• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マル運のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

6時間半が・・・17分・・・

6時間半が・・・17分・・・








本日は、旧東海道を歩くで無く、国道1号を歩くで御座います(^^ゞ

1月に到達していた、宮宿からの続きです(^^ゞ

前回までのブログは、こちらです。


うぁ~ここでも、クラウンがいっぱいだぁ~、本家の「クラウンがいっぱいだぁ・・・」はリンク先をご覧下さい(^^ゞ
愛知県警の自ら隊本隊の駐車場です。
交代時間だったようで、駐車場は満車状態・・・それにしても、本当に今は、クラウンのPCばかり・・・
200系のPCも、もう配備されているのですね(^^)


現在の、宮宿・七里の渡しの船乗り場です。
七里の渡しクルーズ」などで使用されたりしているようです。


本当の東海道は、船で、桑名宿へなのですが、本日は、現在の東海道である、国道1号線を歩きます。
なんで、地図を必要とせずテクテク歩くだけです(^^ゞ
東京から、360キロも来たんですね~遠くまで来てしまいました。。。


名古屋市のマンホール・・・アメンボかな???
上下水道局のイメージマーク”アメンボ”について・・・イメージキャラクターだったんですね(^^)


バスマニアの皆様、お待たせしました~
名古屋市交通局のブルーリボン


蟹江警察署には、レガシィの覆面・・・サイドミラーが、塗装色カラーと同色でなく、黒い樹脂のままなのが覆面と見分けるポイントだとか・・・どこかのマニア雑誌に書いてあった通りです(^^ゞ


木曽川を渡ります\(^o^)/
遠くには、長島スパーランドも見えます。


トラス橋を渡ります・・・
トラス橋に掛かると、ダダン、ダダン、ダダン、ダダンと言いたくなるのは、職業病でしょうか~
あっ、うちの会社にそんなに長い鉄橋は無かったです(^^ゞ


近鉄の特急電車が、ダダン、ダダン、ダダン、ダダンと言いながら渡ってます。。。

そして、ついに


三重県に入りました\(^o^)/
東京、神奈川、静岡、愛知、ついに三重、残りは、滋賀、京都となりました\(^o^)/


県境の木曽川を渡っていましたら、これまた貴重な、DD51重連の貨物列車


木曽川に掛かる「尾張大橋878m」、揖斐川に掛かる「伊勢大橋1105m」の長大橋を渡り、七里の渡し・桑名宿に到着(^^)


あれ~こんな所に、日本橋に富士山が・・・???


って、事は、京都まで簡単に着けそうです(^^ゞ


三条大橋に到着です\(^o^)/


京都は今年中に着きますかね~


パトカーも三重県警に・・・って、当たり前ですね(笑)


もちろん、バスも三重交通
いすゞのガーラと、キュービック


桑名の駅前には、こんな可愛らしい電車が走っているんです。

三岐鉄道・北勢線は、線路の幅が、762mm軌間のナローゲージと呼ばれる線路幅なんです。外にいる人と比べると、電車も遊園地などの乗り物とほとんど一緒のような感じですよね(^^)
元は、近畿日本鉄道の路線だったのが、累積赤字により近鉄が廃止の意向を打ち出したため、2003年(平成15年)より、地元自治体の支援により三岐鉄道が運営を継承している路線なんです。


近鉄の電車も・・・2両編成とか3両編成なんですね。。。


桑名から、名古屋まで特急に乗ってしまいました(^^ゞ

往路は、6時間半掛かったのに・・・復路は、17分で。。。(>_<)
近鉄の特急って早いのね~
そうそう、今回、初めて、ビスタカーの2階席に乗車出来たんです\(^o^)/


たった、17分の乗車で名古屋に到着。。。
無料アクセス解析




次回は、桑名宿から・・・

本日の歩行距離
29.5Km

歩行歩数
53882歩

消費カロリー
2271.8kcal
Posted at 2012/03/22 00:42:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧東海道を歩く | 趣味
2012年03月17日 イイね!

お金がいっぱい・・・

お金がいっぱい・・・










北海道旅行記の続きです(^^ゞ
前回のブログは、こちらです。


今回は、美瑛の「オーベルジュ・てふてふ」に三泊と、美瑛でのんぴりしました♪
なんで、二日目の夜は簡単な食事(お肉は、前日の分を本日に変更して貰ったのです(^^ゞ)


首を傾げているように見える、哲学の木


今回のレンタカーは「カローラフィールダー」・・・昨年のが良かったなぁ。。。


今日のお昼は、てふてふのシェフがお勧めのお店へ\(^o^)/
旭川にある「甘味茶屋ぶんご


店主の信条が掲示されているとおり、本当に出汁が美味しくて最高でした\(^o^)/
次回は、釜飯を食べたいですね(^^ゞ

旭川でお昼を食べて、目指すは層雲峡・・・


氷瀑祭りが開催されている、層雲峡へやって来ました(^^)


神社の中の氷像にお金が~
表題写真の招き猫にも(笑)

気温が低いので、簡単にくっついてしまうんですよ(^^ゞ


氷物の中に入ってみます


神秘的ではあるのですが・・・降ってきたらと思うと。。。


今日のブルーモーメントは、親子の木


日が陰ると、寒さがさらに厳しく・・・


寒いんですけど・・・早く宿へ帰りましょうよ~(>_<)


今夜はウニ丼\(^o^)/


「オーベルジュ・てふてふ」では、お客さんが少ない時の朝食は、美味しい和食なんです♪
写真は、二日目と三日目の朝食です。
無料アクセス解析

今年の冬も、往路の北斗星が八戸で打ち切りになるなどハプニングがありましたが、冬の美瑛・北海道を満喫致しました(^^ゞ
Posted at 2012/03/17 19:35:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 旅行/地域
2012年03月06日 イイね!

はじまりは・・・

はじまりは・・・










今年も、冬の美瑛へ行くために、夜行列車に乗って北海道へ


見出しの写真は、夜行列車が、冬の北海道の大地を駆け抜けるイメージです(^^ゞ
明朝には、こんな感じで北海道の大地を・・・楽しみです♪

この写真は同僚であり、業界内では著名な「黒ラベル」様から頂いたお写真です。
2011年1月14日・植苗~美々


2時間遅れの夜行急行「はまなす
冬期は列車が遅れて来ないと、撮影出来ないとか・・・
っん、遅れている列車の写真をアップして大丈夫かな。。。


ちなみに、昨年は、カシオペア号で北海道へ向かったのですが・・・青森で打ち切りの目に遭っているのに。。。
昨年のブログ「まっ、まさかの打ち切り・・・」は、こちらです。



1列車、寝台特急の「北斗星号」が尾久の車両センターから、推進運転で回送されてきました。
推進運転用の前部標識が左下に掲げられています(^^)


本日の牽引機関車はカシオペア号の塗装車でした。


1 - 6号車がJR北海道札幌運転所所属、7 - 11号車および電源車がJR東日本尾久車両センター所属の混成12両編成です。
JR北海道所属車両(1 - 6号車)個室寝台車(ソロ・デュエット)の車体側面にはマークを取り付けしています。


A寝台の「ロイヤル」に乗車、ウエルカムドリンクのサービスがありました\(^o^)/



寝台特急の旅を満喫し、そろそろ寝ようかとした23時過ぎ・・・始まりは雨・・・ではなく、唐突に・・・

※実話に基づく、フィクション無線です(^^ゞ

「輸送指令室から、1列車、車掌さん」
「1列車、車掌です」
「え~、現在の乗客総数を教えて下さい」
「133名です」

えっ、なんで乗客数なんか聞くんだ???
もしかして・・・


「これは、情報ですが、青い森鉄道鉄道の野辺地駅構内で、普通列車が、雪を抱き込み上下線をまたいで昨夜10時過ぎより停車中です。のちほど青い森鉄道の輸送指令室から連絡がありますが、1列車、八戸で抑止になります」


悪い予感は的中・・・またですか。。。

昨年のブログ「まっ、まさかの打ち切り・・・」は、こちら
が、脳裏に(>_<)


八戸停車中に、除雪が済み、運転再開に微かな望みを託しながら・・・


「八戸駅長から、1列車、車掌さん」
「1列車、車掌です」
「現在の情報ですが、野辺地構内の列車ですが、以前、雪を抱え込み停止中です。除雪車が故障しており、人力で300mを除雪中です」

これまた、昨年と同じ。。。

そして、5時半には・・・

「青い森鉄道の輸送指令室から、1列車、車掌さん」
「1列車、車掌です」
「JRの輸送指令室からですが・・・1列車、八戸打ち切りが決定しました。お客様は、八戸~新青森間は、新幹線、新青森~函館間は「スーパー白鳥93号」、函館~札幌間は「スーパー北斗7号」に振り替えとなります。新幹線は全車自由席ですが、スーパー白鳥の指定席は確保されています、宜しくお願い致します」


そんな訳で、八戸で降車・・・食堂車で朝食を食べようと思ったのに(>_<)


東北新幹線で、新青森へ
このお陰で、東北新幹線の未乗区間を消化(笑)
こんな時に乗れても嬉しくありません。。。


スーパー白鳥は、JR東の車両で485系でした。。。
この車両も、新幹線が函館まで開通したら、廃車かな・・・ちょっと貴重な車両に乗れたと考えることに(^^ゞ

っで、定時に走ったのは、奥内駅まで・・・、そこからは津軽海峡線内で貨物列車や、急行「はまなす」、大阪からの寝台特急「トワイライトエクスプレス」などが雪を抱き込み次々停車。。。


ただいま蟹田駅に停止中。

ここから乗務員は、JR北海道の乗務員に交代
JR北海道の乗務員さんに交代したのに、1cmも動かずに、抑止中・・・
その間にも、車掌さんは車内を頻繁にくまなく回り、現在の状況説明、青森へ戻りたい旅客の代行バスへの誘導等、的確また心温まる接客を行ってました(^o^)


どうにか青函トンネルを抜けて、北海道最初の駅、知内に・・・
一つ先の駅、木古内で、8001列車(トワイライトエクスプレス)が雪を抱き込み停車中なので、また抑止中。。。

そんな車中の私に、秋に上げたブログ「えっ、出番でなかったの??? 」の助役さんより「部下はちゃんと仕事をしていますかと?」とメールが。。。
部下の車掌さんは、本当に素晴らしい対応をされていましたよ\(^o^)/
担当の車掌さん、本当にお疲れ様でした<(_ _)>

木古内からは、普通にどうにか運転再開・・・したのですが、茂辺地の駅になぜか停車???

茂辺地構内の踏切で踏切支障装置が動作しているとの事。。。


支障装置のリセット作業の為に、車掌さんが当該踏切まで歩いていて、リセット作業と、踏切の安全確認をしていました。
JR北海道では、踏切支障装置のリセット扱いって、車掌さんの仕事なんですね~
積雪が多い中、革靴で線路内を・・・靴の中が雪で大変な事になっていたのでは???

実は、担当の車掌さん、S氏は某サイトでのお友達だったのです(笑)
スーパー北斗11号に札幌までの便乗で乗られていましたが、便乗しているだけでなく、普通に車掌業務をされていました。
本当に、前日の乗務から24時間以上の勤務お疲れ様でした<(_ _)>


函館山が綺麗に見えましたよ\(^o^)/
屋根に積もっている、雪が。。。


函館からは、スーパー北斗11号で札幌へ
時刻は、14時前でスーパー北斗は、定時に発車出来そうなんですが・・・隣の、スーパー白鳥は、11時19分発の28号の案内が出ています。


スーパー北斗では、JR北海道の計らいで、グリーン車に乗車出来ました(^^ゞ

18時近くに、札幌に到着・・・これから美瑛へ


美瑛の宿は、いつも定宿のオーベルジュ・てふてふです。
※写真は、次の日に撮影したものです。


今回は、昨年と違って、宿でどうにか食事を取ることが出来ました(^^ゞ
美味しい食事を食べられて、本当に良かったです♪

次の日は、富良野方面へ


新富良野プリンスホテルに併設されている、ニングルテラス



森の時計へ


コーヒー豆を自分で挽くのです(^o^)


ちょっとのんびり(^^)
無料アクセス解析



美瑛に戻って



天然木を使用した手づくりの木製品のお店、RUSTIC貴妃花


お店の中から、美瑛の雪景色が見えました\(^o^)/


このような素晴らしい、木の木目を使った製品が販売展示されていましたよ♪

そして、当家の壁には・・・


お土産として買ってしまったのです(^^ゞ

お店を出たら、ちょうどブルーモーメントの時間


クリスマスツリーの木がブルーモーメントに\(^o^)/




つづく
Posted at 2012/03/06 20:56:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「皆様にお世話になっております・・・ http://cvw.jp/b/173494/47660534/
何シテル?   04/17 10:28
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

まるじゅう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 21:52:54
SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:30:15
YUPITERU Super Cat Super Cat A300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:19:07

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation