
先週の仕事のストレス(ストレス溜まるの?あたくし)のため、ポチポチっと行っておきました。
不景気にこそお金を使って、日本のために・・・と言い訳をしつつ。。。。
どかん!と・・・
EF 24-70mm f/2.8L USM
なぜここに言ったかというと・・・
スペックは今までのブログのように悩み、皆さんからのコメントで勉強させてもらい、また某師匠の「悩んだら一番いいモノを買う」という言葉に心をうたれ(爆)値段も納得できる買い方を見つけたから・・・です。
EF24-70 f2.8 は価格コムでしらべると、最安値15万円前後。
比較していた EF 24-105 f4 は価格コムの最安値で「102,800」円(2月15日お昼現在)
最安値はクレジットカード使えないお店があったりするので、僕は使わなかったりします。
(使えるお店ももちろんありますが)なぜクレジットにこだわるかって?
ご存知の方も多いと思いますが、
ショッピングプレテクションなどの保険がついてて、90日以内の保険が付くからです。
返品をお店で断られても、カード会社の保証で返品可能だったりします。(国内。国外とわず)
ということで、せっかくだから、急がないことだし、同じ予算で円高もありワンランク上の賞品に手を出してみよう
・・・海外チャレンジ!
価格comで利用者もいる B&Hという海外通販で海外保証書付きで
$1,190.00 + 送料 $53.60 → $1,243.60 × 約92円 → 114,411円
もちろん海外購入のリスクがありますが、日本でEF24-105F4よりも+1万円ちょっとで購入したということになります(^^
為替の関係と、税、手数料(?)やらで実際はもう少しあがりそうですが・・・。
あとは一週間ほど待つだけ。
落とさないように気をつけて大切に使わないとですね(^^
あと、SONY type P もオーダーしました。
白 1.8GHz SSD128GB 地デジ にカスタムです。
会社で新入社員が3月から1名、4月から1名決まってまして・・・。(2ヶ月に一人くらい増やしたい)
僕がPCを買うと、お古が後輩に回って行くことになります(笑)
最近プログラムもしないし、今月末から出張も多くなるので、ネット+オフィスが使えればいいということで、手軽に持ち運べる機種にしました。ただ、納期予定3月末とのことです。
MacOSなら最高なんだけどなぁ。(ボソ
これでしばらくは大きな出費は無いはず・・・(笑
Posted at 2009/02/15 15:18:19 | |
トラックバック(0) |
お写真 | 日記