• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

道の駅ツーリング

道の駅ツーリング今日は台風も過ぎ去り天候にも恵まれてました。
朝は歯医者行ってから、実家に帰りPCXにスピーカーとか取り付けてました。

会社の子(H君)が暇をもて余してると連絡あったので、ちょっとだけツーリング行ってきました。
H君の愛車は50ccのエイプなので長距離や峠は厳しい。
ビッグキャブとか色々カスタムして最高速70km/h近く出るのですが制限速度がね(´・ω・`)

近くの道の駅までトコトコ走って到着。
海岸線沿いをユックリペースで走るのは気分サイコー(*´ω`*)


半袖Tシャツにメッシュジャケットの夏仕様だと昼間は良いのですが朝夕は寒いですね。
次からは3シーズンジャケット着るようにします。
Posted at 2014/10/08 18:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年10月01日 イイね!

早明浦ダム貯水量視察ツーリング

早明浦ダム貯水量視察ツーリング日が変わってしまいましたが昨日は休みでした。
9月の休み全部に入れた用事も無事9月中で終わり、また平穏な日々が訪れる・・・(のか?)

今日は曇り空でしたが雨は降らない予定だったので、いつもの道の駅へゴー。
前回からのライポジ改善を心掛けながらのツーリング(^_^)
まだまだ思い通りとまではいきませんが少しは上手くなったかなぁ。

今日はちょっと遠くまでと思い、少しだけ遠くにある早明浦ダムに1年ぶりに行ってみることに。

・・・特に代わり映えしないので省略(笑)

いつもなら慢性的な水不足に悩まされている四国地方ですが今年は梅雨以降ずっと悪天候が多かったのでダムは満タンでした(貯水量94.2%)
写真だけ撮ってミッションコンプリート、帰宅しました。



往復で4時間200km(休憩含む)
燃費は約50km/Lでした。



・・・PCX用のプチ改造パーツが今日到着予定(*´ω`*)
取り付けはたぶん来週の水曜日
Posted at 2014/10/02 02:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年09月17日 イイね!

ライポジ改善

ライポジ改善今日は朝から歯医者行って虫歯の治療(´Д`|||)
夕方まで時間があったので、久しぶりにいつもの道の駅にGO!

最近ライポジの改善に取り組んでいます。

今までは腕を真っ直ぐ伸ばして体を支えていました。
YZF-R125は前傾キツイんだもん、仕方ないよね。
コーナーが来るたびに力でハンドルを切って、根性入れてバンクさせてKIAI☆で曲がっていました。

それでもそれなりのペースでは走れてたんですよ。
そんな自己流の走りが癖となってることにすら気付いてませんでした。


最近ライディング上手い人に私のライポジを注意される機会があったので改善を心掛けてみた。

・腕は少し広げて、けっして真っ直ぐにしない。
・コーナーきたら出口の方へ顔と身体を向ける。

他にも細かい事いっぱい言われましたが大きくはこの2つ。


試してみると・・・

うおっ、バイクから声が聞こえてくる(いや、マジで)
衝撃的でした。
今までは路面状況は目視でしか判断できずビビリミッター効きまくりだったのが、改善後は腕を通じてフロントタイヤの声が聞こえ、腰にバイクがどう動きたいかが伝わってくる。

今までどれだけバイクをこじるようなコーナリングをしてたかが分かりました。
Rがキツクくて怖かったコーナーが余裕のレベルになって御満悦(*´ω`*)

バイクの運転がこんなに楽しいなんて!
・・・ただ前傾を背筋でずっと支えてるので、けっこうシンドイ(笑)

もうちょっと走り込んで身体に覚え込ますのが今後の課題



独り言っぽい文章だなぁ。
まいっか、ブログ(日記)だし(;・ω・)
Posted at 2014/09/17 20:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年08月27日 イイね!

今日の昼御飯

今日の昼御飯この画像と本文は関係ありません(汗)

休みだったんで午前中は歯医者行って、昼からYZF-R125でツーリング行ってきました。

最初の峠に到着。
しかし昼御飯がまだだったのでお腹空いた。
前回ブログの食堂でも行くか・・・

パクっ!?


あまりにも空腹だったので走りながら現地調達してしまいました(笑)
トンボの踊り食いwww

新鮮な食材って美味しいよね(*´ω`*)




小腹も満たされたので、いつもの道の駅を超えて次の道の駅「南国」まで行ってきました。
大杉~南国間は天気が悪く、どしゃ降り(´Д`|||)

往復200kmでした


・・・いや、トンボ食べてないからね!!


Posted at 2014/08/27 18:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理
2014年08月20日 イイね!

夏休みも終わって

夏休みも終わって画像は連休中に行った、いつもの道の駅での画像

先週土曜日までが夏休みだったのですが3日目からは、イベントもなくダラダラ過ごしてたので更新もしませんでした(;・ω・)

いつもの道の駅行ったりPCXの最高速チャレンジしてみたりしてました。
PCX(マフラーのみ、駆動系ノーマル)の最高速は110km/h程度。
90km/hまではストレスなく吹け上がり、後はダラダラ苦しそう(笑)
YZF-R125が100km/hまでがスムーズで、限界120km/h辺りでしょうか。

まぁPCXは買い物用ですから走行性能求めてないので問題なし。
YZF-R125が125cc最強ですから(自称です、燃費も良いし)


おっと前書きが長くなってきた。
ここらで本題に。

今日は定休日なので休みでした。
連休のダラけた体に取って、この水曜休みは助かります(笑)

今日もいつもの道の駅まで行ったのですが、その近所にあるココに行ってきました。


高知県長岡郡大豊町高須にある"ひばり食堂"です。
カツ丼が有名ですがメニューも豊富で色々あります。

私が注文したのがコレ


カツ丼(普通サイズ)800円
ご飯の量が1合入っています。

大盛り(ご飯2合、950円)
倍増(ご飯6合、1500円)も人気メニューみたい。

美味しくいただいて、お腹いっぱいになりました。

今までは、ただひたすらバイクで走るだけだったのですが御当地の美味しい物ツーリングも良いね、また情報収集してみます(*´ω`*)


Posted at 2014/08/20 17:37:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation