• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月07日

馴らしのために

馴らしのために  フロントタイヤをオニューのに変えました。コレで1週間ほど山を走ればおいしいグリップゾーンが出てくる予定です。

 ついでにキャリパーのエア抜きも長男に手伝ってもらってコキコキとやっちゃいました。

 トライヤルまで後10日・・・いろんな方に会えるのが楽しみです

o(^-^o)(o^-^)o
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/07 19:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年9月7日 19:26
お疲れちゃんです

慣らしっすかw
おいら苦手です

あと10日かぁ~
カウントダウンっすねぇ~
またブログ楽しみにしてますよん

MA☆JI☆DE(爆)
コメントへの返答
2006年9月7日 19:33
じっくりと走って一皮むいてサーキットに備えます。
 今回は新しくお会いする方や前回来られなかった人とかに会えるので楽しみにしています。
 同クラス(タイム)で追いかけっこが癖になりそうです(もう既になってるかも)
2006年9月7日 20:00
あと10日ですね。楽しみです。
同じ車種がいるとわかれば燃えます。
キラリさんが走ってる山ってのは、展望台あるあの道ですか?ちょっと気になったもので。
コメントへの返答
2006年9月7日 20:05
最近は霧の森へ行く登り道を上がってトンネル抜けた直後に右の奥の院行きへまわって展望台あるあの道へ降りてきます。今日も今から行くところです。
2006年9月7日 20:14
けっこう長い距離ですね。
下から展望台までの道は昔(?)よく攻めて走ってましたよ。
ドライブお気をつけて~。
コメントへの返答
2006年9月7日 21:40
ただいま!今日は結構ウエットでした。
展望台の道は半分から下が工事中で今は対向車が危険で夜でもゆっくりです。ダムの横道は昼間は走れませんが夜は楽しい山道です。ストレス発散には丁度いい距離です。
2006年9月7日 21:33
僕は先日のジムカーナの時に新品はいていったのですが、片道120キロあったので、削れていい感じになったと思ったんですがちょっとイマイチでした(笑)やっぱりそれなりに走らないとおいしいとこまでいきませんね(^^;
コメントへの返答
2006年9月7日 21:42
最初の1~2mm削れた所がおいしいのかと思っています。
 FALKENに文字が消えたら馴らし完了のタイヤがあったと思いますが1~1.5mmぐらいの文字ミゾだったと思います。
2006年9月8日 1:41
こんばんわー♪
ナラシは重要ですね~!特にタイヤは最初すべりまくりますし(^^;
で、気分よく峠とか行ったらダメですよ(笑)。
トライアル楽しみですね( ̄▽ ̄)ノ
って僕は不参加ですが(爆死)。
コメントへの返答
2006年9月24日 13:01
コメめちゃ遅れました。すいません<(_ _)>

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation