• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blueのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

少し前の休日

少し前の休日年度末にもかかわわらず、仕事がスムーズに終わり時間ができたのでブログ更新。



3/26(木曜)に久しぶりにPCXで買い物兼ねてツーリング行ってきた。
最近は休日毎にZ1000乗ってるのでPCXがご無沙汰気味(;・ω・)
週1の休みだけだと、間違いなくZ1000乗って終わってしまうんです。
PCXも買ってまだ1年経ってないんで、もっと乗らないと(汗)

画像は香川県坂出市の五○台に向かう途中の海岸線。
五○台スカイラインを気分良く流してると車高短にしてるせいですがセンタースタンド擦りまくる( ノД`)
今度時間あるときにセンタースタンドを外そうかな。


先週末に大型二輪取った教習所の別店舗から郵便届きました。



超行きてぇ!
けれど仕事なので行けない( ノД`)

MT-09、R25、DAEG、NINJA250SL・・・Z1000以外どれも乗ってみたい(笑)

当日に暇な方は行ってみてブログアップしてください(爆)


次の水曜はZ1000の1カ月点検予定
代車でZX-6Rを3時間貸してくれないかなぁ(笑)
Posted at 2015/03/30 22:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年03月25日 イイね!

Newマシンを手に入れた(笑)

Newマシンを手に入れた(笑)究極のエコカーを入手しました。







ディーラー物ワンオーナーバリモンヽ(・∀・)ノ

メーカー:ブリジストン
タイヤ:27インチ
最高速:可能性は無限大
馬力:1馬力(推定)
燃費:∞km/L!!

いやね、夜中にコンビニ行きたくなることってあるやん。
車、バイク出すのは面倒くさいけど歩きだと遠いf(^_^;
急に物欲沸いてきたけど新車までは必要ないので会社の人に「クレヨ(´Д`)」って言ったら頂けました(笑)
ただフロントタイヤがパンクしてたのでAmazonで購入(タイヤとチューブセットで1100円)
交換も終わってお持ち帰りすることに。

我が愛車スペイドには自転車が積めるんですよ(ドヤ顔





無事持ち帰ることができました。
その後は実家に帰ってZ1000で150kmほどツーリング。
先週よりも少し寒かったのですが天候も良く楽しく走れました。

帰宅後バイクを乗り換えてエイプに乗って、先週行った公園へ



開花宣言は出たものの、まだ全く咲いてなかったですね。
ちなみに画像の先週の桜は散ってました(笑)
写真撮ってすぐに帰宅。

もう熱も覚めているのですが軽トラカスタムをすることにΣ(´□`;)
このヘッドライトを再度外して



Amazonで買い直した車検対応って書いてるマルチリフレクターヘッドライトと



交換しました。



今回のは台湾製でしたが何の問題もなく取り付けできました。



ちょっとは現代風になったかな。
バンパーをボディ色に塗装したいとは思いますが飽きたので完成ということにしておこう(*´ω`*)

次のカスタム素材を模索中。
Posted at 2015/03/25 21:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

春までもうちょっと

春までもうちょっと



今日は全国的に晴れて春の陽気でしたね。
休みだったのですが午前中は会社で仕事してました(汗)
明日は天候が崩れるようなので、速攻で仕事を終わらせていつもの道の駅まで走ってきました。
気温は20℃近くまで上昇してたので服装も春仕様で出動。

気温と天候に恵まれてたのですれ違うバイクもいままでよりも多かったですね。
ツーリング道中記はハイテンションでしたが代わり映えしないので略(笑)


第一段階慣らし終わって6000rpmまで回すようにしてるのでストレスもなく走行できます。
私には扱いきれないパワーのZ1000なので6000rpm以上回す必要どころか機会すらないんやΣ(´□`;)

みんカラのZ1000乗りの方でサス調整がブームですが、私の感想としては「街乗りでは跳ねるぐらい硬いのですが峠道でXXXkm/hで走行すると路面に吸い付く感が出て安定してる気がする」んですよねー。
慣らし終わってから柔らかい方へセッティングして乗り比べてみます。


画像は香川県高瀬町にある「朝日山森林公園」
桜はほとんど咲いていなかったのですが画像の桜(種類は不明)だけ咲いてました。
スマホカメラなので画質の悪さは仕様です(笑)
Posted at 2015/03/17 20:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年03月04日 イイね!

第一段階慣らし終了

第一段階慣らし終了今日の天候、曇り時々晴れ
気温最高13℃最低9℃
これは行くしかないでしょう。

今日の目的地は高知県須崎市の橋本食堂「鍋焼きラーメン」の美味しい店です。
身内に行き先を話ししたらお土産買ってきてとの依頼。
さぁレッツゴー(笑)

画像はいつもの道の駅でパシャ
・・・ここの道の駅ではお土産ラーメン売ってなかったので次の道の駅へ。

次の道の駅に向かってるとバリオス2に乗ってる人と遭遇。
ツーリングっぽく走行しながら次の道の駅「南国」へ

バリオス乗ってたのは24歳愛媛在住のイケメン君。
イケメン君と雑談してて写真撮るのを忘れてました(汗)

ここの道の駅で買った依頼品がこれ



依頼を達成したので現地行くのが面倒くさくなったので帰路へΣ(´□`;)
・・・また慣らし終わってから食レポしに行きますね(笑)

本日の走行距離200km
odoメーター849km
さ、オイル交換しよ
エイプに乗り換えて近所のホムセン行って廃油受け買ってきて…



やっと慣らし第一段階終了!
これからは6000rpm縛りで800km
4000rpm縛りでも下道では全く不自由しないZ1000。
6000rpmだと120km/hぐらい出るはずなので高速道路解禁だ!
・・・むしろ慣らし終わっても6000rpm以上回す機会なんてあるのか?と疑問を感じつつ軽トラカスタムの続き



この普通なシフトレバーを



みん友の「蘭蛮さん」に貰った物に交換
なんで持ってんの?(笑)
ってか憧れの一品ですが費用出すのはちょっと・・・な物なので助かりますm(__)m


そして以前付けたスピーカーを



ホムセンで買ったステーを使って上方向へ移動



これで頭に当たることもなくなりました。
・・・公式HP見たけど説明書が見つからなかったので光るように配線できませんでした。
軽トラなんで別に光らなくても良いかなぁ、面倒くさいし(爆)
Posted at 2015/03/04 20:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「仕事が忙しく、みんカラ放置ヾ(^-^;) 」
何シテル?   11/22 14:39
エンジンが付いた乗り物が大好きな私です(最近自覚した) 通勤用のヤリスと道楽でバイクいっぱい所有してます。 いつでも乗れる奴 通勤用:ヤリス(GXPA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

ノーブランド 汎用LEDミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 14:24:35
クラッチ交換(約20年もの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 01:33:47
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:46:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前車のスペイドが目立ち過ぎたので、今回は「地味」「バレない」がコンセプト。 GRエンブ ...
カワサキ Z1000 速いやつ (カワサキ Z1000)
2015MY 道楽1号は峠、ツーリング用 コンセプトは「見栄と所有欲と勢いw」 ライテ ...
ホンダ PCX 楽なやつ (ホンダ PCX)
JF56-10~ 道楽2号は買い物用(汗) 燃費も良いし維持費も安い優等生 しかも原付き ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
バイク屋さんにKLX125を見に行ったつもりが買ってしまいました。 JC91前期型の新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation