• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月10日

今年最後のメンバーズトライヤル

今年最後のメンバーズトライヤル 阿讃のHPのメンバーズトライヤル第5戦のリザルトが出ました。

第4戦の雪辱果たしてインパルマーチさんのベストラップ超えました(^_^)v

自己ベストなんですけど・・・クラッチ滑ってるもんちゃんに思いっきりブッちぎられてます(T_T)

 表ストレートで3速9000rpmまで引っ張るより6000rpmで4速入れた方がいいかもとアドバイスもらったので次回の走行会では足回りの前後バランスとシフトチェンジのタイミング、課題のアクセルワークについて特訓します。

 
関連情報URL : http://www.nmt.ne.jp/~asan/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/10 23:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2006年11月10日 23:40
自分もMLS最初走ったとき
ストレートで4速入れて次の
高速コーナーで飛び出しそうに(笑)
でも3速だとかなり手前で吹けきって
しまうので、次回は早めに4速入れる
練習をしようかと思ってます。
こーゆー課題を考えるのもまた
楽しいもんですよね♪
コメントへの返答
2006年11月11日 7:43
自分でいろいろ考えながら楽しんでま す。
そういう意味ではビデオで見る自分の運転や前の車の走り方が参考になります。シフトチェンジ一つのタイミングでも走りに影響しますからね!
2006年11月11日 0:00
自分の来週の阿讃では4速をしっかり使って逝こうと思います。

いつもストレートで3速レブリミットぶち当たってたの・・・(^^;
コメントへの返答
2006年11月11日 7:41
ほんのちょっとの距離なんですけどレブ当たっての金縛りって辛いですよね!
4速をどのあたりから使うかも課題です。
2006年11月11日 0:01
ベスト更新おめでとうございます!

速いですNE
フロントSタイヤですか?
コメントへの返答
2006年11月11日 7:40
ありがとうございます!

タイヤは4輪ともAD07です。
まだ全体のバランス悪いのでいきなりフロントにS入れるのは怖いので・・・
2006年11月11日 5:45
おはようございます~(*^∇^)ノ

でも、クラッチ直したら4速は
使わないかなぁ~(ぉ
コメントへの返答
2006年11月11日 7:38
えっ!そうなの?
4速使ってあのタイムだからワタシも
使おうかと・・・(-""-;)ムム・・・

それにしても早い・・
2006年11月11日 10:05
おらも4速に入れてみよ♪
その為にはアクセルを緩めないといけないか。。。
AT(T_T)
コメントへの返答
2006年11月11日 10:32
アクセル緩めるとある意味、逆効果かと・・
2006年11月13日 21:42
こんばんわー♪

おぉ~!!自己ベスト更新ですか(^^
車の差はありますが・・・僕も運転技術をもっとアップさせないと・・・。
とりあえず、次回の阿讃までにはチューニングはしないでおこうかと考えてます。
腕でタイムアップしていかないと・・・(;・∀・)ゞ
僕の場合は、今までは必ずチューニングメニューしてましたからねぇ・・・。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:31
 ありがとうございます!
 タイヤと言いガス代と地球に優しい省エネ車ですけどコレが結構面白いんですよ~
 タイヤもコルトの2本分で4本買えるので倍楽しめる楽しいおもちゃです。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation