• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チリ_のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

九州食べつくしツアーin長崎

九州食べつくしツアーin長崎3連休初日の、9月14日(晴)
最近シリーズ化している、クマーツアー主催の「九州食べつくし」シリーズですが、今回は長崎!に行って来ました。
まずは・・・川登SA下りで合流です。

合流前に、小さな抵抗・・・ヘルシアングリーン!よろしくお願いします。
まぁ、無駄な抵抗と思い知るまでに1時間もかかりませんでしたけどね

第1満腹ポイントの佐世保へ向かいました。


佐世保といえば、モチロン佐世保バーガー!
スタミナ本舗kayaです

スペシャルという響きに敏感になっているのをクマーさんに察知されたので、ベーコンチーズバーガー。
スペシャルとほぼ変わらないボリュームです。
ボリュームはさておき、美味しかったです!さすが、佐世保!

続いて第2の満腹ポイントに到着。
クマーさん曰く、「オヤツ」のかまぼこです。船本かまぼこ。
出来立てホクホクをいただくことができます。

ちっちゃい!一口サイズのかまぼこです。これならペロっと・・・(略
私は、第3満腹ポイントを考慮し、検討を重ねた結果お持ち帰りにしました。
※保冷バッグ①

そんなこんなで、続いては女神大橋♪

絶景


プリさん号合流で、5台になりました♪
新しい合流方法をお披露目していただきました(^(ェ)^)


超いい天気でした~
続いて、長崎市内へ!路面電車が走っています。


LUNYさんご夫婦合流で、第3満腹ポイントへ向かいます。
トマトラーメンと激辛坦々麺とどっちがいいか?といわれ、ちゃんぽんが食べたいとも言えず、トマトラーメンを選択しました。




長崎といえば、ちゃんぽんでしょ!という常識が非常識に変わる逸品でした。まじおいしかったです。
基本のラーメンの味を引き立てるトマトの酸味・・・ほうれん草となすがめちゃウマーです。タバスコかけたらまた味が変化します。
すでにもう食べたくなってきましたよ
明日いこうかな

満腹になった後は、小浜をめざします。
途中で、森林浴と離合アトラクション体験をさせてもらいました。


小浜にきたら、温泉でしょ!というわけで足湯。
のぼせたので写真とるの忘れてましたがあったまりました。

蒸し釜で野菜などを蒸すことができる施設もありました。
満腹なので見ただけ


プリさんがオバマ大統領と同化・・・どっちが本物かわかりません

さらに、地獄も車窓から見学。

マッタリ休憩。

途中でまんじゅうやさんに立ち寄り。
ここのお饅頭、クマーさんにいただいて、今日いただきましたがおいしかった!
滞在中にもお客さんが次々きているのもナットクでした
ごちそうさまでした☆

つづいては堤防道路へ!
テレビでみたことある~夕日キレイ~と、テンションあがりました
夕日キター

ここでルイ君合流で7台になりました
ルイ君にクレープいただきました。
・・・その場で食べれず、保冷バッグでお持ち帰りしました
今日いただきましたがメチャ美味しかったです。ルイ君ありがとう
※保冷バッグ②


やっと全員集合したところで、第4満腹ポイントへ向かいます。
大村にある、「てんよし」。
スペシャル海老天丼をいただきました。


ハイ、何も説明は要りません。スペシャルです。
完食しました。
そしておみやげにお手製味噌までいただいてしまいました。
※保冷バッグ③

さらにさらに、長崎名物「よりより」もおみやげにいただきました
やっと長崎ならではの食べ物・・・大好物なんです
本当にありがとうございました

こうして、お腹イッパイ食べて3キロ太る修行の一日が終わりました。
まだ、怖くて体重計に乗れません

「ご ち そ う さ ま で し た」




Posted at 2013/09/15 23:48:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと。 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

チリです 以前の愛車MINIの色がチリレッドでしたので「チリ」です ハスラー(カラビナ号)に乗っています。 みんカラあまり観れてなくて、仕事忙しいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

シートカバーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 22:31:27
昇開橋とカラビナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:31:22
フォグガード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 22:02:38

愛車一覧

スズキ ハスラー カラビナ (スズキ ハスラー)
DAMDカラビナ仕様のハスラーです キャンプや車中泊で活躍しています
アバルト 595 (ハッチバック) エビチリ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
TURISMO ** ESSEESSE KONI
ミニ MINI チリ赤号 (ミニ MINI)
Chili Redです☆
日産 パオ PAO2号 (日産 パオ)
2代目のPAOです。 元気に走ってくれていました。 オトナの事情でさよならしてしまいまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation