• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@GC8Gのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

ある晴れた昼下がり

ある晴れた昼下がりドナドナしてきました(ToT)

この写真は福岡県某所で、まだ稲が青々しかった
頃から楽しみにしていた撮影スポットです。

昨日は突然の告知にもかかわらずオフ会を強行して
頂き(笑)、本当にありがとうございます。
GC8で復帰する日が楽しみでなりません。


イグナイトREVはインテには移植できませんでした・・・orz
テクトムMDM100も移植できませんでした・・・。

インプと別れを告げ、家路を辿る途中にも数台のインプとすれ違い、
切なさで一杯でした。


・・・その足でSABに向かい、ホンダ用のインナーバッフルボードを
購入しようとかなり迷いましたが、さすがに今日の今日なので自粛しました。

インテは殆どいじらず、Next Step(GC8)に活用できるような
チューニングを中心にやっていきたいと思います。

FOCALのスピーカーが最初の目標・・・。


>asumiさん
例のナンバーステーのみ、インテに移植しました。
インテグラなのに「IMPREZA」と堂々と書いてあります(笑)。
Posted at 2006/09/30 19:36:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月29日 イイね!

さよならありがと

さよならありがと・・・って松井が出てるCMの歌じゃありません。
少し前に決まったのですが、そろそろ報告をと思いまして。

諸事情により、インプレッサを降りることになりました。
何とか乗り続けたかったのですが、来年は給料も下がるし、
人生設計もいろいろあるし。

インプレッサに乗り始めて2年間、本当にいろんなことがありました。
楽しいことばかりではなく、理不尽な思いもたくさん経験しました。
「あぐりの丘オフ」でasumiさん達と出会ったのが始まり。
その後長崎から福岡に引っ越しましたが、みんカラやオフ会で
多くの方と出会い、走り続けた2年間は俺の宝です。

Xデーは明日。
父の会社で使われてた13年落ちのインテグラに乗り換えです。
2年前まで自分が乗ってたヤツです。

一時的に「てつ@DC2」になりますが、2年以内にまた
「てつ@GC8」or「てつ@22B」として復帰するつもりです。
その時はまた、よろしくお願いします。

今夜はラストラン。
いつものドライブコースに出かけようと思います。
Posted at 2006/09/29 09:03:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月16日 イイね!

北海道!!

北海道!!9月14~16日、夏休みを取って北海道に行ってきました。
飛行機に乗るのも久しぶりで、ちょっと緊張しました(笑)。

航空券+ホテル+レンタカーのパックで行ったのですが、
リーズナブルで良かったです。

一日目は・・・
新千歳空港着~札幌で味噌ラーメン~富良野のホテル

空港に降りてまず、その涼しさと空気がほどよく乾いていることに驚きました。
そして何といっても、道が広い!!
福岡でさえ狭く感じるこの道幅、長崎など言うに及ばず。
普通の道路の2車線分くらいありました。

札幌の味噌ラーメンは、「だるま軒」が何と店休日orz
大丸4階の「味の三平」に行ってきました。
・・・自分は九州男児であることを再確認いたしました。

ラーメン屋を探したり並んだりで予想以上に時間をくったので、
初日に予定していた旭山動物園は2日目に延期しました。

2日目、ファーム富田へGo.
ラベンダーのシーズンはもう終わってましたが、広大な自然に包まれて心が洗われる思いでした。
次はこの旅のメイン、旭山動物園!!
俺そっくりなチンパンジーがいました・・・
夜は小樽で寿司。「うしお亭」うまかったっす。

2泊3日の短い旅行でしたが、楽しかったです。
レンタカー(Fit)の燃費の良さにも驚きました。
18km/L!! インプじゃ考えられない・・・
「電車男」みながら回想中。
Posted at 2006/09/16 22:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年08月27日 イイね!

全然違う・・・

先日、福岡県内の某ショップで試乗してきました。
・・・GC8のSTi Ver6 RAです。

2週間くらい前から店頭にあったVer6は既に売れてしまっていて、
もう1台入ってきたヤツです。密かに狙っていました(ぉ
買い替えもほんのちょっとだけ視野に入れて(笑)、試乗させてもらいました。

車内の広さは、やはり3ナンバーのGDBのほうがありますね。
内装の洗練度も全然違います。
でも、エンジンをかけた瞬間から響き渡るボクサーサウンド!!
あらゆるシーンで「軽さ」を感じさせる挙動!!
GDBが失ってしまったものがそこにはありました。

試乗が終わって自分のGDBで帰路につきましたが・・・
今までスンゲー加速だと思っていたこの車が、重く感じられました・・・。
いやー、GCはいい車です。
自分のGDBに愛着があるので乗り換えは考えてないですが。
将来的には、自分用にGC8、家族用&セカンドカーにレガシィですね。

アレ??この組み合わせ、どっかで見たような・・・
Posted at 2006/08/28 18:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年08月15日 イイね!

原点回帰

原点回帰15年ぶりに船で海に出た。
あの時はじいちゃんの船だったが、6年前にじいちゃんが亡くなってからは、もう海には行けないと思っていた。

今年の盆、たまたま15日が休みになったので帰省すると、
親戚のおっちゃんが
「今から海行かんね?九十九島ばひとまわりしてやるばい」
と言ってくれた。「行きます!!」と即答し、実家の真裏にある船着場から船に乗り込む。
長い間忘れていた感覚だ。あの頃の思い出がフラッシュバックする。
砂浜で野球をしたこと、無人島で泳いだこと、足の裏に貝が刺さって痛かったこと・・・。
このためだけに帰ってきたと言ってもいいほど、忘れられない一日になった。

写真は相浦川|西海橋
 黒島・高島|針尾無線塔。
長崎と佐世保を結ぶ西海橋は新西海橋ができて2本になった。その橋の下を流れる渦潮の上を、船は軽快に疾る。途中、「ニイタカヤマノボレ」を発信した針尾無線塔の近くを通過。もう二度と戦争は起こしてはならない。だが平和の有難さを知らない今の若者たちにこの塔を見せたところで、何を感じ何を考えるのか・・・。砲弾の破片が脚を貫いた時の体験を生々しく語ってくれた祖父はもういない。


夕方から恒例の盆サッカー。
今年の参加者はオクレ兄さん@47.5kg↓、主ぼん@もうすぐ新婚、よっちゃん@10年前と一緒、小坂@大阪の5人。
10年もよく続いたもんだ。このまま30まで毎年続けるので、特にそこのN木君は絶対参加な。
Posted at 2006/08/22 22:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自称「安全運転」。 車線の幅を一杯に使い、クリッピングポイントを奥目に取って舵角を最小限に。必要のないブレーキは踏まない、同乗者を酔わせない究極の運転を目指し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Eternal Wing 「夢から醒めない翼」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/04 00:23:53
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて「IMPREZA」という車をみてからはや十数年。 ついに念願のGC8に乗ることがで ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
中学時代くらいからうちにあった車。 バリアフリー車を買ったので、俺が使うことに。 数々の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学時代乗ってた13年落ちのインテです。 3年で6万kmくらい走りました。 5800回転 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
念願のこの車とめぐり会って2年。諸事情により手放しましたが、いつかまた復帰するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation