• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月07日

プリンターが

プリンターが 壊れちゃいました。

インクはあるんですが印刷すると色が綺麗に出ない・・・

購入して5年ぐらいだろうか?

プリンターって消耗品扱いでインク以外は部品が無い。

仕方がないので新しいのをネットで購入した。

2、3日で届くと思う・・・もうすぐ年賀状も作るので

早めに分かってよかった~
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2006/11/07 22:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年11月7日 22:51
実は同じプリンター使ってます(笑)うちのはまだまだ現役ですよ(^-^)ただ複合機に買い換えたい病は出てますが(^^;ヘッドが悪くなってるんですかね?
コメントへの返答
2006年11月7日 23:14
黒、黄色、シアンはOKなのですが
マゼンタ(紫)が全然出ましぇん
2006年11月7日 23:01
ワタクシの場合プリンタの使用って
年に1~2回につき使う時に必ず
インク購入となります(悲しぃ
インクのみでOKの場合とヘッドまで
交換しないと色がうまく出ない場合が
ありますNE
コメントへの返答
2006年11月7日 23:16
最近、娘がよく使っているんですがノズルが詰まっているみたいです。

ネットで見たら13800円で新製品の新品が手に入るので思い切って手配しちゃいました。
2006年11月7日 23:22
前使ってたEPSONのプリンタは、黒が出なくなったんですよ(笑)
黒がでなきゃ、何にも使えないっす^^;
今はCanonのip7500とかいうやつを使っていますが、インク代がバカにならないっすねぇ・・・ノズルクリーニングがほとんど要らないからEPSONのよりかはコストが安い気がしますけどね。
コメントへの返答
2006年11月7日 23:32
インク代結構かかりますよね!
個別に交換できるのですがそれでも
1個が1000円超えるのでプリンター本体は安いけれどもインクで元を取られているみたいです。
2006年11月7日 23:36
私もエプソンを使ってますが、2回ほど修理に出しました。
確かノズルを交換したんじゃなかったかな?
たまたまエプソンのサービスセンターが車で30分位の所にあるので持ち込みで修理してもらいました。
コメントへの返答
2006年11月8日 17:51
持ち込みでも結構かかりませんか?
Canonで1回7500円ぐらいかかるみたいなので2回修理で新品です。
2006年11月7日 23:46
こんばんは
家のプリンターも調子悪いのです
インクだけ買って直るかは不明ですが
何とかしなければ・・・

ちなみに本体が安くて消耗品が高いのを
カミソリ方式とかランニングビジネスと
言うみたいですよ
コメントへの返答
2006年11月8日 17:48
プリンターはもろそれですよ~

インクが最初に5色付属しているので個別のインク代を差し引きすると本体は約8000円と言うことになります。
めちゃ本体安いです。

2006年11月8日 0:10
最近高性能プリンターも安くなってきましたね。

でも本当にインク代が馬鹿にならないです!

前はエプソン今はキャノンですが、キャノンの方があまり壊れないような気がするのはオイラだけ?
コメントへの返答
2006年11月8日 17:40
 ワタシも以前のエプソンが毎回と言っていいくらいインク詰まり起こしていたのでCanonに替えました。
 エプソンは詰まってもクリーニングで治ったけど詰まるまでの期間は長かったけどCanonは復活しませんでした。

一長一短ですね!
2006年11月8日 0:13
こんばんわー♪
僕はおそらく同じ年代の860i使ってます~♪
便利だし、早いしきれいでお気に入りですが、僕のも同じような症状が出るようになるのかな・・・(--;
最近、個人向けプリンターは安くなったので買い替えもまぁできない金額じゃありませんが、やはり新品購入ってのはイタイ出費ですよね~。

でも、確かにこの時期だからまだギリギリ間に合いますよね♪
後1ヶ月遅く壊れてくれると大変でしたし、そういう意味ではナイスタイミング!?
コメントへの返答
2006年11月8日 17:43
年賀状直前だと大変でした(^_^;)

 痛い出費だけど家族でいろいろ使っているのでやむなく手配・・・
 アルト君のネオバ2本より高く付きました(T_T)
2006年11月8日 1:25
キャノンはヘッドが交換できるのですが(約6000円でぇ)
その価格だと買い替えた方が確実ですよね~♪
いずれ廃インクタンク満タンになって修理代掛かりますもんね。

ちなみに会社でこのプリンタ使ってますが、
インクヘッドをアルカリイオン水で洗って再利用してます(爆
コメントへの返答
2006年11月8日 17:46
>インクヘッドをアルカリイオン水で洗って再利用

取り外して洗えば復活するのですか?

ちょっと試してみます。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation