• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

ホイルの塗装

ホイルの塗装  今日で連休も終わり・・・

 でも天気がとっても良かったのでホイルの塗装をしました。

 いろいろ考えてクリアーのウレタンで皮膜作ってダストを付きにくくする+艶もアップで気分爽快!狙いです。



 整備手帳にアップしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/09 14:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年10月9日 14:12
おおっ~職人さんはここにも♪アレコレ考えて車をイジルのは楽しいですね~自分も見習おう!!(54)
コメントへの返答
2006年10月9日 16:10
白のホイルにはダストに悩まされていましたからね!
これでどう変わるか楽しみです。(54返)
2006年10月9日 14:26
5次元のN1R(黄色)も塗装し直そうかな・・・
コメントへの返答
2006年10月9日 16:15
クリアー塗るだけでも綺麗に変わりますよ!
2006年10月9日 14:59
ホイル塗装って結構めんどいのよねw
でも まめですね~
2液性使ったのは 正解ですなぁ~
コメントへの返答
2006年10月9日 16:20
やっぱ正解ですか?
いろいろ悩んだんですよ~
ワックスやコーティングにしようかとか
塗料も普通のとウレタンとか・・・
2006年10月9日 15:38
あの2液ウレタン塗料って皮膜強いですよね。固まったら爪で押しても傷付きません^^
裏面も塗られましたか?
コメントへの返答
2006年10月9日 16:23
裏は塗ってません。
やはり裏も塗った方が良かったでしょうか?

う~ん・・・考えよう。
2006年10月9日 15:41
こんにちは~

キラリ+@ さんはマメですね~ (^^ すっごいホイールピカピカ☆ですね。Version-R はダストがすごいので、僕もちゃんとコーティングして、掃除が簡単にしておかなければ~
コメントへの返答
2006年10月9日 16:13
これでダストに対して効果が出るか?
 楽しみです!
2006年10月9日 15:49
どうもです~。
ウレタン塗装って高いですね^^;

ブレーキダストもこれで水洗いでOKですね~、
効果期待してま~す♪
コメントへの返答
2006年10月9日 16:19
完全硬化まで10日ほど置いておいて試してみます。
 お楽しみに!

 でもウレタンがスプレータイプで出るとは思いませんでしたからありがたいです。
2006年10月9日 19:23
いいですねぇ~・(ェ)・^)ノ
うちの白いホイールもちょっと茶色!?
っぽく変色してるので塗装したいっ。。
コメントへの返答
2006年10月9日 19:39
外して拭いたら結構綺麗になりますよ!
 白は綺麗なんだけど手入れが大変です。
2006年10月9日 20:15
なんかスゴクまめですね、尊敬してしまいます^_^;
色々これからも参考にさせてもらいますm(__)m
コメントへの返答
2006年10月9日 20:24
なんか、みんなにマメマメ言われるんで次はまめネタでも行ってみようかな?
2006年10月10日 20:08
こんばんは~。

いいですねぇ~。
私のも塗装し直そうかな…
コメントへの返答
2006年10月14日 8:40
色は塗ってませんよ~綺麗に掃除したので少しでもダスト対策になればとクリアーのウレタン塗ってみました。
 効果のほどはそのうちに!


コメント管理の修正コメントです。
ご迷惑をお掛けします。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation