
ご無沙汰しております!
遅くなりましたが、9月に車検を取得して復活しました!
元埼玉県民ながら北海道に住み、茨城の友人のところにZを預かってもらい、車検はいつもお世話になってる千葉の工場で取得しましたが、自分が動かせる訳じゃないクルマの車検を取得するのは大変でしたね。主に金銭面で。
まぁ検切れなので誰も動かせないんですけど(笑)
自信も休暇で関東へ帰り...
(これが北海道地震のせいで3週間くらい遅れて非常にもどかしい感じでした)
10ヶ月ぶりの再会!
フロントは見慣れたお顔
リアは念願のリアスポを取り付けて、らしさUP!
やっぱクーペにはハネですね。
そして関東でのクルマ仲間と別れを惜しみ...
東京らしい景色の中で写真に収めて
フェリーで北海道に旅立つ...
のですが、関東にいる間に1気筒が死んでしまい、V5エンジンになりました(泣)
去年もなってます。車検取り立てなのにツイてないな〜
とは言ってもフェリーの予約も、休暇の期間も決まってるので
ドコドコ言ってるエンジンを労わりながら、
茨城の大洗港へ
リップを擦り付けながらフェリー乗船。(外しておけばよかった)
無事北海道入りを果たしました。
そしてエンジン不調の原因と思われるプラグとイグニッションコイルを交換。
今回はDIYでやってみましたよ。
詳しい内容はそのうち載せようかなと思います。
完全復活を果たしたZですが今度の敵は「雪」
FR低車高をとことん追い詰める雪が降る前に、スタッドレスだけでも用意しなければ!
10月頭に北海道入りしたのですが、10月末には自信が出張で帰る頃には雪...
イグニッションコイルと冬タイヤ探しに翻弄され忙しい月でした。
この後の冬タイヤの悲劇が無ければ...
続く(?)
北海道のクルマ好き、絡んでください!!
こっちに仲間がいません(泣)
Posted at 2018/10/28 22:28:59 | |
トラックバック(0)