• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月29日

そしてこのダストです。

そしてこのダストです。  コルト君ではまんどでラーメン食べてその後、仲南町のひまわり団地でヒマワリ見て、空の夢もみの木パークでヒマワリの種アイス食べました。
 帰りは徳島の吉野川で鮎釣りの状況確認してR192経由で帰りました。




結果、このブレーキダストです(T_T)やっぱりRAのスポーツパッドはダスト多すぎます。ローター攻撃性は少ないみたいですけど洗っても洗っても1日でコレですから・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/29 21:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2006年7月29日 21:45
そして最後は、洗っても取れないぐらいにたちこんで・・・(ToT)
HC+もダスト多いです。
ツレのGTOに履いてるエンケイも白→黒に・・・(笑)
コメントへの返答
2006年7月29日 21:49
徐々に洗っても取れない部分が出てきてます。ねんどで取ったり掃除の後ワックスかけたりしてますが白は本当に手間がかかりますネ!
2006年7月29日 22:32
ダストの多いパッドに白のホイールは泣けてきますよね;;
私はそれで白いホイールをやめました^^;
コメントへの返答
2006年7月29日 22:37
ダストには本当に困りますね~
おかげでホイルだけ洗う回数が増えてます。
2006年7月29日 22:45
こちらではお初です。
ダスト黒いですね、家もプロミューのスポーツパット付けてますけど
息子が「ホイール換えたの?」と云うぐらい色変わりしています。
白ホイールだとさらに熱焼けして厳しそうですね。
ノーマルパット効かないからしょうがないですよね。
コメントへの返答
2006年7月29日 22:53
お疲れちゃんです!
 RAはノーマルでも十分なブレーキングが出来るんですけど踏み込んでからのコントロール性がスポーツパッドの方がはるかに上なので入れていますがとにかくダストは多いです。
 予備にノーマルパッド持っているんでパッドが減ったら取り替えてどのくらいダストが違うか比べて見ます。
2006年7月29日 23:04
TRDのスポーツパッドつけてましたが、やはり凄かったですね!洗えば簡単に落ちるのですが、再々付くので最後の方はあきらめてたまにしかあらわなくなりました(^^;たまにあらうとこんなにキレイなホイルだったのかと関心するくらいきれになりました(笑)
コメントへの返答
2006年7月29日 23:23
梅雨も明けたのでドライブ前にはガラスとホイルは洗ってます。ボディーは車庫に入れているんで雨の日に走ったとき以外は綺麗なんですが、ダストは関係なく付くんで大変です。
2006年7月30日 7:52
CPCのボデーコーティング剤とかを ホイルに塗っておくと 洗いやすいらしいよ
コメントへの返答
2006年7月30日 8:00
どうも!ホイルだけのために買うのももったいないのでワックスやコート剤のあるやつを順に試してみます。
2006年7月30日 8:08
凄いですねー

オイラも白ホイールだから
取れなくならないように
気をつけなければ!!

トッポのホイールはもう
汚れが取れません ^^;
コメントへの返答
2006年7月30日 10:06
普通の洗剤では立ち込んで取れないですよね~
今朝、アルト君の洗車に合わせてコルト君のホイル洗いました。いろいろ試していいのを見つけたんでまたブログでも見てやって下さい!!!!(*´∇`*)エヘヘ♪

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation