• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴さんのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

夏休みお出掛け 信州~東海 その一

夏休みお出掛け 信州~東海 その一皆さん、お久しぶりです。

一方のブログは、ネタがあり更新出来ていましたが、こちらのネタが無くて困っていました。で、ようやくネタが出来たので久々のアップです(笑。

今回は、久しぶりに5日間信州から埼玉・東海を回ることが出来ました。
走行距離は、約1,300kmでした。

まず、諏訪に向かいました。今回は、知り合いからお誘いがあり、お邪魔しました。
まずは、定番の神社回りです(笑。
諏訪大社には4社あり、まず上社の2社、そのあと下社の2社にお邪魔しました。

お昼は、諏訪名物 「みそ天丼」を頂き、夜は、知り合いの方と諏訪での定番居酒屋「ばんや」で宴会?!馬肉など美味しく頂きました!

で宿も取ってもらい、エアコンの効いたホテルの部屋でゆっくりすることが出来ました。(本当にありがたいです)

次の日のお昼も、また連れて行ってもらいました。
知らなかったのですが、岡谷は「うなぎ」が有名で、皆さんよく食されるらしいのです。「観光荘」はとても有名で、お昼は待たないと食べられないみたいです。
「二色御膳」を美味しく頂き、知り合いの方にお礼を言い、諏訪をあとにしました。

画像は、早朝の諏訪湖です。
Posted at 2012/08/17 23:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年10月16日 イイね!

荒牧バラ公園 お出掛け

荒牧バラ公園 お出掛け先週に引き続き、また「荒牧バラ公園」に行ってきました。
今回は、カメラを持って、にゃぁ嫁と2人で「バラ」の撮影会?!3時間以上撮っていました!
すごく良い場所なので、また遊びに行くと思います!
Posted at 2010/10/16 20:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年09月26日 イイね!

関西キャンピングカーショー2010

関西キャンピングカーショー2010今日は、にゃぁ嫁がATCに行くことがあったので、私は関西キャンピングカーショーに午前中久しぶりに行ってみました。
お客さんは、なんか少ないような感じがしましたが、時間帯が悪かったのかな?
今は、結構「車中泊」など流行っているのに、もっと賑わっていると思っていました。

買い替え予定があるのであれば、時間をかけて見るのですが当分その予定もないので、1時間ほどで終了・・・。

しかし、だんだん良いモデルが出て来ましたね。
早くじっくりショーが見れるように頑張りたいものです(笑。
Posted at 2010/09/26 18:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年04月30日 イイね!

春の神楽祭

春の神楽祭4月30日、国民の平和を祈って行われる伊勢神宮「春の神楽祭」に行ってきました。
年二回(春・秋)行われる行事で、舞楽や神苑の神賑行事が拝観できます。

普段、あまり見ることが出来ない本物の舞楽を見れる機会ということで、にゃぁ嫁のお友達と日帰り旅行となりました。
内宮神苑の特設舞台で約40分間、行われ華麗な舞を堪能しました。

その後は、おかげ横丁を少し散策しました。
昼食後伊勢から離れ、はじめて「瀧原宮」に行きました。
敷地がとても広く、内宮のモデルになったのではないかと言われている場所です。
とてもゆったりした感じがして、隣接している道の駅で「マッタリ」してしまいました(笑。

日本をとても感じた一日でした。


Posted at 2010/05/04 14:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年04月18日 イイね!

竹生島にお出かけ

竹生島にお出かけ週末に琵琶湖に浮かぶ、竹生島に行ってきました。
今津まで湖西道路等を使って移動。意外にクルマの進み方が鈍く、しんどい感じでした。
今津港からは、高速船を利用し、竹生島に向います。所要時間は約25分です。

竹生島は、島全部が神社の敷地になっていて、完全に神様の島となっています。
島内には、竹生島宝厳寺(ほうごんじ)と都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)(竹生島神社)があります。このお寺と神社は明治時代に行われた神仏分離政策により、分離されたようです。

宝厳寺は西国第三十番札所おふだですので、西国三十三箇所巡りの巡拝者の方も多く見受けられました。

また、桜も満開状態より少し過ぎたぐらいだったので、今期まだお花見をしていない私によっては、嬉しい誤算でした!

小さい島ですが、景色もよく気持ちよい時間を過ごすことが出来ました!
Posted at 2010/04/21 21:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

ハイエース200系ベースキャンピングカー、アネックス社製ジョイフル3とともに気まま旅行を楽しんでいます。 現在のメインブログは、「豆柴さんの自転車乗り物日記」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆柴さんの乗り物日記(自転車編) 
カテゴリ:自転車
2012/08/20 20:57:45
 
キャンピングカーのアネックス 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/01/20 12:48:02
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005年8月初旬に納車された200系ハイエースナローボディベース、アネックス社製キャン ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
バイク関係の画像をまとめました。 カワサキ関係が多いです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハイエース以前の愛車です。 約5年間使用。 この車での車中泊はしんどかったなあー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation