• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらがのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

こうみると違いはわかるなぁ~^^

こうみると違いはわかるなぁ~^^ もう11月になって急に寒くなってしまって、外に出るのが億劫になってきているぎゃらがです、こんばんわ♪

 10月もみなさんご訪問ありがとうございました♪10月はオフ会も何回か行かせてもらってお友達も増えてとても有意義な月でした。また11月もいくつかオフ会の予定がありますが、よろしくお願いいたします。きっと11月は小物しか装着できないと思いますが( ´,_ゝ`)プッ。闇オフのための勉強を今月はしようかな・・・・。

 スロコンとDISを装着して燃費がどう変わったか・・・・・これまで測定していたデータの整理をして見ました。天候、気温等は覚えてないのですが、エアコンはオフ、あまり燃費に意識せずに同じコースを週末に普段どおり走った結果です。

約50kmの一般道では・・・・

【スロコン:なし、DIS:なし】 11.9 km/L
【スロコン:SP2、DIS:なし】 10.5 km/L
【スロコン:ノーマル、DIS:あり】 14.0 km/L
【スロコン:SP2、DIS:あり】 12.0 km/L

約100kmの高速道路では・・・・

【スロコン:なし、DIS:なし】 14.5 km/L
【スロコン:SP2、DIS:なし】 15.3 km/L
【スロコン:ノーマル、DIS:あり】 16.7 km/L
【スロコン:SP2、DIS:あり】 15.5 km/L

 スロコンSP2にすると一般道では燃費が悪くなり、高速はあまり変化なし。DISをつけると共に燃費が向上するが、スロコンがないとき(Norのとき)の方が燃費がよくなってる。

 どうでしょう?なかなか興味深い結果かな。スロコンはSP2にするとやはりアクセルの微妙な操作が必要になるので燃費がよくなるのは難しいけど、DISは逆にアクセルはそれほど踏まなくてもスムーズに加速するので燃費にはいいのかも。とくにスロコンNorのときにその効果は大きかったんですよね。ただ、問題は・・・・やはりスロコンがないと出足にややもたつきが感じられる。きっともうSP2で慣れちゃっちゃんでしょうね。 とりあえず、DISをつけることで燃費がよくなってるのは間違いなかった。いい箱、ゲットしたなぁ~^^♪あとはへびか・・・・( ´,_ゝ`)プッ。
Posted at 2009/11/03 18:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

メンテナンスの日

メンテナンスの日 今日は朝5時に起きていつものとぉ~り洗車をしてきたぎゃらがです、こんにちわ♪

 ものすごく寒かったですよ(´_`;)。あえてあの絵文字は使わないでおこう・・・・( ´,_ゝ`)プッ


 6時前に洗車場に着いたのですが僕一人・・・・・。洗車を始めて7時前にも僕一人・・・・・お仕事のクルマが増えてきたなぁ~と思ったらやっと一人やってきました^^;。このときが8時前。みんな寒いときは洗車しないのかな・・・・それとも今日はお仕事って方が多いからかな。

 本日は以下のメンテナンスを・・・・っていってもすぐ終わっちゃいましたが^^;

【整備手帳】 エアコンフィルター(BOSCH)交換
【整備手帳】 BLITZ エアフィルター交換
【整備手帳】 18インチ夏タイヤローテーション


 走行距離も15000kmも過ぎたので一応気になるところをすこし。エアフィルターはやはり汚れていましたね。エアコンフィルターはあまり^^;。ローテーションもして空気圧もしっかり調整したのでこれで出撃する準備は整いましたよ♪ 今燃費についてすこしまとめていますので、夜にでもスロコンDISを絡めたお話ができると思います。なかなか興味深い結果となりましたよ。こういうのをまとめたりするのはやはりAB型なんだろうか・・・・仕事柄そうしちゃうんだろうか^^;
Posted at 2009/11/03 14:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

すぐにわかりましたよ(笑

すぐにわかりましたよ(笑 今日はお仕事を定時に終えて、ちょっと軽く走っていつものSABにいってきたぎゃらがです、こんばんわ♪

 で、いってみると・・・・な・・・・なんと・・・・ぺっちゃんこの車がとまっているではありませんか(爆。ってことで、10数分のコソミになりました(汗。もちろん、クルマはこの方^^。だって・・・ものすごく寒かったんですよ・・・。知らないうちに冬がやってきてるようです><。短い間でしたが、週末の予定もちょっとわかって僕も調べものしておきますね^^。

 僕はメンテナンス用品を2点ほど購入しました^^。もう15000km走ったのでそろそろかなと・・・・。明日は洗車ついでに交換したいと思います。 お別れしてから・・・・急にお腹がぐるぐるぐる~~~~~~~っとご飯の時間を知らせたので、近くのおかげ庵ミニうどんセットを頂きました♪



もう一度言いますよ・・・・ミニうどんセットを頂きました♪



食べたもの・・・・それは・・・・





うどんとあんみつです(爆。さすが甘味処・・・・うどんとセットになるものって・・・・・ご飯類ですよね^^;。あんみつとはびっくりですよ(汗。ちなみにほんとうはレトロスパゲティーを食べたかったんですがね。
Posted at 2009/11/02 21:44:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

挨拶は大切だょ

挨拶は大切だょ 今日は昼からどんよりになって雨が降り出したのでおうちにこもりきりのぎゃらがです、こんばんわ♪

 朝は買い物に行ってきたのですが、食料調達ともうひとつ・・・・年賀状を買いにいってました。 とりあえずは100枚のみ。たぶん200枚は書くと思うので、まず大切なあなたに・・・・^^;。もうこんな季節なんですよね、今年ももうカウントダウンですかね・・・。


 最近はメールでの挨拶も多くなっているのですが、古い人間なのか年賀状を書かないと年が終わらないというか・・・これを〆にしているような気がします。年始の挨拶も大切ですが、やはりすべての基本は挨拶だと思ってるんですよね・・・・。 どんなに忙しくてもどんなに嫌いな人でもやはり挨拶だけはちゃんとしようと昔から心がけています。いっつも逆を考えるんですよね・・・・・挨拶をされたらどう思うか・・・・やっぱうれしいですよね。嫌な気持ちはしません。それも朝だと1日頑張ろうかと思いますから。

ってことで、みなさんも年始の挨拶はメールか年賀状で^^;。で、知らなかったのですが・・・・



ゆうびんのHPにいくと無料で年賀状が作れるソフトをダウンロードできます。一度ご確認ください^^。でも昔は宛名も絵も手書きでかいてたこともあったし、プリントゴッコ(ふるっ)も使ってたなぁ~^^;今も一番初めに挨拶をするのはそらですよ。その次は・・・・(謎。
Posted at 2009/11/01 17:44:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

なが~いひととき★

なが~いひととき★ 今日から11月・・・・昼からあいにくの雨となりそうな予報で早めに買い物を済ませてきたぎゃらがです、こんにちわ♪

 今日11月1日は『紅茶の日』らしいです^^。なんですが、あえてのコーヒーでした(爆。 あまり自販機でこのコーヒーは買わなかったのですが、ちょっと興味があって・・・・(謎。で、コーヒーを買って、車を出そうとしたときに、何かエンジンルームから音がするですよね・・・・何かがあたる音みたいなのが・・・・・

実は・・・・以前つけてもらったDISの箱がとれてました^^;。でもぶらぶら~としていたので切れなくてよかったです。やはりエンジンルームではかなりの高温になるので粘着テープもかなり強力なものにしなくてはいけませんね。でも早く気づいてよかった^^。 今燃費の測定中ですが、一般道は差ほど変化なく、高速はかなり効果あることがわかりました。また詳しくは後ほど。 楽しくてふんじゃうんだよなぁ~^^;




そうそう・・・・このコーヒーちょっと興味があったって書きましたが・・・・




コーヒー自身はもう皆さんご存知のとおりありふれたブラックですよね。





でも・・・・・これ・・・・・






ながっ^^;自販機で30%増量キャンペーンをしているらしいけど、はじめは何で30%なのかなと思って・・・・よくみたらこれふつーの大きさの缶にあわせただけだったんですね^^;。でもこのブラックは短いものだと思っていたので、違和感がありまくってます^^;
Posted at 2009/11/01 11:23:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クロストレック リアゲートダンパー交換(2025.09.22) https://minkara.carview.co.jp/userid/173430/car/3749962/8381539/note.aspx
何シテル?   09/28 06:49
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025.02.24 子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・ ...
スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2023.12.17 息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation