
午前中の業務が一段落したので・・・昨日試乗したガンメタGC8のレビューをば。
写真はカメラのSDカードがPCに挿しっぱなしだったので撮れず・・・。
携帯画像をのちほどアップします。⇒アップしました!
外観・・・予想以上にきれいでした。右のリアドアに僅かなへこみがある位。
驚いたのが、砲弾型エアロミラー。純正とも違う謎のパーツ。
いつもミラーで四方を確認しながら走っているのでミラーが小さいと
不便なんですよね。このオリジナリティは魅力ですが。
エアロ等は普通のVer6です。ただSTiやWRXのエンブレムが全て剥がされて
いました。フォグカバーのSTiはともかく、後ろのWRXマークは欲しいなぁ。
ウイングはやっぱでかいですね。Ver5のやつがBestです。
内装・・・極上。禁煙車。グッと購入に近づきました。
EcripseのCD,MDがついてました。スピーカーはAZZEST。サンバイザー裏に
ミラーが欲しいですね。レガ用をもってきますか。
トランク内の水漏れは無し。
走行・・・平成12年式、59000km。
何とスタッドレス。関東のナンバーなのでスキーにでも行っていた
のでしょうか。おかげでやたらマイルドな感触でした。
FUJITSUBOの巨大なマフラーがついてて、ドロドロ音が堪りませんでした。
購入する場合はSTi純正に戻しますが(涙)。
STiのペダルパッドがついてて、heel&toe時に踵がアクセルの横にヒットします(笑)。
1回修復歴があるので(右前のフレーム交換済み)、慎重に考えます。
その分価格が抑えられるのは魅力ですが・・・。
追記…
今日(5/27)見に行って、リアウイングがやたらでかく見えた原因が判りました。
フロントのアンダースポイラーがVer5でした!(`´)!多分修復した時に
流用したんでしょうね。
数ヶ月Ver6を待っていたのはフロントアンダースポイラーの形が好きだったから
なんですが、色んな条件考えると(金額面も含めて)これ以上の個体は
ないような気もするので、むしろリアスポをVer5にしてバランスを取る方向で
行きましょうかね…。
Posted at 2007/05/25 11:35:11 | |
トラックバック(0) |
GC8 | 日記