• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チリ_のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!1月5日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/12/31 02:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

長崎は、今日は雨だった!

長崎は、今日は雨だった!クマーツアーズ恒例の、秋季キャンプ。3回目の今年は長崎県伊佐の浦で開催の運びとなりました。

まずは、武雄で待ち合わせ。





かま蔵うどんでカレーうどんを頂きました。
いろんな意味であつかったです。
厚い、熱い、暑い

そして千綿駅の駅カフェ、ウミヒコへ…


ステキです


モデルつき



いちごヨーグルトのフローズン、美味しかったです。


電車もやってきます。



夜飲みの買い出しをした後は、いよいよ決戦の時がやってまいります


やきにく倶楽部で焼肉祭りのスタートです。
皆さま、やる気満々です


焼肉というか、ステーキもありましたし
カレーなどもありました
ダイエットするって言ってなかった?わたし?


そして伊佐の浦バンガローへ。


オサレなバンガローでしたよ。



夜通し、深イイ話などをしました。
深夜の3時に、椅子に座ったまま寝ている人を発見した際は、生きているか心配になりましたが



無事に全員朝を迎えることが出来ました。


佐世保に移動して、

クロワッサンたい焼きとたこ焼きを食べて…
宮崎からのゲストお二人と合流!



鯵丼を頂きました。美味しかったです!

そこから、大雨の中、川棚まで移動したところで解散となりました。
今回は全部で7台のツーリングでした〜
参加された皆さま、お疲れ様でした〜


























Posted at 2016/09/19 13:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

第4回 かき氷ツーリング!

今日は、クマーツアーズのかき氷ツーリングに参加してきました!

なんと、早いもので四年目のかき氷となります。
しかし、3年目はブログを書いておらず、反省…(@_@)
今年は簡単でもブログを残しますよ?

さて、いつものようにファミマで集合しました。



雨男のjackくん


間違いなく、雨雲と共に登場です。ここまでは雨降ってなかったのに…

そして、かき氷会場で長崎組と合流



かき氷をいただきました。



私は四年連続、抹茶白玉あずきです
フワッフワのかき氷、今年も美味しかったです。

その後、唐津へ行き曳山見学


有名なやつ



正面から見るとヘン顔



途中、本気を出した雨男の周りは、大洪水が発生
車高の低い皆様はクルーザーと化しながら、なんとか移動して…



瓢太さんで、勝どき丼をいただきました!
絶品。



一心不乱に食べる夫婦
卵を割る静止画を撮影したりしながら、美味しくいただきました。

そして、なぜか海を渡るうめたさん
どこ行くの?軍艦島かな?


道の駅鷹ら島でオヤツとお土産


そして有田まできて、
ちゃいなだいにんぐTaikeiさんで、担々麺セットをいただきました。


これ私の4辛




そして激辛王子、プリさんの30辛



もはや、唐辛子そのものの味でした
さすがの辛さでしたよ

こちらの担々麺、本当に美味しかったです。
またみんなで行きましょう。

今回のツーリングは、雨男に完敗でしたが
笑いあり、笑いもありで、楽しいツーリングでございました!

今までのツーリングを振り返ってみたとき…
たまにはブログ書かなきゃな〜と、思いました。

頑張ります。

おわり























Posted at 2016/08/29 01:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

万里の長城へGO!

万里の長城へGO!週末、天気が良かったので島原半島へドライブに出かけました。



牛が…たくさん




万里の長城に行きました。

クルマの角度を変えて撮ってみたり。





天気が良かったです。



誰もいなかったので調子に乗って記念撮影。



途中で見た、コレ何?オカルト?








鳥むら食堂で鳥刺しと鳥ユッケと鳥焼き食べました。
美味。




長崎は今日も晴れでした
また、行きたいです(^_^)











Posted at 2016/05/15 21:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

初めましてと、サヨナラと。

初めましてと、サヨナラと。
2016年、最初のツーリングに行ってきました。糸島 牡蠣ツアーです。

糸島で集合しました



ん、ロードスターが2台…区別がつきませんが、たつさん。
お初にお目にかかります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

早速、牡蠣小屋へ!









牡蠣や蛤などをいただきました。
美味しかったです。




菜の花が見頃ということで、福ふくの里へ。








菜の花キレイでした。

ミニを降りられるうめたさん。
うめた号とは、さまざまな良い思い出がありちょっと寂しいです。




ほろ苦くなったところで、デザートを食べに移動です




雪ノ下に久しぶりにきました。
パンケーキ、相変わらず美味しかったです。



LUNYさんがラーメン食べて帰ると言い出し、プリさんがすかさず「辛いの」とおっしゃるので桝元へ。




5辛をいただきました。プリさんが食べてる14辛を味見させてもらいましたが、唐辛子そのものの味がしました。



駐車場に戻って、恒例のダラダラタイム

ウインクしてます。↓




うめた号とお別れです…寂しい…

初めてお会いした時
お揃いのホイールになった時
黒王ホイールに替えたのも見てました
後ろに乗せてもらったり










進化していくうめた号をみてきたので
寂しいです(´・ω・`)

別れを惜しんで、撮影会。









うめた号とのお別れは寂しいですが
新・うめた様号(ハイソ)と会えるのを楽しみにしています!

そんなこんなな2016年ツーリングはじめでした。
Posted at 2016/01/10 22:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

チリです 以前の愛車MINIの色がチリレッドでしたので「チリ」です ハスラー(カラビナ号)に乗っています。 みんカラあまり観れてなくて、仕事忙しいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 22:31:27
昇開橋とカラビナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:31:22
フォグガード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 22:02:38

愛車一覧

スズキ ハスラー カラビナ (スズキ ハスラー)
DAMDカラビナ仕様のハスラーです キャンプや車中泊で活躍しています
アバルト 595 (ハッチバック) エビチリ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
TURISMO ** ESSEESSE KONI
ミニ MINI チリ赤号 (ミニ MINI)
Chili Redです☆
日産 パオ PAO2号 (日産 パオ)
2代目のPAOです。 元気に走ってくれていました。 オトナの事情でさよならしてしまいまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation