• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴さんのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

我が家のグルメな同居人★

我が家のグルメな同居人★にゃぁ嫁です♪

豆柴、入院中は沢山のコメント有難うございました。
ドタドタしている間に、コメント返信出来ずに、本人は退院...。
申し訳ありませんでした。
そして、沢山沢山、有難うございました。
お陰で、元気に病院に通えました!
感謝でいっぱいです。

相棒が入院中、「一人で自宅、というのは物騒なんじゃないか」と心配する両親に、泊まるのを勧められても「エサ、やらないといけないから」と、自宅に戻っていました。
というのも、我が家にはグルメな同居人が....。

淡水フグのプクとマル♪
体調は、最大でも3cmにしかなりません...。小さい...。
食べはるモノは、「赤虫」(冷凍モノ)。
毎回、解凍してます。乾燥の赤虫ではお気に召さないらしく...。
グルメだ...この人たち。

フグの可愛らしさって言ったら、姿もですが、性格が可愛くて♪
フグさんは、目が良いらしく、相棒と私を区別しています。

にゃぁ嫁→エサくれる人
相棒→用は無い人

相棒が近づくと、ササーッと散り、にゃぁ嫁が覗きに行くと、ぷりぷり~~っと寄ってくる。「良い子だぁ♪」

赤虫。解凍したら、勿論気味悪い虫の形、そのままです。
最初は、「う~~ん、ちょっとグロい?」とか思っていましたが、最近では、「これは、プリプリして美味しそうだろう~~。」と虫まで個別判定。「こっち食べなさい~~」(親バカ)

プクは、中身だけ吸って、外の皮を吐き出すので、ごみが浮遊して困りもの。という訳で、お掃除部隊を投入致しました!
次回は、お掃除部隊の画像を...。(あ、撮影は相棒にさせようっと。)



Posted at 2007/11/26 15:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | にゃぁ嫁日記 | 日記
2007年11月02日 イイね!

何しに行ってるんだか...。

今日は良い天気ですねぇ...。
にゃぁ嫁です♪

豆柴の手術も終わり、昨日は早速シャワーの許可が出て、のんびりやっております。
今回は、麻酔の効きが悪く、「ちょっと多め」(医師の表現では)に麻酔を使用した為、肝臓数値がおかしくなっていました。先生も
「初めてのケースなんで、慎重に対処致します」
とのこと...。性格が変わってるから、珍しい現象を起こしてしまうのかなぁ?とか、考えてしまったにゃぁ嫁です...。
昨日から、数値は下がりはじめているそうです。

今回は、カテーテルを通した傷からの出血もあまり無く、
「優秀、優秀♪」
です。


毎日、病院に通っている私....ちょっとは楽しい事も「しよう」(いや、したい?)という事で、病院の売店をチェックしたり、病院への道中のサティに寄り道したり、病室の狭~~い空間で、お店広げて、勝手に「作業」したり...。

ついにやりました...(いつか、こういう事するだろうな、と)行きより、帰りの方が荷物が多くなる、という事態。
大きめの観葉植物のアンスリウムの半額セールをしていたのをチェックしていたので、帰りに「よし、買うぞ」と決心。
鉢も綺麗で、良いなぁと思っていたので、ルンルン♪とお買い物。
ただ、お店で見ていた感じより、「大きかった」んです!!
帰りの電車の中、駅から自宅までの自転車....とにかく、大変で....。
汗だくで帰宅して、おまけに筋肉痛。

そして、小さい買い物も...。
もうすぐ七五三なので、売店でミルキーの千歳あめが売られています。
「あ、懐かしいなぁ~~」と2本購入。
赤いのを豆柴君に渡して、白いのを実家の父に。(←父も、昔七五三で購入した経験があって、懐かしがるんです)
父は、分けてくれなかったので、また今日自分用に買ってしまおうか?と...。冷静に考えたら、これって大きいミルキーなんだよねぇ...。

さて、今日は作業しようかな....。
(多分、看護士さんの邪魔になっているんでしょうけど...。ここの看護士さん、とてもマメに様子を見に来てくれるので。)

そうそう、明日ですが、伊丹市美術館では入場料が無料になるそうです♪
今、動物の彫刻を展示しているそうで、病院の前に行ってみようかな、と思っています。

http://www.artmuseum-itami.jp/

です。
最初、フィギュアの展示かと思ってしまったのですが。

本当に病人の居る家族の人間か?!と自分でも思いつつ、毎日楽しい事を一つでもしようと思う....うふふ★(←思いっきり脱線中...。良いのか?こんなことで?!)

Posted at 2007/11/02 11:38:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | にゃぁ嫁日記 | 日記
2007年06月06日 イイね!

我が家に仲間入り?!

我が家に仲間入り?!お久しぶりです。にゃぁ嫁です。

今日から、我が家に新しい仲間が増えました~~★
マンゴーです。
エサ代かかりません。おとなしくお留守番できます。

針仕事は、苦手な私...。何故か、必死で作業してしまいました。
指は、針を持っての力技で、じんじんと痛み、肩こりはひどく...。
やっぱり粘土の方が、性にあってるようです。

はじめてのぬいぐるみ作りでした。
が!まぁ~~このモケモケ生地の毛のぬけるのがすごいこと。
吸い込んで、気持ち悪くなるは、そこらあたり毛だらけだは、肌にまとわりついて、痒いは....
今は、目に入ったらしく、ゴロゴロしているし...。

正直、もうこの毛だらけの作業は、したくない...と思っております。
ぬいぐるみ作家の人って、すごい!と痛感した次第です。

Posted at 2007/06/06 22:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | にゃぁ嫁日記 | 趣味
2007年01月07日 イイね!

遅ればせながら...今年もよろしくお願い致します。

遅ればせながら...今年もよろしくお願い致します。久々のにゃぁ嫁です。

今年もやってしまった....のです。
年賀状一枚印刷時間約4分....。
クレイ作成して、相棒に撮影してもらって、画像処理して、デザインして...。
恐ろしい印刷から、手書きで宛名書き(←古いと言われようが、宛名は絶対に手書きしよう、と思っている)....燃え尽きてました。

いのししって、可愛く作るのがけっこう難しい生き物なんだなぁ、と実感しました。
さて、元から動物ネタの多い性質なんですが、今年も早々にやってました。
伊勢神宮へお参りに、と張り切っていたのですが、なぁんと!頭に鳥フン爆弾の直撃を浴びてしまったんです...!
ここは鳥が多いなぁ~~なんて、思ってはいたんですが...。
相棒には、「ウン(運)付きだぁ!」とウケていましたが、けっこう当たった時痛かったんですよね。
しかも、今回で人生三度目のフン直撃....。一回目は感動したんですよ、後ろに組んだ手の中にすっぽりと落としてくれたので。
「鳥さん、ナイス!」なんて....。
内宮行く前に、頭に落とさなくても...しくしく。せめて、内宮行ってからにして欲しかった...。
まぁ、実質占い士友人にも「そりゃ、吉報じゃん!」とフォローしてもらったので、メデタシ♪という事で...。

余談ですが、伊勢神宮の神馬ちゃんの代が変わっていました。
桜鈴号から晴勇号に...。当日は会えませんでしたが、晴ちゃんにも今度は会いたいなぁ...。桜ちゃん、大好きだったので、ちょっと寂しいですが...。

では、ことしも皆さんに「素敵な年でありますように!」

Posted at 2007/01/07 00:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | にゃぁ嫁日記 | 趣味
2006年08月11日 イイね!

獅子?狛犬?シーサー??え~~い、何とでもっ!

獅子?狛犬?シーサー??え~~い、何とでもっ!☆にゃぁ嫁です♪

毎日暑いですねぇ。
今日も、汗でシャツは水浴びしたような有様...。
汗っかきには辛い季節です...。

本日は、狛犬?のつもりだったクレイをアップ。
何故か、この不気味さが周囲にうけ、4体もお嫁入りしたんです。
皆さん「魔よけに良いよねぇ」

...そうですね。

実際我が家でも、玄関にて魔よけの役割を担っております。

明日、連れ出そうかなぁ...。
(散歩??)

Posted at 2006/08/11 20:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | にゃぁ嫁日記 | 趣味

プロフィール

ハイエース200系ベースキャンピングカー、アネックス社製ジョイフル3とともに気まま旅行を楽しんでいます。 現在のメインブログは、「豆柴さんの自転車乗り物日記」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆柴さんの乗り物日記(自転車編) 
カテゴリ:自転車
2012/08/20 20:57:45
 
キャンピングカーのアネックス 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/01/20 12:48:02
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005年8月初旬に納車された200系ハイエースナローボディベース、アネックス社製キャン ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
バイク関係の画像をまとめました。 カワサキ関係が多いです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハイエース以前の愛車です。 約5年間使用。 この車での車中泊はしんどかったなあー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation