• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninja1000のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

ボルボでホッコリ!(続)

今日は最高のドライブ日和。
金曜日はV60でほっこり日帰り温泉の日。
目的地はほっこり館・夜久野高原温泉。
温泉には、展望大浴場、露天風呂、岩風呂、ジャグジー、ドライサウナ、ミストサウナ、打たせ湯といった様々なお風呂があります。
食事は銀河そば(夜久野高原産100%)他、手ごろな値段でOK。
京都縦貫道&国道9号線間のV60平均燃費14km/L

温泉の効能はここをクリック

食事はここをクリック
Posted at 2013/02/22 21:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰り温泉 | 趣味
2013年02月20日 イイね!

~V40にアイドリングストップ搭載~

2月19日、小型ハッチバック『V40』を発表、同日より発売を開始された。ボルボ初となるアイドリングストップ機能などの採用で16.2kmリットル(JC08モード)のカタログ燃費を達成。
2014年式のV60にもアイドリングストップ機能が搭載される予定?~残念(慾深)~
Posted at 2013/02/20 19:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドリングストップ | クルマ
2013年02月15日 イイね!

ボルボでホッコリ!

2013年2月15日、京都は朝から雨です。
金曜日は毎週、妻と二人で日帰り温泉に行きます。
本日は、近江八幡市にある暇村 近江八幡
名神京都東インターから湖西道路161号から477号へ右折、琵琶湖大橋を渡り東詰を左折、湖岸道路559号から25号へ走る。
その他のアクセスはホームページをご覧ください。
私は回数券(温泉&琵琶湖大橋有料道路)を買っています(得)
温泉の名称は宮ケ浜の湯
東館の露天風呂から琵琶湖や沖島・比良山系を一望でき気分爽快~(ホッコリ)
西館は、まだ行っていません。
Posted at 2013/02/15 22:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰り温泉 | 趣味
2013年02月14日 イイね!

リアビューカメラを装備したら、カメラだけではなく・・・・? その②

ディーラーから返事があった。

決められたディーラーオプションとしてセットで組み込まれているため、単独でリアビューカメラのみを装着できないとのこと。

アプリケーションが組み込まれているという説明だったが、アプリはリアビューカメラ本体には存在しないと思う。

リアビューカメラのみでは無理だと主張するディーラーに、何を言ってもどうにもならないというのが結論。

日本中のV60購入者が、メーカーオプション(自分らしくカスタマイズ)ではなく、ディーラーで装備した場合、この方法であるということ。

最近の車はコンピュータで全て制御されているため、①市販の部品を装着して不具合が出る場合があり、輸入車は、特にデリケートだと思う。

①により保証範囲に除外される可能性もある。

でも、ユーザーとしては、ディーラーは建て前でしか表現できないが、担当者からは本音で部品が安くなる裏技等を内緒で知らせてほしいのが人情である。
Posted at 2013/02/14 22:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラーオプション | クルマ
2013年02月11日 イイね!

リアビューカメラを装備したら、カメラだけではなく・・・・?

車両購入時にリアビューカメラを追加装備した。
(内容:バックギアにシフトした際にモニターが切り替わり、誘導ラインが表示されスムースなパーキングをサポートする)

なるほど、アラーム+リアビューカメラでバックも容易になった。

納車時に、オプション品を装備したために交換前の各部品を段ボールに入れて受け取った。

3か月経って、初めて部品の段ボールを開けて見たら“へぇ~・・・これ何っ!”と驚いた。

何と!リアワイパー下のVOLVO文字の入ったピアノブラックの部品(下記写真を以下という)が入っていた。

の部品裏には、カメラの取付部分が存在している。

リアカメラの1部品を取付できるのに、交換する必要のない部分①全て取り換えしているのではないか!?国産車では考えられない方法である。

リアビューカメラのオプション価格が10万円を超るのは当然だ。リアビューカメラのみ追加装備なら、価格が随分下がると思う。

何故、小型カメラのみを追加装備できないのか??疑問である。

ディラーに追加交換できる能力がなく、リアビューカメラ無のを外し、新たに同じ部品(カメラ有)を取り換えた技術無き素人仕事と云われても仕方がない。

正規ディーラー(KAMIG)の悪どい金儲け主義が浮き彫りである。

全部交換している。 

Posted at 2013/02/11 22:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーオプション | クルマ

プロフィール

春、秋はスポーツバイク(ニンジャ1000)で仲間とツーリング、夏、冬は妻とvolvoで日帰り温泉。 野菜作り&パソコン講師をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 愛車ニックネーム:VOッチャン (ボルボ V60)
年末、2013モデルVOLVO. V60 を購入。国産では得られないステータス、“さりげ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation