• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉県産いわしのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

続報!

板金屋に入院中のいわしチェイサーをチラッと見てきました。

型を取るのにテールレンズとリアバンパーを用意するように言われて、とりあえずテールだけ持って行きました。

が!?


ほ、ほとんどなおってる!?

表面にコツコツ叩いた跡がある程度

さすが、プロ!

型取れなくてもここまで...

ご本人いわく、まだ粗出しとのこと...


これは完成が、楽しみであります!


バンパーは、中古がなかなか見つからなかったので、思い切って新品!



欲しかったやつ
オリジンのレーシングライン!

デュフェーザー風は憧れる〜
塗装は自分でしようと思いますが、黒ボディと下回りにどう違いを出すか...
いろいろ考えたいと思います(アイデア募集中です❤︎)

Posted at 2016/03/10 23:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

サーキットで刺さる((´・_・`))

2/23南千葉サーキットに行ってきました!

結果から言うとこうなりました



トランク内部からのへこみ具合





走りのほうは!
新品タイヤをフロント用に用意したため、食いつきもよくてそれなりに練習になり、午後には1コーナー繋げられるようになりました!

で、刺さった時は、前方のコーナーで仲間のアルテッツァがスピンして停車してたのに気づかず、僕がコーナーに進入していき、咄嗟の回避でケツが出てしまい、左リアがアルテッツァの左リアに突っ込んでしまいました。
アルテッツァは軽症でしたのでよかった



そんなこんなで本日、板金屋に持って行き、修理を受けてもらったのですが...

社外バンパーが破損しているため、バンパー無いと型が取れないそうです(´・_・`)

そのために安い純正中古買うつもりですが、早く持って行きたい事もあり、どなたか予備のバンパーあったら、型を取る期間だけ貸してほしいです(。-_-。)

また、リアバンパーはハーフではなく社外にこだわりがあるので、修理後に着ける社外バンパーを探しています。
なかなかオークション等も出ていないので、余らせている方いたら売買させてください〜

できれば拡散希望です(特にチェイサー乗りの方)


直ったらまた復活オフを大黒PAなどで行いたいので、その時はよろしくお願いします(笑)


Posted at 2016/03/03 01:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

今年もチェイサーいじっていきたいと思いますのでよろしくお願いしま〜す^o^





アルテッツァの友人と、JDM的な写真を撮影してみました(^ω^)
仲良しです(笑

最近の変化といえば、ずっとやりたかったサイドステップを変えました。






ドリ車定番のオリジン製です(笑)
大きくて、張り出しも少しクーペを意識してる感じが好きです^o^
ただ、大きすぎてサイドのジャッキポイントが使えなくなってしまいました(´・_・`)
非常に困ってます。ジャッキあげるたびにサイド外さないと、かな?

あと、色が純正ダークグリーンです。ボディのブラック、ボンネット・フェンダーのダークブルーと3色ツギハギになってしまいました(笑
塗りテェ〜!




でも、夜のプロポーションは最高です!
色も目立たないし(?)


今年は首都高にも多めに出没したいと思いますので、オフ会のお誘いもお待ちしています!


Posted at 2016/01/02 23:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月05日 イイね!

ついに復活!

先月の特攻から約1ヶ月!





時間と気合いとネット情報を注ぎ込み、昨日復活を果たしました!

パーツ提供も受け、破格で復活できました。

内訳

インタークーラー
BLITZ SE ¥39900
純正部品
フロントバンパーリインホースメント ¥3586
ウォッシャータンク
ウインドシールドウォッシャジャーASSY ¥3586
ウォッシャーインレット ¥3035
ヘッドライト左 ¥5200
(送料1560)


お会計、56887円!

ボンネットとフェンダーいただいて、取り付けまでやっていただいたのはマジで大きい...
works-vさん、埼魂さんありがとうございます!

そのほかも取り付けは全て自分と、手伝ってくれる方と共同でやったので工賃ナシ!





ネックのインタークーラー。どころからかエア噛みしていてアイドリングもままならななくなってしまい、全てのバンドを締めなおしてもダメでしたが、調査の結果。


バンドが一つ死んでました...

止めるレール?が潰れてまして...

無事なバンドを使い、心配な継ぎ目にもう一つバンドを追加したら問題なくアイドリングしました!
その他の箇所もレンチで締め直したので大丈夫かと思います。

昨日、バンパーも取り付け、割れてしまったライトのHIDバルブとバラストを、ヤフオクで買ったライトに移植し、取り付けて復活!!

汚れも1ヶ月分溜まってたので早速洗車(^ω^)




そして本日試運転ドライブ!
問題ナッシング!
ちょーーっとステアリングが左側に取られる感じがあります。フレーム曲がったから当たり前か()
アライメントでなんとかなる範囲だと思います。

そして復活祝いにタイヤを買いました!



安く売ってたのでリア用にフェデラルSS595を導入。
245/40/18の2本で13000円!
アジアンタイヤですが、特有のトレッドパターンが大好きです(笑)
あとスポーツタイヤ履くのは初めてなので、どんな走りができるか楽しみ!

でもいままで255を履いてて少しだけ引っ張り気味だったのに、今回は245でむっちり。タイヤサイズは分からん(。-_-。)

フロントも溝少なくなってたので、前のホイールで履いてたブリジストンのバリ溝タイヤをコンバート!
銘柄忘れましたが、立派なもんじゃなかった気がします。製造も結構古いので履き潰しだな(T ^ T)


そんなこんなで復活できました!

そこで、今週の金曜日。大黒PAでオフ会開きます。

9日金曜日、19時から!
途中参加・途中退席歓迎!オールジャンルでOKです。






お時間ある方はぜひお待ちしています。
Posted at 2015/10/05 23:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

刺身になったいわしです

実は公道で刺さりました...

1週間以上前の話ですが(*_*)
調子乗るのはよろしくないですね〜








できるだけ自力でなおそうと奮闘中です。



インタークーラーが割れてしまった以外はエンジンには支障ありません。

フレームとボディは見ての通り...
ボンネットも変えなきゃなりませんな

とりあえず新品の前置きを買ってきて先ほどつきました。

BLITZのインタークーラー、スタンダードエディション。新品ですが安く手に入ったかな??




まだ道路に出れる状態ではないので、走れるようになったらレビューでもします。


今足りないパーツは
左ヘッドライト(HID)
ボンネット
グリル
になります。
余ってる方いらっしゃいましたら買わせていただきたいのでお願いします!
色はなんでもいいです(T ^ T)

ボンネット余ってる人はいないと思いますが...笑
FRPでも入れてみましょうかね〜
Posted at 2015/09/21 00:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z33 後期のエアコン操作スイッチを使いたいんですが後期用のエアコンコンピュータを導入すればポン付けで全機能使えますか?」
何シテル?   07/14 11:10
メイン 日産 フェアレディZ(Z33前期verS 6MT) HKS スーパーチャージャーGTS8555仕様 セカンド マツダ デミオ(DJ5FS) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アガりのクルマ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 07:16:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
念願のZ33に乗ってます。 特徴は中期ルックとスーパーチャージャーです 詳細 前 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昔から欲しかったカブを手に入れました! どノーマルでしたが少しずつ手をいれます。 なる ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
友人から買った不動車をキャブ掃除して走るようになりました。 チェイサーのガソリン代が痛い ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
97年式チェイサーツアラーV 純正5速MT 乗ってました ★エンジン周り★ エンジンノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation