• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴さんのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

ルームランプ LED変更

ルームランプ LED変更
リアのルームランプ用LEDを変更しました。 今までは自作 FLUX 12個仕様のものでしたが、今回は 3chip Power FLUX 6個仕様のものを自作しました。 基板を削り金口を取付け、LED・抵抗を半田付け。結構時間が掛かりました・・・。 確かに明るいです!DX純正ルームランプにもきっちり ...
続きを読む
Posted at 2007/05/08 08:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年04月11日 イイね!

セパレータバー

セパレータバー
リア荷物室にセパレータバーを取付けました。 このクルマは業者で架装された為、セパレータバーなどDXに標準されている部品がはじめから省略されています。そこでビルダーで外されたバーを頂き、ブラケットを別途購入、作業を行いました。 まず、クォータピラー用のブラケットを取付け面が斜めになっているので、ある ...
続きを読む
Posted at 2007/04/11 08:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年04月07日 イイね!

残量メーター取付け

残量メーター取付け
サブバッテリー残量メーター取付けました。 以前のブログで詳しいことは書いていますが、これでやっとアナログメーターになり、嬉しいです。 あとは、メーター自身に照明がないのでLED等で照らすものを作りたいです。
続きを読む
Posted at 2007/04/07 08:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年03月28日 イイね!

エアコンフィルター

エアコンフィルター
やっと、エアコン用のフィルターを購入しました。 商品は定番のパシフィック工業PC-114C(活性炭入)です。 今日ぐらいから、黄砂も飛んできているみたいなので役に立ちそうです。取り付けは、この週末ぐらいを予定しています。さあ、どのくらいの効果があるか楽しみです。
続きを読む
Posted at 2007/03/28 20:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年03月11日 イイね!

ディーラー

日曜日、大阪トヨタに点検に行ってきました。 ここのディーラーでは、クルマを購入していませんが、結構マメに連絡がきます。(まあ、金儲けですからね) で、今回はバンパーを固定するクリップなど小物パーツを注文しました。そして、全く予定外のオイルキープ(20リットル)を購入してしまいました。今まではカー用 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 08:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年03月10日 イイね!

高槻オフ

高槻オフ
3月10日、ジャスコ高槻で行われたV.F定例オフに参加してきました。 久しぶりのオフだったので、お名前が分からない方が数人居ましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 私はいつもの如く、お買い物に精を出していました?!(マイバスケット)
続きを読む
Posted at 2007/03/11 15:12:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年03月02日 イイね!

バッテリー残量メーター

バッテリー残量メーター
最近、体調が悪くて更新が全く捗らない豆柴です。 さて、以前にサブバッテリー電圧管理として一般市販品の電圧計を取付けていました。 以前から、アナログのメーターを付けたいと思っていまして、現在付いているサブバッテリーコントローラーについて少し調べました。 今付いているものは、サウスロング社製SCP1 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/02 08:08:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年01月22日 イイね!

北摂キャンピングカーフェア2007

北摂キャンピングカーフェア2007
先日、アナウンスしていた「北摂キャンピングカーフェア2007」に行って来ました。新型Joy-fullは車内がかなりシンプルになって、よりダイネット部分など広く感じられました。その他、色々と進化してのでもっと観察・勉強して自分のクルマを改良していきたいと思いました。 クルマを見たあとは、久しぶりにカ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/22 08:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年01月15日 イイね!

新型

新型
私の乗っているアネックス製ジョイフル3の新型が出ます!名前は「ジョイフル」になります。うーん、昔のイスズのコモベース(キャラバン)常時2段ベット仕様の「ジョイフル」の名前を継ぐみたいです。 で、1月20日(土) 21日(日)にかやの広場(カルフール箕面横)で「北摂キャンピングカーフェア2007」開 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/15 22:06:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年01月12日 イイね!

リアルームランプ変更

リアルームランプ変更
だんだんネタ切れ状態の豆柴です! 今回は、リアルームランプを少し弄りました。 以前は、スライドドアと連動して点灯するルームランプを追加しましたが、取付け場所がイマイチでしたので、今回位置とランプ自体も変更しました。 今度は、冷陰極管ではなくSuperFLUX 12個仕様のLED、場所はサブ駆動の蛍 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/12 14:12:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

ハイエース200系ベースキャンピングカーとともに気まま旅行を楽しんでいます。 現在のメインブログは、「豆柴さんの自転車乗り物日記」 https://ameb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

豆柴さんの自転車乗り物日記 
カテゴリ:自転車
2012/08/20 20:57:45
 
キャンピングカーのアネックス 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/01/20 12:48:02
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005年8月初旬に納車された200系ハイエースナローボディベース、アネックス社製キャン ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
カワサキ ZX-12R(A1H)2000年ヨーロッパモデル(ノルウェー仕様)
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハイエース以前の愛車です。 約5年間使用。 この車での車中泊はしんどかったなあー。
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
ZX-12R購入前に乗っていた愛車 カワサキ ZX-9R B型 マフラーはベビーフェイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation