• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらがのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

1勝3敗で負け越し(涙

1勝3敗で負け越し(涙 今日は朝6時前に起きて家の用事を済ませてから小雨まじりの天気の中、ある道の駅に出撃してきたぎゃらがです、こんばんわ♪

 実はあるソフトクリームをゲットしようと道の駅 土岐美濃焼街道に行ってきたのですが、8時についてお店に入ると・・モーニングだけなんですという哀しい通知が><。なので仕方なくそれを頂いて・・・・完敗でした(涙。


何が食べたかったのか・・・・でモーニングはどんなものなのか・・・・こちらからよろしければ見てください♪どんぶりが欲しかった><。ここはリベンジ間違いなし!!

【フォトギャラリー】道の駅 土岐美濃焼街道 in 土岐 (2009.05.16)

でも・・・せっかく来たので帰り道を考えて・・・・ソフトクリームを夢見て(汗・・・で帰るまでに3つの道の駅をまわることができるとわかり、一路次の場所に♪ただ・・・ここも・・・ここも・・・・時間が早すぎたのかまだやっておらず・・・もう10時なんですがね><。この時点で3連敗。ありえない・・・ここまできて俺なにやってんねん!!


で・・・最後に愛知に入ってここで勝負!!


まずはお腹がすいたので・・・写真にあるようにできたてのパンもいただきました♪このパンには米粉が入っていてモチモチふわふわで最高でした。さらにできたてを並んで買ったので袋が暑くて曇っています^^。カレーパン(右上)にはなんと福神漬けが入っていました^^;。ちょっとピリ辛でうまい!!あと胡桃パン(右下)もよもぎあんぱん(左下)もうまい!!でお腹が満たされたので・・・本題に・・・・・



で・・・・






生酒入りソフトクリームです♪とうとうゲットしました(感無量)。夢山水というここの特産のお酒を入れたものでアルコールは1%以下にしているのですが、一応張り紙には運転されるから、お子様はできれば控えてね・・・とかいてありました。まぁ~問題はないレベルだとおっしゃっていましたがね^^。
Posted at 2009/05/16 16:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

プチ整形(謎

プチ整形(謎 今日は金曜日^^金曜日といえば・・・○○ー曜日ですよね、あちらに今日食べたカレー載せておきましたぎゃらがです、こんばんわ♪

 以前のブログになんとな~~~く書いていたこと・・・それは・・・顔をプチ整形しました^^;。定額給付金が今日振り込まれていたんですが・・・・それ+αくらいで購入できてとっても満足です^^。一旦注文したものはちゃんと責任を持ってくださいね~皆さん(謎。

車の写真ってアングルが変わると全く異なって見えますよね。なので何枚かとってみました^^。よろしければ見ていってね^^。

【フォトギャラリー】modulo フロントグリル交換
Posted at 2009/05/15 20:05:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

○スはいいね~(チュッ

○スはいいね~(チュッ 今日はお昼にモスにいってきたぎゃらがです、こんばんわ♪

 モスに行くと必ず注文するのが・・・・シェイクコーヒーMです^^。もちろん食事の時には水も頂きますよ^^。今回もしっかりと食事をしたのでお水も♪あっ・・・食事の内容はグループのほうで(謎。このシェイクは絶品ですよ。まじでうまい。

今日は帰りにDら~さんにお邪魔して、わけあり定額給付金パーツを頂き(汗) 気になるところの作業をしていただきました。それはナンバー灯の助手席側・・・。実は、ここからリアカメラの配線を通しているのですが、ちょっと雑でさらに爪まで折れているのが最近になって分かりました。もう少し丁寧な仕事をしてくれてもいいのになと思いましたが、まぁ~しっかりと言うことはいっておきました。平謝りされましたが・・・まぁ~怒ってはいないので特には^^;

これでLED化するところはほぼ終わり整備手帳にもやっとのせることができますね^^;なのでよろしければこちらからどうぞ~^^

【整備手帳】LED ナンバー灯交換 その1
【整備手帳】LED ナンバー灯交換 その2


ちなみに・・・今回のこのカバーの細かな作業は無料でした♪また何かあったら言ってくださいね^^こちらでできることはしますから・・・と最後に言って下さり、ますますここのDら~の好感度アップしました^^。あっ・・・メインのわけありは・・・明日写真がきれいに撮れたらアップします(汗。
Posted at 2009/05/14 20:36:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

買わないけど・・・

買わないけど・・・ 今日は昨晩の雨が止んでからっとしたいい天気になって気分もぃぃかんじのぎゃらがです、こんばんわ♪

 こんなパンフレットをもらってきました^^。今話題はもちろんハイブリッド。インサイトも4月の販売台数トップでしたしね、今勢いのある車なのは間違いないですね。ただ次にくるであろう車・・・・それがこれ、iMiEV 三菱の電気自動車です。一年後の発売です。まぁ~でも基本的には電気を補給して充電して走るんですよね・・・。

で、次世代は・・・・燃料電池車。ホンダのFCXクラリティはすごいね~。燃料電池車は簡単に言うと、水素と酸素を燃やして電気を取り出してそれを基に走る車。ただ・・・・たっかいんですよ^^;。燃料電池のいいやつがまだなくて、その中で使う白金の量も半端ではなく、費用がかかるし劣化も早い・・・ここが問題なんですよ。

この費用の問題・・・電池の仕組みをクリアできたら一気に普及できるんでしょうね。僕も今の仕事が落ち着いたら、この分野に少し足を突っ込みたいなぁ~と・・・所有している特許をうまく使えばすごいのができたりするのかも^^;。夢はいつも大きくもっています^^;。

そうそう・・・iMiEVは全国の電力会社に車を提供してデータを取っているんですよ・・・でもね・・・なぜか中部電力だけそこにかかわってなくて・・・・地元なのにね、ここ。まぁ~言わなくても分かると思いますがここは大企業様のお膝元ですから^^;。
Posted at 2009/05/13 20:04:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

本当に暑い・・・・(汗

本当に暑い・・・・(汗 今日は昼から調べ物があったので部屋に缶詰になってお仕事をしていたぎゃらがです、こんばんわ♪

 じ~~~~っと部屋での仕事は僕には苦痛でした^^;。やはり動かないと身体がだる~くなってしまいます。きっとだるいのは僕だけではなくて・・・そらも一緒のようですね^^;。暑っつ~といってる気がしませんか^^?おトイレのきれいな砂のところにいる時間が最近増えているのもきっと体温を下げているのかな。なんせ、毛で覆われていますからね(汗。

今日は先ほど・・・いや~~~な自動車税をネットで振り込みました。便利になりましたよね。でも・・・もっと安くならないのかな~><

さらに今日は・・・・Dら~さんから連絡があってワケあり商品を格安で譲ってもらえることになり(ものすごく偶然でそんなことあるんだなと・・・)今週は楽しみが増えました^^。なので、取り外したものをDIYしようっと♪週末はいい風景でまた写真を撮りたいけど・・・・天気が少し心配っすね。
Posted at 2009/05/12 19:41:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この色もいいね^^ http://cvw.jp/b/173430/48543835/
何シテル?   07/15 12:17
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[スバル クロストレック] LED化② バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:25:16
[スバル クロストレック] Axis-Partsクロストレック用LEDバックランプバルブの交換😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:24:49
ルームランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 14:29:47

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・安心に乗れるということ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ただこっそりといろいろ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021.04.27 単独事故で廃車になったG4にかわりにやってくるのが、インプレッサス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation