• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらがのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

費用対効果・・・あると思います!!

費用対効果・・・あると思います!! 今日は朝5時からふらふら~っとドライブに行ってきたぎゃらがです、こんばんわ♪

 ドライブといっても今日のメインはただのドライブではなくて、ストの作業をしてもらうのがメインだったり^^。 ってことで、朝早くから大阪府泉佐野市までドライブに行ってきました^^。ほんの230kmくらいでしたが・・・。ブツは・・・みんからのお友達のラストステーションさんのDIS(ダイレクト イグニッション システム)の装着です。

DISってなに・・・これは・・エンジンの点火に関するノイズを除去する商品です。アーシングとはまた違うんですが、よく似た商品も出ていますよね。何がいいって、値段が安い。1諭吉しません(商品のみ)。 言葉で言われてもあまり納得しないので、僕は基本的にとりあえずやろう!!精神なんで、しっかりと体感したことのインプレしようと思います。

【1】走りに違いはでた?

はい、はっきりとでました。走り出しがものすごくスムーズになったのはすぐに体感できます。発進時のトルクがアップしているのは間違いないですね。あと、2000~3000rpmのレスポンスがよくなってますね。高速をこれまでは5速でアクセルを踏んでもなかなか加速せず、キックダウンばかり・・・これが、グイグイと走ってくれるようになりました。 ただ燃費が気になってたのですが・・・・

【2】燃費は?



 これで燃費が悪いとどうしようもないのですが、装着前15.0km/L(234km)だったのが、ほぼ同様の道で運転が楽しくて結構頑張ったにもかかわらず・・・・15.1km/L(251km)でした。今後詳しい燃費の調査をしたいと思います。

ちなみに、これらのインプレはスロコンSP2モードで。ノーマルにしていても装着前とあとでは出足のスムーズさは体感できましたよ。 ただ僕はSP2で慣れちゃっているのできっとこのままかなぁ~^^本日の収穫はかなり大きいものとなりました^^。

【パーツレビュー】ラストステーション DIS(ダイレクト イグニッション システム)
【パーツレビュー】クリエイト XL45ナンバーアンダーベース(BK) スタイリッシュフレーム

おいしいものももちろんしっかりとゲットです^^。コロッケうまかったなぁ~^^;

【フォト】ふらふらとドライブ500km(2009.10.24)

明日はオフ会があるんですが・・・・車ものすごく汚いです(汗。晴れたらもう目も当てられない・・・かも(汗。でもしっかりとカメラは持参で^^。明日も収穫:大になればいいな^^
Posted at 2009/10/24 18:45:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クロストレック AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト装着(2025.08.01) https://minkara.carview.co.jp/userid/173430/car/3749962/8316690/note.aspx
何シテル?   08/01 07:33
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・安心に乗れるということ ...
スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ただこっそりといろいろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation