• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

Z1000納車されました

Z1000納車されました朝一にバイク屋さん行って受け取ってきました。
私のNewマシン、Z1000ABS、2015MY、東南アジア仕様(らしい)
説明を適当に聞き流して受け取り完了!

ファーストインプレですが怖かった(笑)
YZF-R125の8倍の排気量、10倍のパワー
凄く速そうな雰囲気がありラフなアクセル操作すれば飛んでいきそうf(^_^;
・・・まぁ慣らし中なので4000rpm以上は回してないんですけどね。

バイク屋さん曰く速そうな雰囲気ではなく実際速いらしい。
エンジンがZX10Rと同じのを街乗り用に加速重視に振ってる。
0-100km/hが2.5秒かからない。
最高速は270km/hぐらいだとか。

そんな過激なバイクを選んでしまって大丈夫か(笑)

とりあえずZ1000を持って帰って早速改造(爆)
予算の都合でたいしたことは出来ませんが、先ずは必須であるフェンダーレスキット取り付け。

整備手帳参照

YZF-R125と並べて写真撮ってみた。





やっぱり全然違う(;・ω・)

その後、とりあえず慣らし運転の苦行開始です。
寒かったので100kmぐらいで止めたのですが峠方面の道の駅まで。



ほぼ3000rpm、60km/h一定走行したのですが平均燃費20.2km/L (´Д`|||)
全開走行したら・・・ゴクリ(嫌な予感しかしない)
Posted at 2015/01/28 20:48:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月25日 イイね!

次の愛機を購入してみた(爆)

次の愛機を購入してみた(爆)私の最近のブログ等で匂わせぶりなことを書いてましたが、画像の車種を購入しました!

ライテク向上が目的で免許を取得したものの、免許取るとやっぱり大型が欲しくなるのは仕方ないよね。
このバイクが欲しい!と思っていたもののPCXみたいに勢いだけで購入できる金額じゃない(´Д`|||)
そこで貯金頑張って・・・たかどうかは不明だが(笑)
酔った勢いのエイプとかもあり(爆)
"2015年中に買えたら良いな"程度に思ってました。
が、昨年末に暇潰しに寄ってみたバイク屋さんに現車があり、ついハンコを押してしまいました。


今年の新年の抱負


ニューマシン買ったの昨年末なので"今年は買ってない!!"⊂(^ω^)つセフセフ

・・・ただ納車はまだなんです(´Д`|||)
逆輸入車で車検もあるから、先ず陸運支局に排ガスの申請申し込みだして持ち込んで排ガスの認証もらって、それから車検持ち込みと面倒くさそうな手続きが必要らしい。


納車(予定)は1/28の水曜日。
楽しみですo(^o^)o


…NewヘルメットとNewジャケットも準備済み
Posted at 2015/01/25 23:40:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

次の愛機を妄想してみる(2)

明日が休みなのですが天候が崩れそうな予報です。
毎週土日は良い天気なのに水曜になると天気が悪くなる…私の日頃の行いのせいか?
…まぁ、特に予定もないし別に良いや(笑)


前振りはこの辺で本題に

大型二輪免許取得しました!(昨年9月に)

私の昨年のブログ(覚えてる人いるのかな(^_^ゞ)
9月の休みに予定を全部入れて忙しい

この1カ月で更なるライテク向上を兼ねて自動車学校に通ってました。
普通2輪免許は持ってたので教習は12時間。
教習車は



CB750からの(画像はCB400SF)



NC750

教習車なのでパワーは凄くないのですが大排気量だからトルクが凄い!
回してナンボのYZF-R125とは全く乗り味が違いました。

8月末時点で
「俺ってけっこうライテク優れてるんじゃね?大型二輪教習なんて余裕だぜ」と有頂天だったんです。
入校してすぐに教官に完膚なきまでに叩きのめされました(爆)

1本橋怖い、スラローム苦手、波状路無理、コース覚えられん(笑)

試験落ちると追加料金が発生するので仕事でも出さない本気出して何とか1発合格出来ました。


今の免許制度では18歳になれば免許取って、後は何もなければそのまま何十年乗り続けられますが、たまには教習所行くのも良いもんですね。
自分の運転の弱点を見直す良い機会になりました。
より安全にバイク(自動車)を走らせるために

…乗る予定はありませんが大型自動車免許も取りたいなぁ。



あれ?タイトルと内容が合ってない・・・ように見せておいて関連あるんですよ(意味深)

Posted at 2015/01/20 23:36:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

次の愛機を妄想してみる(笑)

元旦にブログ更新してから放置してました。
昨年末にYZF-R125を手放してから、いまいちテンションが上がりません。

休日にPCXで買い物程度は行ってるのですが「さぁツーリング行くぜ!」みたいな気にはなれません(´・ω・`)
やはりMTバイクが私には必要なんです。
80ccエイプではパワーが足りない(´Д`)
そこで私の次の愛機を妄想してみる。

・次は高速道路走れるバイクがいいな
・YZF-R125では3時間が集中力、体力の限界でした(とびきりの3時間ですが)
・もうちょっとポジション楽なのを(笑)
・カウルの有り、無しは問わず
・ツアラーよりは峠で楽しい系が好み
・やっぱバイクは格好良くないと

…以上の用件をまとめると理想の1台が見えてきた…




















これだヽ(・∀・)ノ


「おれの名を言ってみろ!!」

ポジション楽だし、おねーちゃんからもモテモテ(爆)

最近疲れてるみたいです(笑)
よしっ、木曜日からまた仕事頑張ろう(汗)


番外編:本当の理想はこっち


これの後ろなら良いのですが運転手はちょっと(笑)
…いや、既にバイクじゃないし、トライクだし。
Posted at 2015/01/13 21:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。

昨年を振り返るとバイク三昧だった1年でした。
1年の間に所有バイク3台増えたし(笑)
そしてYZF-R125との悲しい別れ( ノД`)

今年はスペイドちゃんの車検もあり派手なことは出来ないと思います。

今年の目標
・スペイドにシートカバー付ける
・スペイドがマイナーチェンジ(するはず)なので後期化
今年はバイク買わない(爆)



最近の出来事


エイプが右側ミラーしか付いてなかったので左側ミラーを付けました。
50ccは右側ミラーだけでも問題ないのですが、原付2種は左側ミラーも必要です。
右側ミラーと同じのを買いました。



それでは皆さんにとって今年も良い年でありますようにヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/01/01 18:21:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation