• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささまんのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

「☆集まれ北海道道の駅探索者☆」 慰労会。

「☆集まれ北海道道の駅探索者☆」 慰労会。↑参加してきたですよ。

赤平に仕事の用事もあり、寄り道しながら道の駅「芦別」経由で現場へ。
集合場所の道の駅「南ふらの」にはPM12:15頃通過(ン?)し、時間もあったのでGSで洗車しましたですよ。
「南ふらの」で賞品の申込みをしました。
今までスタンプ数は自己申告だったのに、今回はオバチャンのチェックが入りました。
チェックは今回からなのか、オバチャンだからなのか??



出席者全員が揃い、お食事会場であるにわとり牧場へ。

↓既に隠し場所を覗いていると思いますが

1ページ目

2ページ目

3ページ目

4ページ目


にわとり牧場は、閉店間近とゆうこと?で、大変混雑していました。
待ち時間も2時間弱あり、お陰でジプシー号の試乗することもできました。



オムライス、めちゃ旨かったです。
なのに、これで最後なんて・・

帰りには、玉子も品切れとなり本日の部、終了??



にわとりを見ながら玉子を使った料理を食べるなんて、なんか・・・
嫌な感じをしていたのは、ささまんだけでしょうか?

以前、牛を見ながら焼肉したこともありましたが・・・



知らない者同士、同じ目的の人と情報交換し、最終日にその方達と対面するって、いいですね~(上手く言えないけど)
Posted at 2007/11/04 22:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 日記
2007年08月19日 イイね!

スタンプラリー行ってきたですよ。8/19

3ヶ月ぶりにスタンプラリーへ行ってきたですよ。

道中、2回パンダさんと遭遇しました。
隠れているつもりでしょうが、丸見えでした。
それが おねーちゃんのパン手(チョキ)だと嬉しいのですが。


スタンプラリー①

スタンプラリー②

スタンプラリーおまけ



本日の走行距離550km。

寝不足な上、日帰りは大変でした。


夕食はA川市永山のつぼ8へ行きました。
そこに某団体のステッカー車が停まっていたのですが、誰か不明のままです。

↓は、いつもの例のあれですが。

メニュー①
メニュー②
Posted at 2007/08/21 00:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 日記
2007年08月18日 イイね!

道の駅 三笠。

道の駅 三笠。札幌の帰り、急にソフトクリームを食べたくなり、三笠の道の駅へ。
注:画像は夕張メロンソフトであって、ンコのモナカ盛りではありません。

他の道の駅で、特殊(?)ソフトは50円高い感覚でいたのですが、これで250円は安い・・・と思いました。

んまい!も一つ!(ゑ
Posted at 2007/08/18 23:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 日記
2007年05月06日 イイね!

北海道 道の駅スタンプラリー2007。③ 5/6の部終了。

スタンプラリーはこちら


朝食も部屋食も可でしたが、下階のバイキングへ~。
さて、食べようとしたところ、昨日の担当オバちゃんが現れる。

オ「そっちじゃないよ!こっちだよ!」

I方「え~!?」

看板も見ずドアの開いているバイキングの部屋に、前のしとの流れに付いていったのが間違いでした。

本当の我々の食事場所は、ドアが閉まっているレストランの方でした。
中に入ると、こんな料理が待ってました。




器ばっかでかいの!

※蓋が閉まっているのは、(自分で焼く)ハムエッグです。

朝食も、レベル高めの内容でした。
で、バイキングで取った料理のほうも、「食べていいよ!」とのこと。
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

遠慮なく戴きました。

一度の宿泊で両方の朝食が食べられるとは、、、わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
両方完食できた、ささまんの腹、どうなってんの?

これを見た貴方、わざと間違えて、同じことできるか、お試しあれ!www


2日目の道の駅で、お土産屋さんにこんなものがありました。







なかの物を見たいでしょうから、もう一丁!







チョコの存在は以前から知っていたのですが、プリンは初めてでしたので、思わず買っちゃいました。

お味は、まだ食べてませんので、後日。
Posted at 2007/05/08 23:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 日記
2007年05月06日 イイね!

北海道 道の駅スタンプラリー2007。③ 5/5の部終了。

知床峠が通行止めとなっていたため、根室方面を省略して、17時少し前にホテルに到着しました。

その1


その2


その3


お祭りの最後に大(?)抽選会がありました。
1等は「折り畳み自転車」です。
系列ホテル毎に券の色が違います。

10等から9・8・7・6・・・・と、ささまんの券と同色が続き・・・
さぁ、1等は・・・・
「292番!」

残念!バッド(下向き矢印) ささまん、「232番」でした。
ま、いっか~、タダで貰った券だし。


ホテルに戻ると、布団がこんな風に。







あいだ、開きすぎ!!!!!
勿論、布団をくっ付け、枕も中心に寄せました。



入浴、そして・・・(以下略)
Posted at 2007/05/08 21:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 日記

プロフィール

「だんきち、幕別で第二の人生…?」
何シテル?   01/25 12:47
きゃゎゅぃしとに弱い ささまんです。 三谷幸喜に似ていると言われ、、何年になるんだろう? 太りづらい体質と言ったら笑われました。 この年で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アルトワークス白ナンバー化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 20:07:15
ピットパワー スモークカーフィルム 透過率5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 01:43:11
オデシオンさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 01:33:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
平成29年3月契約、納車4月29日。 汚れていることが多いので、「汚デッセイ」。 ・・・ ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボー (ホンダ N-BOXカスタム)
相方への誕生日プレゼント。 「月刊自家用車」2021年9月号76ページに載りました~
その他 その他 その他 その他
市内の某ホームセンターで購入しました。 1人乗り人力さるーん。 車名:不明 駆動方式: ...
ホンダ シルバーウィングGT400 ABS 本田翼 (ホンダ シルバーウィングGT400 ABS)
ガソリン代節約の為に新車で購入。 平成25年7月20日納車。 同29日、ささまんパパが練 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation