• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴さんのブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

夏休みお出かけ(長野)

夏休みお出かけ(長野)ようやくお出かけレポートも最終回かな??
最近のお出かけは、どうも神社仏閣巡りが日常化してきている感じです。
今回のお出かけでも、決まっていたお出かけスポットは、神社が多かったです(笑)。で今回のメインイベントは、もちろん神社で「戸隠神社」に参拝です。神社の詳しいことは、リンク先参照して下さい。
参拝順序ですが、宝光社が一番ということなのでまず宝光社に行き、あとは中社・奥社・九頭龍社の順でお参りしました。
で、奥社ですが参道が約2キロあり往復で4キロ!良い運動になります。画像はその参道で杉並木がとても美しくて、森林浴が出来て二人ともルンルン気分!本当に良い場所です!

あと温泉で良かった場所は、小布施温泉「穴観音の湯」です。露天は掛け流しで高台にあるので景色も良かったです。

野尻湖にも行ったのですが、湖畔周回の道路がサイクリングにぴったりで次回は是非自転車で走りたいと思いました。

他にも色々行ったのですが、これで終了しておきます(笑)。

そうそう、埼玉編で書くのを忘れていたのですが、秩父の「三峯神社」にも行きました。ここも良かったですよ。

ということで楽しいドタバタ旅行でした(笑)。
Posted at 2007/08/22 08:15:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年08月21日 イイね!

夏休みお出かけ(群馬)

夏休みお出かけ(群馬)今回、群馬県は通過しただけみたいな感じだったので滞在時間が短かったかな?
立ち寄った場所は、榛名山・伊香保温泉・渋川・草津などです。
榛名山は湖を見ただけでした(笑)
伊香保温泉では、町営石段の湯に入り源泉掛け流しの温泉を堪能!
渋川では、イタリア料理を食べました。「イタリア亭」というお店で夕方にお邪魔しましたが、少し遅れていたら待たないとダメだったかも知れませんでした。料金もリーズナブルで美味しかったですよ。ただ、場所が分かりにくいかも知れません・・・。
草津では、昼間だったので温泉には入らなかったです・・・。食事だけしました。

画像は、国道292号線沿で撮りました。標高が高く清々しかったのですが、日差しが逆にきつくなるので、肌が少し痛くなりました。
Posted at 2007/08/21 09:51:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年08月18日 イイね!

夏休みお出かけ(埼玉)

夏休みお出かけ(埼玉)今回は初めてクルマで埼玉県まで行ったのですが、日程に余裕があったのでそんなに遠く感じませんでした(ホンマか?!)。
埼玉での目的は、「埼玉県立こども動物自然公園」のなかにある「ビアトリクス・ポター資料館」に行くこと、同じナローハイルーフにお乗りの「migalooさん」の生態調査??(笑)に行くことでした。

にゃぁ嫁は、ピーターラビットが好きなのでこの資料館は見逃せません!中には、沢山の直筆の原画や手紙などがあって、感動でした。また大東文化大学学芸員の人達が説明もしてくれるので、よく理解出来ますからあまり知らない人にもオススメです。
時間的にあまり余裕が無かったので、動物達は全く見ませんでした。

夕方、migalooさんご夫婦とお会いしまして、粘土・バイクなどなど時間が経つのを忘れるほど色々とお話しました!いやー、楽しかったです!ちなみに私は、あまり喋るのが得意ではありませんが、話題が合うと喋れます(笑)。

すっかり夜も更けてmigalooさんご夫婦とお別れして、食事は簡単にお弁当にしてお風呂は、東武伊勢崎線武里駅近所にある「旅館就志」の立ち寄り温泉に入りました。
その後は高速で群馬方面に向かいました。

Posted at 2007/08/18 17:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年08月17日 イイね!

夏休みお出かけ

夏休みお出かけ今年の夏休みは、どこに行こう?
にゃぁ嫁と話し合い、出発しようとする前日に大まかな日程を決めて出発しました。
日程は、11日の夜に出発16日に帰宅しようということだけ!
あとは、行き当たりバッタリで行動です(笑)。
細かく書くと大変なので、簡単に書くと長野県→群馬県→埼玉県→群馬県→長野県というルートで動き、走行距離は、約1,800キロでした。
詳細は、後日ということで(笑)
画像は、ビーナスラインにてです。
Posted at 2007/08/17 08:56:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年08月07日 イイね!

神戸へ

火曜日、会社を終えてにゃぁ嫁と神戸に行きました。
何しに行ったかというと、オークションで落札した商品を、引取りに行ってきました。ちなみにクルマ関係のものでは、ありません(笑)。
で、大きな荷物をハイエースに積込み折角神戸まで来たのですから、食事をして帰ることにしました。
いつも神戸に行くと立ち寄るお店は、「すーぷ房くだら」で韓国スープを主にしています。
ここのスープは、美味しいですし、ご飯もおかわり自由!とてもお気に入りです。
夜に行くと、すでに高架下は寂しい状態になっていますが、人通りも少なく新鮮な感じがします。
会社帰りに神戸に行ってまったりする。このパターン良いです!
Posted at 2007/08/08 08:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理

プロフィール

ハイエース200系ベースキャンピングカー、アネックス社製ジョイフル3とともに気まま旅行を楽しんでいます。 現在のメインブログは、「豆柴さんの自転車乗り物日記」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆柴さんの乗り物日記(自転車編) 
カテゴリ:自転車
2012/08/20 20:57:45
 
キャンピングカーのアネックス 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/01/20 12:48:02
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005年8月初旬に納車された200系ハイエースナローボディベース、アネックス社製キャン ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
バイク関係の画像をまとめました。 カワサキ関係が多いです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハイエース以前の愛車です。 約5年間使用。 この車での車中泊はしんどかったなあー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation