• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉県産いわしのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

ようやく冬準備完了!

ようやく冬準備完了!
ようやくワイドトレッドスペーサーが届き、フロントのキャリパーを逃してホイールを履かせることができました。




ちょっとお高いバブリング付きのスペーサーです。

普通はフロントにトルク掛ける時はブレーキ掛けてもらうのが楽ですが、手伝ってくれる人がいなかったのでなんとか自力で。大地はブレーキ()




17インチ
前8j+35 25ミリスペーサー
後9j+35

雪にひっかからないようにリップも外して、冬仕様完成!できれば純正サイドも欲しいですね。

スペーサーにちょっと金が掛かったけど、今後は安い17インチのスタッドレスを買えます!


ワイパーも雪用に変えてきましたけど、2本で7000円超え! 雪国走るのは金が掛かりますな(泣


Posted at 2018/12/31 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月28日 イイね!

スタッドレス購入...が!

スタッドレス購入...が!ご無沙汰してます。

冬の北海道をZで乗り切るため、スタッドレスを購入しました。
ホイールは中古work タイヤは新品のウィンターマックス。(国産の新品買ったのはじめてダァ)
実は11月から出張だったので、10月中になんとか購入したのです。

Z33のバージョンS・ST(いわゆるブレンボ車)
は純正18インチです。でもベースグレードは17インチ。
ここは今後のスタッドレス代節約を視野に、17インチを導入しました。

が... オフセット等いろいろ計算したにも関わらずフロントはブレーキに当たり入らないという!
やっぱりビッグキャリパー対応じゃないとダメですね〜(笑)

とりあえず適当なワイトレを噛ませようと思って買ってきたのですが、4・5穴ホイールを買ってしまったため、ボルトが逃げなくて失敗(笑)




もう雪降ってるのにまだ履けてませんし乗ってません(笑)
早くボルトより深いワイトレ買おうかな

Posted at 2018/12/28 12:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z33 後期のエアコン操作スイッチを使いたいんですが後期用のエアコンコンピュータを導入すればポン付けで全機能使えますか?」
何シテル?   07/14 11:10
メイン 日産 フェアレディZ(Z33前期verS 6MT) HKS スーパーチャージャーGTS8555仕様 セカンド マツダ デミオ(DJ5FS) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

アガりのクルマ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 07:16:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
念願のZ33に乗ってます。 特徴は中期ルックとスーパーチャージャーです 詳細 前 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昔から欲しかったカブを手に入れました! どノーマルでしたが少しずつ手をいれます。 なる ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
友人から買った不動車をキャブ掃除して走るようになりました。 チェイサーのガソリン代が痛い ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
97年式チェイサーツアラーV 純正5速MT 乗ってました ★エンジン周り★ エンジンノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation