先日、ポルテ号に付けている無線のアンテナを外しました・・・

無線のアンテナに見えずに、またポルテに似合っていたと・・・思っていたのは私だけかな???
ある理由により、取り外す事に・・・両面テープで付いているだけなんで簡単に剥がれると思ったら、しっかりくっ着いてまして・・・
どうにか右左前後と揺すって(これが実は命取りに・・・)取り外しが完了~

両面テープを奇麗に剥がして、コンパンドで磨いていると・・・
げぇ!!なんか波を打っています(@_@)

右左、前後と動かしたんで・・・
凹んでしまったようです。。。
これは、まずい・・・どうしよう・・・んっ確か、前にも
デントリペアを頼んだ事があったなぁ~と思いだしましたが、前は、磨きと一緒に施工して貰ったので・・・
困ったななぁ・・・そうです、前から、目に留まっていた
デントリペアのHPを思い出しました(^O^)
施工ブログも毎日あげており、信頼出来そうです(^^)
町田にある「
Y's FACTORY 」さんに作業をお願い致しました。。。
朝預けて、お昼に出来上がりの電話があり、午後引き取りに行ってきました。
\(~o~)/直ってます\(~o~)/
完璧です(^O^)
プロの技に脱帽です。

このような工具を使って裏から押したりするそうです。
公開できない、同じような工具がたくさんありまして、それをいろいろ使用して直すらしいです。

今回は鉄板に補強が入っているとてもやりずらい場所で、このような穴から工具を入れて作業を・・・3時間程度掛ったそうです、お手数をお掛け致しましたm(__)m
「
Y's FACTORY 」の代表・山内様から頂いた写真です。

作業前・写っている窓枠が歪んでます・・・

作業後・窓枠が真っ直ぐに(^O^)
山内代表有難う御座いました<(_ _)>
いろいろお話を伺って来ました。
技術の向上などでとても研究されていて、日々向上心を持って取り組んでいられる凄いプロ職人だなぁ~と思いました。
塗装をしないから、後から塗った所が、他と色が合わないなど無いから良いですね(^O^)
そして話は180度変わって・・・北海道の美瑛でいつもお世話になっいる「
オーベルジュ・てふてふ」のオーナーから、こんな写真がメールで・・・
これまたプロの技みたいな写真ですね(^O^)

プジョーのディーラーから頼まれて撮影した写真だそうです。
これは、北海道に来なさいって事ですかね(笑)
今日の一枚

ビックホーンの捜査車両です。
RV車が8ナンバーでも、誰も捜査車両とは思わないでしょうねぇ~
でも、ルーフの真中先端には、赤色灯を留めるピンが(^O^)
見る人が見ればバレバレです(笑)
ブログ一覧 |
ポルテ | クルマ
Posted at
2008/07/16 20:30:29