• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月14日

久々にC1C2流してみました。

昨日は天気がよかったので、久しぶりに首都高をドライブしてきました。

やっと1600km超えてきたので、少しは回してやろうかなーという感じです(笑)

はじめて、まとみに、Sマチック(あれ?ベンツではなんて言うんだろう?スポーツマチック?)みたいなシフトアップダウンをマニュアルでするやつを使ってみましたが、かなりうねうねきますね(笑)

4から5足で4000回転超えたあたりの、ぬふわkmあたりからが快感です。

ただ、車が多いので数回の一瞬しか試せませんでしたが・・・(ToT


あと、レーダー探知機がえらく反応するので(レーダーやステルスという表示)、びびって踏めませんでした。

田舎に住んでいたときなら・・・中国自動車道やバイパスで試せたのにな〜(爆)


とおもってしまった次第です。

昔は三日で1000kmとかすぐ走っていたのに・・・おじんになってしまったようです>わたくし
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/14 11:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月14日 14:00
慣らし運転完了ですね^-^

ベンツでは、ディップシフトと呼ぶようです。

C250は、3000回転を超えたあたりからやっとガツンときてくれる感がありますよね。

なので、4~5速での4000回転域ではストレスはないですね(^^♪
コメントへの返答
2008年10月14日 14:20
完了です!
ディップシフトですねメモメモ。
カタログとかでは目に入っていると思うのですが、あまり気にしてませんでした。

踏んだ分だけ ぐいぐい 進んでくれる感じが心地いいです!

しかも安定感抜群。
ちょっとタイヤがふわふわしている感もしますが・・・前の車オデッセイでべたべた19インチだった事を考えると、しかたないですね。

ちょっとインチアップ+車高ダウン考えちゃいました(笑)
2008年10月15日 2:02
テイップシフトはなかなか便利で楽しいですよね(^^)


インチアップ&ダウン、ぜひ逝っちゃってください(^^)
コメントへの返答
2008年10月16日 15:45
今日ディーラーの担当としゃべってきちゃいましたよ。

しかし、ダウン量とか実車みてみたいです。

ダウンサスだけで車高下げている方おられますかー?

オフ会に参加か!!(w

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   04/17 12:59
最近、車イヂル元気がありません。 家族も増えステーションワゴンのような積載量が大きな車をということで、W204からS212に乗り換えました。 こんどこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
同じクラスの車で乗り換えです。 フェイスの変更から、排気量アップ、5ATだったのが7AT ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E 250 CGI BlueEFFICIENCY Stationwagon 125! E ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
■ディーラーオプション ポジションライト、ヘッドライト 6000K化 室内灯LED フッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
My RB-1です。 19インチになりますた!・・・。(^^)v 撮り直すまで、しばら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation