• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

雪が降ったので

雪が降ったので お山へ行ってきました。

夕べからの冷え込みで朝、起きてみると車屋屋根は雪化粧。
お山が白くなっていたのでU^ェ^Uを連れてほぼ貸し切り状態の山道で雪を楽しんできました。

最近はどの車もABSが標準なのですがこういう雪道では改めてABSの素晴らしさを体感できます。
以前の車なら必殺超高速ポンピングぶれーき!って右足がつる思いで踏んでいたんですが今じゃフツーに踏めば車が勝手にポンピングしてくれるので路面が雪だろうがタイヤにグリップが残っていれば制動力を最大限に発揮してくれます。


コルトのMTにはASCというトラクションコントロールの機能がありますが雪道の加速時の踏み込みが荒いときはめちゃ作動します。
これは滑りやすい路面での発進時、左右どちらかの駆動輪がスリップ始めるとブレーキやエンジンを勝手に制御してホイールスピンを抑さえて加速を行います。
サーキットでは邪魔しているのでキャンセルして走っていますが雪道では重宝します。

今回は路面ミューの低い雪道をいかにスムーズに加速し減速するかをかれこれ3時間あまり走って練習してきました。

南国ふぉーつかんとりーでは雪上走行会など出来るはずもなくたまに雪道でのこういった練習は普段なかなか練習できない事をめちゃ低速で体感できるので貴重な体験になります。

でも、調子に乗ってコーナー途中でサイドを引いたら真横になりながら滑ってバックでコーナーを抜けてめちゃ怖かったのはヒミツです(^^;)

フォトギャラ アップしました。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/01/24 18:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

ありがとうございます!
shinD5さん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 19:00
明日の朝も雪っぽいですよ~(笑)

す・て・きw
コメントへの返答
2009年1月24日 19:27
明日は出初め式・・・

死にそうです(T_T)
2009年1月24日 19:12
明日も雪になりそうですね。
まあ冬らしくていいんですが。
コメントへの返答
2009年1月24日 19:28
明日は・・・・死ぬ・・・

辛い行事が・・・
2009年1月24日 19:25
さすがに雪だとABSのありがたみがわかりますよね~!

よっぽど腕がなければ悪天候は電子制御に頼った方が賢そうですね。
コメントへの返答
2009年1月24日 19:29
ABS様々です。

今や標準ですから使わない手は無いです。
2009年1月24日 19:45
RRの2WDではスタッドレスでもすべります(汗

四駆が欲しいですね
コメントへの返答
2009年1月25日 8:13
遊ぶならFR、コストパフォーマンスはFF、最強目指すならAWDですね(^^;)
2009年1月24日 19:53
蜜柑のお国は雪国か~(羨

ラーメン王国はピーカンでした(泣)

たまに降る雪は練習にはもってこいですね!
コメントへの返答
2009年1月25日 8:14
山沿いが降ったみたいです。
平野が広いのでそちらはなかなかでしょうね。
年に1~2回はこれで遊べます。
2009年1月24日 20:15
ABSって何じゃい??
おやぢ’zメンバーなのにそげな
楽してるとウデ落ちっど!!
雪道もキャンセルして自主練せん怪
どどど(ばきっ 
コメントへの返答
2009年1月25日 8:16
A(おやぢが)B(ばりばりに)S(滑らす)
人間ABSを知っているからこそ遊べるんぢゃ(ばこ
2009年1月24日 20:58
こんばんは~

こういうときだからこそ、安全なところで練習して技量をあげたいですよね~

さくらちゃん、足の裏寒そうね~
コメントへの返答
2009年1月25日 8:18
おはようございます。
雪道はいろんな意味で勉強になります。
暖かい場所なので雪が降ると国道だろうが山道がほぼ貸し切り状態なのが嬉しいです。

U^ェ^U・・・今回はなかなか外に出ませんでした。サボり気味です
2009年1月24日 21:27
面白そうな雪道ですね!

明日もボードに行くので自分も明日は雪道走行です!!
コメントへの返答
2009年1月25日 8:19
スキー場へ行くときはいつもこんなもんですね。
鳥取方面はこれで7~80で走ってるんだから考えると慣れって怖いです。
2009年1月25日 0:01
こんばんわー♪


・・・何をやっとんですか(笑)!?
僕はヘタレな上に雪が降る場所が山を相当登って行かないとないので・・・
身動き取れなくなると嫌で全く出歩かない人です(笑)。
コメントへの返答
2009年1月25日 8:21
こんにちは~♪

雪遊びです(わら
FFでも2~30kmでコーナー横向きます(^^;)めちゃ楽しいですよ~
2009年1月25日 0:07
バックでコーナー抜けたって・・・・

神業です(爆



気をつけてくださいね~♪
コメントへの返答
2009年1月25日 8:24
FFだとふつ~にオーバースピードだとこうなりますよん♪
滑り出してアクセルオフにすると一気に廻ります。ここで踏めるとなんとか持ちこたえるんですがなかなかヘタレ領域を抜けられません(^^;)
2009年1月25日 8:39
おやぢがばりばりすべらす!
これ↑ いい(≧∇≦)b ♪

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!

バックでコーナ抜けるって・・・
おぉ~神岡ターンの練習なのNE
http://minkara.carview.co.jp/userid/195526/blog/8634064/
コメントへの返答
2009年1月25日 16:07
そーかーあそこでバックに入れてって・・・

できません・・・パニくります
フツーのシトには無理です(^^;)
2009年1月25日 10:10
だから言ったぢゃん!

ケツから滑っちゃだみだよって!(ばき
コメントへの返答
2009年1月25日 16:09
うううっ・・・

滑り出したらその方向にステア切ってアクセル踏まなきゃって考えていてもイザとなったらね~。
普段の練習が足らないのね・・・
2009年1月25日 19:20
自分じゃとてもコーナー中にサイド引くなんて無理ですw
コメントへの返答
2009年1月25日 21:57
スノーロードだと速度自体が低いのでいい練習になりますよ!
10キロぐらいからでも簡単に1回転しますから立て直しの練習にもなりますよ~♪

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation