• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴さんのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

久しぶりに四国にお出掛け その二

久しぶりに四国にお出掛け その二次の日。
山の中にある道の駅だったので、かなり冷えましたが、FFヒーターのおかげで凍死せずに済みました?!
クルマから出ると何と野良「ねこ」ちゃんがいました。クルマに常備している「ねこエサ」を与え、餌付けに成功!触ることも出来て2人で遊んでいました。
十分遊んだあと、とべ動物園に向いました。この動物園には、人工哺育のホッキョクグマ「ピース」がいます。ホッキョクグマの出生に関してですが、生存率が約13%ほどということでかなり低く、ましてや人工哺育の成功例はありませんでした。
「ピース」は現在唯一の成功例として一躍有名になり、現在は9才でもう立派な大人になっています。ということで、にゃぁ嫁と2人で「ピース」に釘付け!(笑)。
とべ動物園は愛媛県立ということで入園料も\300で本当に1日遊べるグッドスポットだと思います。近所に住んでいたら年間パスポートもんです!約半日遊び、さあ、次に移動です。

昼食は、讃岐手打ちうどん「味十味」で頂きました。あとから知ったのですが、讃岐手打ちうどんと言っていますが柔らかめの麺と甘めの薄めのだしで「松山うどん」というジャンルに属するらしいです。
私は冬季限定「しっぽくうどん」を食べましたが、野菜たくさんでお手頃価格、美味しいうどんでした!満足!

次は、今回の旅のメインの目的である御札返しです。場所は、第81番白峯寺&第82番根香寺で五色台を目指します。ETC休日割引を活用して松山から坂出まで高速でワープ!その先は、山道です。連休中だったから知れませんが、どちらのお寺も17時前なのに人でいっぱいでした。なんとか17時前までに御札返し出来、次は晩御飯です。
骨付鳥で有名な「一鶴」に行こうと決め、高松市内に向いました。いつもは、丸亀市にある土器川店に行くのですが、行程にロスが発生するので今回は高松店にしました。が、とても混雑していまして30分ぐらいは待ちました・・・。骨付鳥はとても美味しく、とりめしも一緒に食べたのでお腹がいっぱいになり2人とも大満足!
あとはお風呂と就寝場所の確保だけです。
高松郊外にある道の駅「香南楽湯」には温泉も併設してあるので、車中泊場所決定です。

画像は、とべ動物園のホッキョクグマ「ピース」です。
Posted at 2008/11/27 08:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2008年11月22日 イイね!

久しぶりに四国にお出掛け その一

久しぶりに四国にお出掛け その一土・日・祝日、本四連絡高速が昼間ETC使用で半額になるということで、11月22日から24日まで久しぶりに四国に出掛けました。
まずは、須崎まで直行しました。目的は、鍋焼きラーメンで有名な「橋本食堂」の鍋焼きラーメンと鍋焼きプリンを食べる為です。
撫養街道を突っ走り、大歩危経由し大豊ICから高速(100km以内で半額)で須崎入りしました。橋本食堂には2時過ぎに到着しましたが、お客さんが沢山いました。アツアツのラーメンをススリ次はプリンです。
Pattiserie ICHIMONJI」では「鍋焼きプリン」の他に「不老長寿のうどんプリン」「鍋焼きチョコレートプリン」など色々な変り種プリンを購入しました。ディテールも素晴らしいプリン達ですが、味も大変美味しいです。一度、「鍋焼き土鍋プリン」も食してみたいです。
鍋焼き?で大いにお腹もふくらみ、移動です。
予定では、土佐清水方面に行って唐人駄場遺跡にある「唐人石」を見たかったのですが、時間切れになったので松山方面に向いました。
先に「とべ温泉湯砥里館」で温泉を堪能し、道の駅「ひろた」で食事を済ませ、就寝しました。

画像は、久しぶりに明るい時に見た?!「明石大橋」です。

Posted at 2008/11/26 09:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2008年10月23日 イイね!

京都にお出かけ

京都にお出かけ先日、久しぶりに京都に行ってきました。
毎年開催されている「石ふしぎ大発見展」に行って沢山の石達と楽しんできました。「石」?と言われてもピンとこない方が多いと思いますが、簡単に言えば鉱物標本みたいなモノや宝石に近いモノがお安く購入出来る展示会みたいな感じです。
にゃぁ嫁と2人で吟味して数点購入して帰りました。財布がまた軽くなってしまった・・・。


時間が多少余裕があったので、もう一箇所寄り道です。
Cal☆Style」という自転車屋さんに立ち寄りました。
このお店は、最近開店したばかりですが、業界に精通した店主が切盛りしているのでお奨めです。

久しぶりの京都。楽しい時間を過ごすことが出来て大満足でした!
Posted at 2008/10/23 15:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2008年09月30日 イイね!

点検

点検トヨタより12ヶ月の点検のお知らせがあったので、先日トヨタに行ってきました。まあ、検査自体には何も問題ないのですが、6ヶ月点検になりました。
バンベースなので、そうなるのは良く分かりますが、一応キャンピング2年車検になっているし、いつも扱いがマチマチです。新車から3ヶ月点検の時も「あれ?」と思いましたし、ディーラー内でどちらかに統一して欲しいものです。
まあ、6ヶ月点検だったので費用は安くなって嬉しかったのですがね。
Posted at 2008/09/30 11:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年09月28日 イイね!

車検

車検久々のバイクネタです(笑)。

全くといっても良いぐらいバイクには乗っていませんが、車検通しました。自賠責が安くなったので負担が軽くなって嬉しいです。
検査は全く問題なしにパスしました。マフラーは換えていますが、排ガス規制前なので音も検査なしでした。

久しぶりに乗ると気持ち良いですねー。
季節も良いので、どこか遠出してみたいです。
Posted at 2008/09/28 16:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

ハイエース200系ベースキャンピングカー、アネックス社製ジョイフル3とともに気まま旅行を楽しんでいます。 現在のメインブログは、「豆柴さんの自転車乗り物日記」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆柴さんの乗り物日記(自転車編) 
カテゴリ:自転車
2012/08/20 20:57:45
 
キャンピングカーのアネックス 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/01/20 12:48:02
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005年8月初旬に納車された200系ハイエースナローボディベース、アネックス社製キャン ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
バイク関係の画像をまとめました。 カワサキ関係が多いです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハイエース以前の愛車です。 約5年間使用。 この車での車中泊はしんどかったなあー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation