• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チリ_のブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

今すぐKISS ME☆

今すぐKISS ME☆このタイトルと写真に反応した方は、35歳オーバーかも?
今から二十年くらい前の「世界で一番君が好き」っていうドラマです。オープニングで、浅野あつこと三上博史がスクランブル交差点でチューしてます(╹▿╹)
このクルマ、MR2だったんですね〜当時は子供だったので、知りませんでした。
最近スカパーで再放送してたので、見ちゃいました。
トヨタがスポンサーに入ってたのか、懐かしいクルマが沢山でてきます。
カッコ良かった〜

ドラマの内容は、浅野あつこと三上博史はお互い好きなんだけど、いろいろ邪魔が入って…というストーリーなんですが。
ここに割り込んでくる工藤静香がすごすぎるんです!
アリエナイその1:軽い気持ちで付き合って、と言っていたのに、両親に会ってくれと迫る
アリエナイその2:マンションの合鍵をくれと迫る、返してと頼むと逆ギレ
アリエナイその3:嫉妬に狂って会社で浅野あつこと大モメ(仕事しようよ…)
アリエナイその4:まゆ毛が本当にハの形
アリエナイその5:妊娠したとウソをつく

この時代って、携帯ないから友達や彼氏に連絡するとき、フツーに会社に電話してたんですね。知らなかった。

時代を感じる、ドラマでした☆
Posted at 2013/04/15 10:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | 日記
2013年01月14日 イイね!

カメラ!カメラ!カメラ!


フリッパーズギターのようなタイトルになってますが…(古っ)

納車を前に、カメラが欲しくなってきてしまいました。
今、写真はコンデジか、iPhoneで撮ってて、そんなに不自由してなかったのですが
会社でいいカメラ使うと、全然違うんですよね〜
いいカメラで、チリ号撮りたい(`・ω・´)

条件としては、
・デジカメがいい
・軽くて小さいのがいい
・ミラーレス一眼
・予算あんまりない

そんなこんなで、(どんなこんな?)
狙いを定めたのがコレです!

OLYMPUS 新世代 ミラーレス一眼
PEN mini E-PM1

カメラ女子の友達に聞いたら、コレがオススメだと…

ウンウン。コレ良さそう。
クルマを買ったばかりの私のおサイフにも、優しいし

ストラップも欲しい〜(*^-^*)


もう、買っちゃいそうです
クルマとカメラと、どっちが先に来るでしょう…?



Posted at 2013/01/14 18:20:08 | コメント(4) | ひとりごと。 | 日記
2013年01月06日 イイね!

2013年は、、、

今年の初詣で引いたおみくじ・・・・




「大吉」でした。ヤッター 大吉とか、めったに引いたことないのに。ウレシイ (。・ω・。)

「船の港に集まるが如し」 ???

運勢:
何事も繁昌して心にまかすべし
されど、こころに油断あるべからず
今の時に心を落ち着け身をしまりて行先の事をよく思い定むべし


ホウホウ φ(・_・”)

願望:自ら思うままなるべし

ワーイ V(^-^)V


お守りも買いました。もちろん、「交通安全」 




納車まだかな~



Posted at 2013/01/06 18:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | 日記

プロフィール

チリです 以前の愛車MINIの色がチリレッドでしたので「チリ」です ハスラー(カラビナ号)に乗っています。 みんカラあまり観れてなくて、仕事忙しいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 22:31:27
昇開橋とカラビナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:31:22
フォグガード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 22:02:38

愛車一覧

スズキ ハスラー カラビナ (スズキ ハスラー)
DAMDカラビナ仕様のハスラーです キャンプや車中泊で活躍しています
アバルト 595 (ハッチバック) エビチリ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
TURISMO ** ESSEESSE KONI
ミニ MINI チリ赤号 (ミニ MINI)
Chili Redです☆
日産 パオ PAO2号 (日産 パオ)
2代目のPAOです。 元気に走ってくれていました。 オトナの事情でさよならしてしまいまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation