• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百華のブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

゜+.・Merry X'mas゜.+・ 迴&--爿爿爿爿    龠~~

とうとうクリスマスになりました

頑張った自分にプレゼント

昨日、美容院に行ってきました

縮毛矯正してサラサラストレートになりました

そして

下着の大人買い

画像をUPしたら怒られそうなので自粛(笑)



さてさて、カレへのプレゼントなんですが

欲しいものは

ネットで買えるクルマ用ワックスで

とっても良いらしいんですが

見つけられない(;^_^A

カレが仕事終わったら詳しく聞いて

ポチッとします



今晩は雪になりそうな群馬より百華でした



さぁ~ これからカレのお友達とデートして来よう(カレ公認)
Posted at 2008/12/25 12:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2008年12月23日 イイね!

【妊娠の心得11か条】

衝撃的なタイトルですみませんm(_ _)m


医療関係のお友達のブログからコピペさせていただきました


私のブログを読んでいる9割が男性だと思いますが 女性だけでは無く男性にも読んで貰いたくあえてUPさせていただきました


何か感じるものが有れば良いかと思います




【妊娠の心得11か条】



1.セックスをしたら妊娠します。

この世に100パーセント避妊する方法は、セックスをしない以外にありません。(ピルですら100%ではありません。でも、もちろん避妊することは望まぬ妊娠を大幅に減らすことが出来るので、妊娠したくない人は必ず避妊しましょう!!)
日頃セックスをしているなら、常に妊娠の可能性を考えましょう。
そして、子供が欲しいと思っているなら、赤ちゃんの神経系の病気(二分脊椎など)を防ぐために葉酸のサプリメントを飲みましょう。(1日0.4mg)


2.「この男の子供を産むためなら死んでもいい!」と思うような男の子供しか妊娠してはいけません。

妊娠出産は何が起こるかわかりません。妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)、妊娠糖尿病など、妊娠にまつわる病気になるかもしれません。また、お産も体にとっては大きな負担となります。
毎年、約60人の妊婦が出産で死亡しています。あなたが生きて出産を終える保証はどこにもありません。
妊娠をするにはそれなりの覚悟が必要ですよ!
(妊娠はよく考えて、覚悟を持って!、というたとえでシングルマザーなどの選択を否定するものではありません。)


3.妊娠しただけでは喜ばない。安易に他人に言わない。

妊娠が非常に初期に診断されるようになってから、妊娠初期の流産が15%以上と非常に多いことがわかりました。
最低でも妊娠4ヶ月に入るまでは手放しで喜んではいけません。職場で仕事を軽くしてもらいたいと上司にお願いするなど重要な時だけ人に言いましょう。
出来ることは赤ちゃんを信じてあげることだけ。
また、運悪く15%に入っても、あなたのせいじゃありません。不必要に自分を責めないでくださいね。

4.神様から授かったら、それがどんな赤ちゃんでも、あなたの赤ちゃんです。

この世に完全に正常な人間なんていません。重いものから軽いものまでいろんな障害を持って生まれてくる赤ちゃんもたくさんいます。
妊娠中に診断できる異常はごく一部。中には幼児になってからわかる異常もあります。
誰しも自分の赤ちゃんが正常だという保証のもと、出産することなんて出来ません。
親になるということは、どんな赤ちゃんが生まれても自分の子供として受け入れることです。

5.産む、産まないは自分たち夫婦で決めましょう。

とはいえ、妊娠中に赤ちゃんの異常や、もしかしたら異常があるかもしれないというサインがあると主治医に告げられるかもしれません。
それが中期(妊娠21週まで)であれば、望んだ妊娠であっても異常の程度によっては中絶という選択肢が出て来る場合もありますが、あくまでも夫婦二人でよく話し合って決めましょう。価値観や考え方は人それぞれ。大事なことは責任を持って自分たちで決めましょう。(大事なことを責任を持って決められる大人になってから妊娠しましょう。)
また、このことについては妊娠前から二人で話し合っておくべきです。


6.かかりつけ医をもちましょう。

当然ですが、ちゃんと妊婦健診を受けましょう。
きちんと初期に超音波で予定日を決めること、HIV、B型肝炎、血液型、梅毒などの初期検査を受けることは、妊娠中に管理方針を決めるのに後々重要であったり、あなたの赤ちゃんを守ったりするために必要です。また妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)の早期発見には欠かせません。
もしあなたにお金がなくても、自治体が発行する母子手帳には最低限の妊婦健診を受けるためのチケットがついていますし、分娩費用も援助してくれる制度があります。
また、産科医不足からお産を出来る場所が限られています。妊娠が分かったら、病院などに早めに問い合わせてお産をする場所を確保しましょう。里帰りしようなどと思っていても、受け入れてくれる場所がないかもしれません。

7.赤ちゃんは全ての運命をあなたに預けていることを忘れないで。

赤ちゃんは栄養や酸素など、生きて成長するために必要なものを全てあなたに依存しています。お母さんが煙草やお酒など赤ちゃんにとって毒となるものを摂取すると、胎盤を通して赤ちゃんに移行します。 
体型を気にして、妊娠中にダイエットをするなどはもってのほか。(妊娠前に標準的な体重だった人は9~12キロ体重を増やさなくてはいけません。)
煙草が我慢できないような人は、お母さんになる資格はありません。
また、「出産したら遊べなくなるから」と旅行をするのもいいですが、何かあっても後悔しない程度に。旅先で何かあってもすぐに診てくれるところがあるかは最低確認を。
おなかの赤ちゃんのために時には自己犠牲を払うことも覚悟の上妊娠しましょう。


8.赤ちゃんが完全に元気であるか分かる方法はありません。

胎児心拍のモニターや超音波など、赤ちゃんが元気であるか評価する検査はありますが、どれも完全ではありません。
予定日を目前にお腹の中で突然死をしてしまう赤ちゃんもいます。もし動きが少ないと思ったら病院へ。
無事に産まれるまでお母さんも赤ちゃんも安心できないのが妊娠なのです。毎年5000人以上の赤ちゃんがお産の間際や生まれてすぐに死亡しています。
また、脳性麻痺になる赤ちゃんがいますが、その90%は分娩前にすでに原因があり、分娩を機に脳性麻痺になる赤ちゃんはわずか10%であることも知っておきましょう。


9.出産は出来うる限り安全な場所でしましょう。

妊娠経過にどれだけ異常がなくとも、出産の時に赤ちゃんやお母さんが急変することは誰にでもありえます。
専門家が考える安全な場所とは、緊急時に、高次の医療機関(産科医と新生児医と麻酔医が揃っていて、帝王切開や未熟児医療ができる体制)か、そこへすぐ搬送できるくらいの近さの産院です。
部屋がきれいだから、ご飯がおいしいから、好きな姿勢で産めるから、上の子を立ち会わせたいから・・
そんな理由で緊急時の安全性が劣る産院を選ぶのはおすすめしません。
もちろん、納得の上でなら構いませんけれども。
お産をなめてはいけませんよ。
(残念ながら現在産科医不足のため、妊婦さん全員が安全性の高い病院を選ぶとパンクしてしまいます。だから、リスクの低い妊婦さんには高次の医療機関ではなく開業の産婦人科を選んでもらわないといけない場合も多いです。でも、最低でも産婦人科医立会いの下お産しましょう。)


10.下から産んでも、お腹から産んでも、あなたはお母さん。

人によっては骨盤位(逆子)などの理由ではじめから帝王切開をしないといけない人もいます。また、陣痛が来て頑張っても、下から産まれなくて帝王切開をしないといけない人もいます。
どんな出産になっても、あなたが身を削って赤ちゃんを産んだことには変わりありません。
帝王切開で産むと子供の性格が悪くなるとか、親子の愛情が無くなるとかいう悪意に満ちた色々な妄説に惑わされないで。
あなたと赤ちゃんにとって一番安全な方法でお産をしましょう。


11.妊娠・出産は一つとして同じものはありません。

妊娠・出産を経験すると、自分が何でも知ってる気になってしまう人がいます。年配のご婦人で「私のときはこうだったわよ」のように先輩面をする人もよくいますよね・・
でも、一つとして同じ妊娠・出産はありません。
同じ人が次にまた妊娠しても、同じようになるとは限りません。
自分の経験を別の人や別の妊娠にあてはめないようにしましょう。
Posted at 2008/12/23 23:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2008年12月23日 イイね!

予報とは言え

いよいよ明日はクリスマスイヴ

はい!カレへのクリスマスプレゼント用意していません

一緒に榛名湖イルミネーションフェスタ見に行きたいなって思って

Yahoo!天気予報見てみました

どうやらホワイトクリスマスにはならないみたい


行きたいって言ったら

混んでる所へは行きたく無いらしい(。_ _)シュン・・・

どうして男の人って 

混んでる所や 並ぶのが嫌いなんだろう

あぁ~ 男心は分からない!




明日の予報はさて置き

26日の天気予報

曇り時々雪なんだって

しかも最高気温3℃

最低気温じゃないの?

それじゃ 雪になるよね

デートするのにVitzになるのかな

だってグロリアもレガシィも夏タイヤなんだもん

お出かけしないで

雪だるまでも大量生産してみようかな(笑)

Posted at 2008/12/23 21:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年12月22日 イイね!

寒いので

寒いのでシチューを作ってみました

10人前(o~-')b

何日食べられるだろう(笑)
Posted at 2008/12/22 17:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | グルメ/料理
2008年12月21日 イイね!

奇跡の勝ちは

奇跡の勝ちは有りませんでした。。(〃_ _)σ∥

EVA好きの皆様

別に変換ミスでは有りません


それは昨日からの出来事

気晴らしに いつものパチ屋へ

EVA好きの私…最近は専ら甘エヴァなんですが

久しぶりに『使徒、再び』でもやろうかと

初当たり36回転 「やったぁ~ 好調!!」

と思ったら 嵌りました

結果、プラマイゼロ むしろマ~イ!!


そこで、負けず嫌いな私

本日、リベンジしに同じ台で打ってきました

またしても 初当たり 8回転!!

その後、1200近くまで嵌りました

まぁ~ 夕方には普通に当たる様になったものの

また、嵌りモード

5箱になった時に止めておけば良かった

負けず嫌いが災いしたのかな

その後、甘デシ・アクエリオンで少し増やしたけど

『奇跡の価値は』ならぬ『奇跡の勝ちは』有りませんでした

めったに起きないから奇跡なんだよね・・・

そんなに簡単にはいかないさ_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_


まぁさ 現金投資してないから良いけどさ

悔しいです!! 
Posted at 2008/12/21 23:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「今日はやけにサイレンがうるさい!救急車に消防車 覆面PCにパンダPC おまけにネクスコパトロール」
何シテル?   07/18 16:09
平成1桁生まれのチェイサーに乗っています 既にご老体ののチェイサーくん 既に充分なパワー(私にとって)が有るので チューニングよりメンテをして 労ってあげ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
7 8910 1112 13
14 151617 181920
21 22 2324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

G’SPICE 
カテゴリ:お世話になっています
2009/02/26 11:09:23
 
YUMIZO屋(YUMIZOさん) 
カテゴリ:お友達
2008/10/31 19:52:34
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
念願のFRです 画像は黒に見えますが ダークグリーンだそうです 近づいて良く見れば 少し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
16年7月登録 百華インテ仕様 最高出力 224ps/7640rpm 最大トルク 22 ...
スズキ パレット スズキ パレット
母のクルマです 荷物が積めて 乗り降りがしやすいという条件にかなった1台です
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
妹のクルマ 何と3ヶ月の免停中に契約 免停が空ける日に納車させた 何か有る。。。と思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation