• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

高原へGo!=高原下見オフの下見編=

こんにちは

今日はfuku-nyanさんのブログに書かれているように、SJ.Club全国オフのための高原下見オフの下見(長い^^;)に行ってまいりました(`・ω・´)ゞ ビシッ

当日のスケジュール通り朝8時に横川にある「おぎのや」のドライブインからスタートです


で、数分走ると碓氷バイパスと碓氷峠旧道の分岐へ


高原下見オフのコースの碓氷峠旧道へ
ちなみに道幅が狭いのでEyeSightさんに激しく注意されます・・・
あと、ヒルクライマーが多いので、ちょっと注意が必要です(o^ー')b

軽井沢駅をさくっと通過して、高峰高原を目指していると途中のコンビニの駐車場に怪しいフォレスターが・・・
先を急ぐ旅なのでスルーをして通り過ぎると、怪しいフォレスターが後方に( ̄ー ̄;
ミラーで確認すると、どこかで見たことあるグリルにどこかで見たことあるナンバー・・・
本来、白樺湖で合流するはずだったSJ469MAさんに待ち伏せされていました(笑)
そのままランデブーで高峰高原へ

高峰高原時点での走行距離は

休憩場所の下見をし、画像を撮るのも忘れて湯の丸林道で湯の丸高原へ(;´д`)トホホ…

無事湯の丸高原に到着するとこんな状態に


オフ会のために洗車をしようとしている方は覚悟の上、洗車を行ってください(笑)

で、おやつの下見をし

白樺湖へ向かいます

白樺湖ではお昼ご飯の試食をし


車山高原ではおやつの下見をし(嘘)


こんな高原を眺め


記念撮影をし


霧が峰高原の霧の駅ではおやつの試食をし(笑)

食べ物ばかりじゃん(;´д`)トホホ…

全然高原っぽくない暑さの中、ふたりともぐったりして解散を・・・^^;

本日の走行距離は


で、本日の燃費


と、いう事で高原下見オフの下見は終了です・・・
ちゃんとした各所の状況は、きっとSJ469MAさんが上げてくださるはずです・・・( ̄ー ̄;

では、ご参加の皆さん当日よろしくお願いします^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/10 19:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潮風いいね
wakasagi29_さん

6/23 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みん友さんと車弄り
mkt33さん

薔薇の会で笠間稲荷茅の輪くぐりに参 ...
RA272さん

こんにちは~☺️
takeshi.oさん

世界最大の油彩画
ハチナナさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

めがねんです。 長野県の端っこでひっそりと暮らしておりましたが、神奈川県にひっそりと引っ越してきました。 みなさんの投稿を色々参考にさせていただいており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーポジションについて詳しく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 22:53:16
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 22:51:47

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation