• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっき~♪のブログ一覧

2019年02月14日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!最近みんカラはご無沙汰ですが…
2月14日で愛車と出会って6年になります!
なんだかあっという間という感じです。
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ニスモLSD、デフクーラーの装着!
Z嬢がアップデートされて、走りも一気に変わりました!
ストリートで、サーキットで、峠で、どのステージで走っても楽しめる仕様です。

■愛車のイイね!数(2019年02月14日時点)
1280イイね!

■これからいじりたいところは・・・
残すところは足廻りくらい…?
奥が深いので勉強中。。。
といいながら、軍資金を貯蓄中⁉️

■愛車に一言
6年間、走った距離は3万5千㎞ぐらい…
乗れる機会は少ないけど、まだまだ大事にしていきたいと思います。
また、Z嬢に興味を持っていただいた方から、新車の現行Z NISMOを契約いただいたり、Z嬢が繋げてくれた人と人との繋がり…感謝ばかりです🙏🏻

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/14 10:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月20日 イイね!

TOHM2018

毎日暑くて参っちゃいますね、、、

先週日曜日は、毎年恒例のティーポオーバーヒートミーティングに行ってきました!

それこそ今年はスイスポと2台体制でツーリングでした。



西日本豪雨の影響で途中通行止や交互通行もありましたが、無事にサーキットに到着^ ^



どのクラスの走行会も台数も少なかったです。

今回も後輩整備士くんもエントリー!



なかなかの暑さで、クルマも人もオーバーヒート寸前です(大汗

今回も友人に走行写真は写してもらいました!



終始全開!



と思いきや…

今年は今年でトラブルが…

3周走ったところで、クラッチペダルが戻らなくなる現象が((((;゚Д゚)))))))

ヤバい…と思い、すぐにクーリングすると、多少普通に戻ってくるようになりました、、、

どうやらZ34あるあるのようですね。

クラッチホースのへん?CSCのあたりが熱でやられてしまったのでしょうか…

いずれにしても今は戻りましたが、今後の対策が必要ですね(-_-)

最後まで全開というわけではなかったので、消化不良でしたが、無事に楽しめたのでよかったです(笑



それこそ、今年もレースは最後まで観戦しましたが、GTR、速いですね!



その中でもニスモは別格ですね!



他にも写真たくさん撮ったので、またフォトアルバムにでも載っけときます(^O^☆♪





Posted at 2018/07/22 14:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

サーキットまで1週間切りました!!

ようやく梅雨明けしましたね(。-∀-)

今回の西日本各地を襲った大雨は悲惨でしたね、、、

鳥取県は場所によっては被害があったようですが、自分が住んでるところはひとまず大丈夫でした。

被害に遭われた方々は、一日も早く、元の生活が送れることを祈るばかりです。

さてさて、先日、宣言してた通り、リーフの車高調を買っちゃったので、取付しました!



いつものように、後輩整備士くんが頑張ってくれて…



フロントも!



リアとも手伝いながら、サクッと取付しました!



左が試乗車、右が嫁車(笑





フロントもリアも指2本入るか入らないかといったところで、程よく約3センチ落ちてます。

あとはホイールかぁ…と思ってますが、当分?!このままですかな(笑

そのうち、アドバンレーシングがついてたりして?(笑

それこそ、Z嬢にもガソリン給油して、イベントへの参加準備も万全!!



日曜日は晴れてくれて、毎年恒例のサーキット走行も楽しめるといいですが、果たして…・:*+.\(( °ω° ))/.:+



Posted at 2018/07/09 17:08:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

6月も終盤!

梅雨なのに、雨が降らない今日この頃、Z嬢も半年点検の時期が来たので、サーキット走行前に備えて、色々準備を…

とりあえずオイルを変えよう!ということで、今回は、モティーズを入れてみました!



交換後、ワインディングを流してみましたが、吹け上がりもよくなり、レスポンスの良さも体感できました!



お山を周回した後は、紫陽花の撮影にも行ってきました(#^.^#)



場所によって色だとかも様々で、見てて飽きないですね〜

写真も奥が深く、アングルとか、なかなか綺麗なのは撮れませんでしたが…(汗



旬の花なので、また撮影のチャンスがあれば構図を考えて、仕切り直ししたいと思いますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



Posted at 2018/06/23 21:12:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z嬢
2018年06月08日 イイね!

梅雨入りしましたね(。-∀-)

今年も半年経過しますねー

早いです、、、

最近、みんカラは放置気味ですが、晴れた休日は元気に?走り回ってます(笑

最近はというと…



こんなところに行ってきました!



後輩くんと、智頭にあるピンクの駅です♪



ほんとは4月ごろ、セブンも連なってのツーリングの予定してたのですが、なかなか予定も合わず、梅雨の合間に行ってきました(笑



山の中にひっそりとある駅ですが、なかなかいいスポットかと思います。



皆さんいろんな事書かれてました♡

それはそうと、後輩くんと元気にツーリングしてた訳ですが…

後輩整備士くんのノートニスモにアクシデント((((;゚Д゚)))))))




飛び石でフロントガラスにキズが…

ちょうどZ嬢とノートの間にトラックが入ってきたタイミングでやられてしまったようです。。。

キズは熱でみるみるうちに伸びて、ヒビが入ってしまったようで、数日後、交換となったようです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

お昼は賀露で海鮮丼を食べて、傷ゴコロを癒し…



昼からは賀露で撮影会!






お互いのクルマの体感ということで、流しドライブしました!

後輩はZを体感!



自分も負けじとノートニスモを体感!
ちなみに、後輩のノートニスモはRS-Rの車高調が入って、足廻りもしっかりとしてました!



程よいローダウンでなおかつ、ギャップもいなす感じは純正よりもガッチリ感が増した感じがしました!



これならワインディングや、サーキットでは楽しめる感じになってるなーと体感、我が家のリーフくんにも入れたくなってきてしまいました(汗

減衰力の調整がダイヤルで変えれるというところが魅力的ですなぁ(*´ω`*)

今年の夏のボーナスで逝っちゃいますかな?!

Z嬢にも入れてもない車高調を先陣切って、エコカーのリーフくんに投入しちゃいますかー!

よろじーくん、またしても取り付けの際は頼んます(爆笑

Posted at 2018/06/08 23:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1734850/car/1287512/profile.aspx
何シテル?   01/04 16:20
いつも全力!いつも全開!をモットーに某日産販売店で、日産車売ってます!!そして、仕事だけでなく、釣りや、ドライブも楽しんでます☆ Z嬢もまだまだ?!模索し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CURIOUS Z34ウインドゥスイッチパネル(綾織) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:19:56
不明 4WDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 17:08:24
本革ステアリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 19:49:12

愛車一覧

日産 NV100クリッパー くりっぱ〜 (日産 NV100クリッパー)
15年乗ったティーダからの乗替。 切替4WDで燃費も今までと同じくらい伸びて、本体も総額 ...
日産 フェアレディZ Z嬢♡ (日産 フェアレディZ)
Z嬢の走行距離は4万4444㌔。 今年の冬で13年、早いもんです。 弄っても弄っても弄 ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
軽自動車だけど車両総重量が1.3tと重たいので安定感があり、乗り心地の安定感は従来の軽自 ...
日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
新車で買ったリーフです。 4年過ぎて5万8千キロほど走りました。 元々はZESP2で20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation