• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRANDJのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

最大高15CMのウーハーBOX

最大高15CMのウーハーBOX昨日ホームセンターにてウーハーボックスの部品切り出し、仮組を行い試作とはいえ非常に満足いく品物になりました。
今回この方の全面協力によりアンプの手配(600KW)
と製作協力もして頂きました。
この2日間有難う御座いました。
そして本日さいたまのこの方の秘密工場にて組み付け配線を行ってほぼ完成です。
一応音はなるもののFスピーカーのコントロールに接続したので次回はリアに接続変更予定です。
又取り出しやすいように運転席側には車輪を着け引き出しやすくしたのと、手前には取っ手も着けました。

未だ配線はしていませんが、4機のモニターと2機の謎アイテムを今後接続予定です。
モニターはメンテしやすいようにパカッと上に上げれば開くようにしております。
又その蓋を開ければウーハーのアンプもレールをつけた架台が引き出せるようにしました。
今後もちょくちょくとやって行きたいと思います。
そんな大雑把な整備手帳はこちら!

最後に応援で駆けつけてくれた皆様&お手伝いしてくれた皆様&差し入れしてくださったこの方

有難う御座いました!


P.S

首都圏西板のみ書きましたが未だ在庫ありそうなので、ブログにて連絡します。

OXレーシングの補強セット考えている方います?
限定4台でフェアー価格より安く手に入ります。
納期は9月の中旬です。
気になる方は鳩飛ばしてください。

今回限定なので早い者勝ちです。
Posted at 2008/08/24 21:19:36 | コメント(3) | SW | クルマ
2008年08月18日 イイね!

危険地帯潜入!

危険地帯潜入!先週の13日に車で会社に出勤。
最近いそがしかったのですが、
その日は打合せがきっちり定時で終わってそそくさと切上げて
この方のところに夕食を。
大繁盛の中お邪魔してしまいあまり絡めずでしたが、
この方この方が来店していましてプチオフに。
短い間でしたが翌日海外のとある場所(謎)に行く予定でしたので
成田で前泊。
翌朝は友達と合流し別々のルートで現地入り。


現地では予定通りのピックアップをしてもらい宿泊先に
現地到着後、早速ガイド(?)探しに。
夜26時ごろ無事に契約。
翌日の仕事も在るのでその日は28時に解散。
翌日はミーティング等も資料を作っていった為3時間で完了。
町の探索を夜まで行いましたよ。
やはりアジアは毎回思うのですが、
エネルギッシュですね。
パワーを沢山もらえます。
貧しくてもなんか幸せそうでしたよ。
後の残りはプレゼンは全てお任せでのんびりとしていました。
最終日は場所を移動でしたが海老を何匹食べたか分からないくらい食べました(^_^;)

ちなみに帰りの便でダブルブッキングでアップグレードしてもらい帰ってきました。
3泊4日の2各国訪問でしたが、充実の毎日でした。

少しですがフォトです。
興奮しないでね○○さん(^_^;)
Posted at 2008/08/18 12:39:57 | コメント(14) | 日記
2008年08月10日 イイね!

弄りオフ~多摩境マターリ撮影会

弄りオフ~多摩境マターリ撮影会昨日は朝から嫁の骨折の状況確認の為病院へ。
診察の間は子供と公園でダラーっとしてました。
さすがに子供も暑かったので多摩境のジョイフルにて飲み物を。
新種のメニューと飲み物追加されてましたね。
10時ごろ診察完了との事で迎えに行きその後は某HCに弄りに行きました。
作業内容はエアコン添加剤注入、リアガ二マイナスコントロール、ハンドル内ハーネス交換改造。
現地には既に4台のRGが弄りモードに。


しおちゃん、おかべえさん、たかっちさん、すてっぴんぐさん。
風の通りがいい場所でやってました。
横ではオデ軍団が7台ぐらい、やはり弄ってました。
(全て低いですが)
その後ハセ家、たまさん合流。
お昼はファミレスでのんびりと食事。
その後私はスピーカーの箱作りの為別の場所に移動。
別HCの工作室でステッピングさんと木工作業。
一応は出来たのですが寸法違いのため再度作り直し(ToT)/~~~
いい勉強になりました。

その後多摩境でのナイトの参加のため多摩境ジョイフルに再来店。
昼間の弄り組とみっちーさんと合流。
TUKUSHIさん、たまさん合流でいざ撮影地に。

いや~現場での撮影は殆どステッピングさんに設定してもらいました。
有難う御座いました。
そんな内容はこちらから4ページあります。


最後に参戦していただいた方々お疲れでした!
Posted at 2008/08/10 18:58:53 | コメント(6) | SW | クルマ
2008年08月04日 イイね!

8月から熱いナイトの連続!

8月から熱いナイトの連続!最近仕事がめちゃめちゃなGRANDJです。
と言いながら金曜日は早退?して東海の
組長が湾岸近辺に出没とのことで歓迎オフがあるというので
行ってきました。
何故か都心の真ん中に西板中心メンバーが(^_^;)
多摩境かと思ってしまいました。
さいたまと千葉からも急遽駆けつけ組も。
もちろんレーザーを積んできましたよ。
それも連射のやつ。


思いっきりきらせてもらいました(^_^)v
長距離でお疲れだったようで長居は無かったですが楽しかったです。
またお会いしましょう!

翌日Dへワイパー交換とハーネスもらいに。
対策品のワイパーですが綺麗にふけますね。
視界くっきりでしかもただ。前回のような筋も無くいい感じです。
その後車検前の姿に戻して夜は無限オフに。

といっても無限以外の方の方が多かったようです。
台数は把握してませんがかなりの台数が集まりましたが、
途中Pカーの登場で場所変え。といっても敷地内での移動。
結局レーザーはPカーには使わず翌日は娘のピアノの発表会の為、
早退しました。

2日連続の方々も含めお疲れ様でした!

日曜日は朝早くからの出動!
家の娘がトップだったのですが堂々とした感じで無事に終了。
親子一緒の時は何故か親の方が間違えてました。
その日の帰りは池袋5号線で帰るつもりでしたがタンクローリー炎上の為遠回りでさらに渋滞。さいたまが近く感じてましたが、復旧はいつになることやら。

ちなみに今回デジイチデビューでした。
機種は皆さんと違ったSONY 350Aを買っちゃいました(^_^;)
そんな撮影はこちら
(うまく取れていませんが)
Posted at 2008/08/04 20:30:32 | コメント(8) | SW | クルマ

プロフィール

「フロント周りをプロテクションフィルムを施工しました。 http://cvw.jp/b/173359/48399452/
何シテル?   04/29 18:07
2018年2月 今までとは違う車に乗り舞えました。 今までのみんカラ仲間を中心に関東全域で遊んでます。みなさんと駄弁ったり、食事、車弄りと楽しませて頂いてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneテザリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:42:58
リーフのシフトノブを光らせてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 06:57:01
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:55:45

愛車一覧

日産 アリア グランドジェー号 (日産 アリア)
B6 E-FORCEです。 電気自動車2台目です。
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
小型2種登録してます
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
買い物からツーリングまで
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
長ーい付き合いでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation