CANON EF24-70 F2.8L が届いたのを記念(?)して、海外通販で買ってみた経験を書いておきます。
※この情報は、私の場合の体験談で、製品仕様や価格、配送状況、そもそも正しいものが届くのか?などは各々違うと思いますので、一つの例としてご覧ください。また実際に同様に購入される場合は、自己責任でお願いします。
B&H(http://www.bhphotovideo.com/) 海外NYの通販ショップです。
注文したのは日本時間 2009/2/16(日) 2時頃ですが、注文履歴では、2009/2/15 となっています。
日本とNYは、時差が14時間ほどあるようですので、現地では注文した日はもちろん日曜日の午前中ということになりますね。
■オーダーサマリー
Canon 24-70mm f/2.8L EF (USM) LENS $1190.00
Shipping $53.60(UPS指定)
Sales Tax $0.00
Total $1243.60
■発送後のトラッキング
通関が思ったよりすんなり通りました。他の方の例をみると、通関に丸1日掛かっている方もおられるようです。
2009/2/18に不在通知がはいりましたので、実質・・・日本時間2/16朝方に注文して、2/18には玄関まで届いていることになります。
受け取り時に、国内Taxが3100円必要でした。
受け取り場所が東京都港区だったためか、UPSが直接届けてくれました(笑)
休日などの再配達をおねがいすると、ヤマトさんが持ってきてくれる場合もあるようです(不在票の説明にかいてありました)
■クレジットカードのサマリ
2009/2/15 B&H PHOTO-VIDEO.COM 1,243.60 US DOLLAR ¥116,725
1$=93.86円 程度の換算になっています。為替レートとさらに手数料も乗っているはずですよね?
円相場(NY為替)で
2/13 91.82円-91.92円
2/18 93.75円-93.85円
2/16以降は中川大臣の「ふらふら会見」からか円安に動いた気がするのはきのせいでしょうか?
米の景気対策の関係なのか・・・詳しい事は分かりませんが(笑)
と考えると、80円代ではありませんでしたが、いいタイミングで注文できた気がします。
為替の数円は仕方ないですね。十分安いのでよしとします。
■結果(2009/2/19日現在)
日本で定価22万円前後、日本amazonでも17万円強、価格.comの最安値でも15万円超のものが、
116,725円+3100円・・・合計119,825円で購入できました。しかも注文から数日です。
おかげで悩んでいた24-105 F4Lよりワンランクアップした価格帯の製品を同額か、むしろ安い価格で購入できました。
発送から配達完了までも、思ったより迅速でしたし、カードのスキャン画像がFAXが必要な場合もあるとの情報も
ありましたが、そのような作業もなく。もちろん国際保証書つきのものを手に入れることができた訳で、
「なにかあったときのリスク・手間」に対応できるのであれば、新しい購入ショップを見つけた気がします。
しかし、配送中に違う国にいっちゃったり、そもそも物が違う事もあるようなので、こうなると一気に手間がかかり
ますが・・・。
また使っちゃいそうな予感です。(笑)
ちなみに、僕のクレジットカードには90日以内であれば、返品できる補償が付いています。(付いてないカードもあるはずです)
最悪な事態になった場合これを使おうと思っていました。(笑)
■そしてモノについて
フード、ポーチ、取り扱い説明書(日本語ページあり)、国際保証書
国際保証書
本体 ずっしり重く・・・。
時間がないので、簡単に1、2枚試し撮り。
明るさとかピントは、この際無視して・・・色あいとぼけの雰囲気が、はっきりかつ優しい感じ(!?)
週末が楽しみです(^^)
Posted at 2009/02/19 14:40:18 | |
トラックバック(0) |
お写真 | 日記