`|||)



画像は帰りに寄った公園にいた大久保諶之丞

1849-1891年
瀬戸大橋を提案した人・・・らしい(笑)

・・・特に興味ないけれどブログ用に撮った(爆)
Posted at 2014/10/29 18:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation