• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

塗装完了exclamation×2

塗装完了塗装終了の連絡をもらったので取りに行ってきました。

【今回実施してもらった作業】
・ベースに塗られていた黒スプレーはがし
・サーフェイサーによる下地処理
・チタニウムシルバー(KX4K)塗装
・クリア塗装


以前想定していた金額よりは高くなってしまったものの、下地処理も含めて、満足の内容です(^-^)b



裏側だけでなく表面側も防水加工をするために、透明なコーキング材をゲットしてきました。
防水加工もそうですが、どこから配線とるか悩みどころですねぇ(^-^;A
[Es]

Posted at 2006/06/19 00:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2006年06月14日 イイね!

塗装中・・・

塗装中・・・サーフェイサー中のウインカーミラーの画像です。

ここの板金屋さんは進捗状況をWebでupしてくれるので安心です。
土曜日までには仕上がるとのことなので、楽しみです♪




そういえば、カバー裏に基盤が剥き出しなのでその辺の防水も考えないといけないですねぇ(ー_ー;
[Es]

Posted at 2006/06/14 01:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2006年06月10日 イイね!

ぽろっと

ぽろっとレンズが取れちゃいました>サイドウインカーレンズ


宙ぶらりんになったいたLEDミラーカバーの取り付け準備のため、信号線の位置を確認確認しようとした時のことです。
ウインカーレンズの後ろを確認しようとして、
レンズにちょっと力をいれる→レンズとベース分離。

それはもう簡単に。Σ( ̄□ ̄;)

雨が降ってきたので慌てて補修しました。
走行中に取れなくて良かったです冷や汗2


---
本日、そこそこ近所の板金屋さんにミラーカバーの塗装をお願いしてきました。
料金は左右で\25,200(税込)。
1万円以下で手に入れたカバーなのでちょっと微妙な気持ちですが、塗装に関しては仕方ない所ですかねぇ。
・・・って純正品が工賃込みで\36,750だった。ムムム。
[Es]


Posted at 2006/06/11 00:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2006年06月04日 イイね!

新CYBERNAVI (2006年度版)

新CYBERNAVI (2006年度版)気がつけばcarrozzeriaの新しいHDDナビが出ていたようなので、店頭で実機を見てきました。







気になった点は・・・
○2D+インダッシュモニタの廃止
 前期型のX-TRAILにはせり上がったモニタがスピードメータを
 隠すので選択肢にできず冷や汗

○7.0インチモニタのVGA化
 やっとPanasonicと同じ解像度ウィンク

○Webでバージョンアップ可能に!
 一番気になるポイントだったり猫2
 ただし2DのZH009は非対応なようなので注意!

×2003年モデルのようなTVモニタユニット
 2005年ではかなりの情報量があった液晶表示も
 ソースのみに戻ってしまったがく~(落胆した顔)

×地デジが別売
 本体から直接制御できるようだけど、別売/別ユニット
 じゃねー。ユニットが\10万ってのも高すぎ!!
 そういえば、何で一般のTVと違って2011年にアナログ波終了の
 警告表示を出さないのだろう・・・(?_?)

△CFカードリーダー対応が2D(ZH009)のみ
 壁紙とかCFカードでやりとりしてたんで、ちょっと残念。
 1DモデルはUSB2.0対応になったようなので、そっちでやって
 下さいってこと?


手持ちのナビがFOMAに対応していないが為に、未だにDoCoMoのPDC機を使ってるのですが・・・、買い換えはまだ無理そうですね涙
[Es]
Posted at 2006/06/04 20:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2006年06月03日 イイね!

ブレーキパッド差額

ブレーキパッドの金額がおかしかった件、早々にディーラーに連絡をして差額返金にするってことになってたんですが、やっとこ行ってこれました。


というわけで、パッド交換の伝票は以下の様に修正。

★支払伝票(修正)★
商品名数量単価小計
Project μ F237(フロント用)1\12,600\10,450
Project μ R209(リヤ用)1\11,550\ 9,470※
前後ブレーキパッド 取替工賃1\10,500\10,500
合計\30,420※
※前回との差額\980。

ただこれだけの為に1時間もかけて行くのはツライのでフロントガラスの撥水処理もして貰いました。
リフィール込みで\2,625ナリ。
[Es]

Posted at 2006/06/04 00:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記

プロフィール

'70年代製です。 冬場はボード三昧といきたいところが、会社がそれを許してくれない(;o;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 22:15:48
[ホンダ ステップワゴン] Cピラー、Dピラー、リア内装外し(RP8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:51:25
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:01:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
本当は4WDがよかったのだけど、雪山への出場回数も減っているので今回はFFで。 シンプル ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
13年乗り続けたT30から乗り換えました。 T32がずいぶんイメージ変わってしまったので ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて購入した車だったので、いろいろ手を入れすぎました(^_^; 2001/10月購入 ...
その他 その他 その他 その他
X-TRAIL以外のネタ帳です(^-^;ゞ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation