• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴さんのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

奈良にお出掛け

奈良にお出掛け久々に登場します「豆柴」です(笑)。
先月は、腸炎になって高熱を出してダレダレ状態でした・・・。はじめはインフルエンザと思っていたのですが、発熱外来で調べてもらった結果、陰性で助かりました。インフルエンザになると強制的に会社を5日以上休まないとダメなので、強制的に有給休暇消化となり何だかナーと思っていました。

さて、今日は6年ぶり?に奈良市内に行ってきました。はじめて正倉院展に行ってきたのですが、すごい人でした・・・。展示されている出陳品は66品だったのですが少なく感じました。毎回こんなもんでしょうか??まあ、国にとっての宝を一堂に見れるだけでもとても価値あるものなのですがね。

奈良市内の渋滞はやはりすごいですね。駐車場は意外に大小沢山あるので探せば何とかなりますが、渋滞だけはどうすることも出来ません。やっはり電車で行くのが良いのでしょうかねえー。

画像は定番の奈良公園の天然記念物「シカ」です。最近のシカ達は、シカのエサを食べません!贅沢になっていてビックリ・・・。
Posted at 2009/11/08 21:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年09月18日 イイね!

夏休みお出掛け 東北 その三

夏休みお出掛け 東北 その三今回のお出掛けでは、天候の為に行ったり来たりしていましたが、盛岡市内は2回ほど立ち寄りました。
市内なんですが、とっても雰囲気が良い場所が多いと思いました。古い町並みが残っていますし、しかも緑が多くて気持ちが良いですね。にゃぁ嫁共々すっかり盛岡&岩手ファンとなってしまいました!

盛岡って言えば、「じゃじゃ麺」・「盛岡冷麺」!じゃあ、食べようということで「白龍」・「ぴょんぴょん舎」にお邪魔しました。麺類ばかりとなりましたが、美味しいかったですよ!

また、遊びに行きたい場所が増えました!


画像は、盛岡城跡です。
Posted at 2009/09/18 08:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年09月17日 イイね!

夏休みお出掛け 東北 その二

夏休みお出掛け 東北 その二もうすぐ9月の連休となりますが、夏休みのことをダラダラと・・・。

ようやく旅後半の8月14日、やっと良い天気になったので念願の「田代島」に上陸しました。朝一番のフェリーに乗って田代島に行ったのですが、乗り場は人がたくさん!予想していましたが、びっくりです。
晴れたのは良かったのですが、もう暑い暑い日で人間までダウン・・・。予想していた通りねこ達もダウン・・・。あまり姿を見かけません(悲)。島内を歩いて散策しましたが、思っていたよりねこ達が少ない。ねこ達が居るところには人だかりが出来ていました(笑)。

宮城県石巻市田代島では、ねこ達が神様として大事にされているので、野良ねこちゃんがあちこちでノンビリと生活しているんです。ねこにとってはまさに「楽園」ですね。また、田代島は「ひょこりひょうたん島」のモデルとなった島なんです。

田代島にねこを満喫したくて向われる方は、島に一泊して夕方か早朝の活動が活発であろう時間を狙うかもしくは、もっと気候が良い時期(春、秋)に向われることをお勧めいたしますー。

画像は、涼しいところで寝ているねこです。
Posted at 2009/09/17 08:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年09月09日 イイね!

夏休みお出掛け 東北 その一

夏休みお出掛け 東北 その一夏休みが終わってもう9月になってしまいましたが、グダグダ状態が続く豆柴です。
かなり前になってしまいましたが今回夏休みに念願の東北に行ってきました!8月8日の夜中に出発、15日の早朝に戻ってきまして総走行距離は約2,600kmでした。もう、記憶が消えかけているので(笑)適当につらつらと・・・。

今回のお出掛けは、天候に恵まれず行ったり来たりして無駄が多かったかも知れませんが、しかし、これが気まま旅なので問題なし!
一番滞在時間が長かった場所は、宮城県石巻市でした。なぜかというとねこ達の楽園「田代島」に行くのが今回のお出掛けの目標だったからです。結局、予定していたお出掛け前半に行くことが出来ず、最終日に田代島に行くことが出来ました。

東北を初めてクルマで回りましたが、良いところでした!また長い休みが取れれば是非行きたい場所です。

画像は、小岩井牧場にある「一本桜」です。
Posted at 2009/09/09 21:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年08月03日 イイね!

お盆休み

7月も終わり8月に突入です!
8月といえばお盆休みがあり、お出かけする絶好の時期ですね。
ということで、今回のお出かけは念願の東北に行こうと思っています。
今回は、珍しく早々に目的地域が決まりましたよー!(笑)
にゃぁ嫁共々、東北地方は未開の地でして今、色々と調べている最中です。
あくまでも予定ですが、大阪から青森まで一気に移動し、それから南下しようと思っています。
そこで皆さんにお勧めのスポットなど教えて頂けたらなあーと思っています。観光地・温泉・車中泊場所などなど。

訪問したいなあーと今思っているのは、
青森で「わさお」に会う。十和田湖にも行ってみたい。
岩手の小岩井牧場に行って乳製品三昧。
宮城の田代島に行って、猫たちと戯れる。
などなど・・・。

色々と参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。



Posted at 2009/08/03 17:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

ハイエース200系ベースキャンピングカー、アネックス社製ジョイフル3とともに気まま旅行を楽しんでいます。 現在のメインブログは、「豆柴さんの自転車乗り物日記」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆柴さんの乗り物日記(自転車編) 
カテゴリ:自転車
2012/08/20 20:57:45
 
キャンピングカーのアネックス 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/01/20 12:48:02
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005年8月初旬に納車された200系ハイエースナローボディベース、アネックス社製キャン ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
バイク関係の画像をまとめました。 カワサキ関係が多いです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハイエース以前の愛車です。 約5年間使用。 この車での車中泊はしんどかったなあー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation