• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

手帳がカードになりました!

手帳がカードになりました! 献血しました。

今回から手帳がカードになってとってもスリムになりました。

成分献血で脂肪だけ取れないか聞いてみたけど当然ダメでした(爆


ブログ一覧 | 献血 | 日記
Posted at 2006/11/29 20:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

雨色の残像
きリぎリすさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 20:37
献血手帳ってあったんですね。
カード化は時代の流れでしょうか。
一度位は献血してみたいんですが、
貧血の為にした事ありません(^^;)
コメントへの返答
2006年11月29日 21:17
貧血はダメみたいですね~
比重で判断しているみたいで以前は液体に中に一滴落として沈むか浮くかで判断していたみたいですが最近は分析機のようなもので計っていました。
2006年11月29日 20:40
自分は今まで献血を一度もやったことがありません・・・。

色々ヤバイ事実が発覚しそうなので(爆)
コメントへの返答
2006年11月29日 21:19
ヤバイ事実??
血液中の成分でしょうかね?

赤いマーガリンとか天ぷら油が主成分??

できれば脂肪分だけをとる方法が開発されて欲しいです(^_^;)
2006年11月29日 21:02
ワタクシ毎年献血に逝きますが

毎年断られます!(キッパリ

なんでやねん~!爆
コメントへの返答
2006年11月29日 21:21
ソレハネ~♪

ノンデモオイシクナイカラデスヨ~

ヒョットシテケチャップアジカモ(バク
2006年11月29日 21:44
自分は体がデカイので
いつも400L献血です。
今年は2回行きましたが
年間1200L以内なので
12月に今年最後の献血に行く予定です。
コメントへの返答
2006年11月29日 21:59
そうですね!たしか4ヶ月開けて3回までだったような気がします。
ワタシの近くに献血ルームが無いので年に2回の献血車を待つ身です。
2006年11月29日 22:20
カードになったんですか?!
知らなかった・・・(;^^A

手帳は二冊あるんだけど・・・(笑)
コメントへの返答
2006年11月29日 22:29
献血に行ったら手帳のかわりにカードをくれましたよ~
カードの裏にいろんな表示が出てくるみたいです。
2006年11月29日 22:25
献血か~。以前も書いたのですが・・・。
おいら未実施。どうも、献血車と縁がない。トラック乗って外仕事のおいらには近くに来た献血車ですら遠い存在です。
こんなおいらです。・・・。
献血の手帳すら持ってない・・。
当然カードも・・・。
コメントへの返答
2006年11月29日 22:31
たまには血液検査兼ねてやるのもいいですよ~
結果が届いたら中の成分見て脂っこい物をしばらくの間控えますけど
結局元に戻っちゃいますけどね!
2006年11月29日 23:18
私もカードになりました~☆

前のタイプだと財布に入れてるときに金色の所が剥がれてきて汚くなってしまうので、カードの方が良さそうです。ただ、次の献血から暗証番号を打つ手間が増えてしまいましたが・・・。

あと今回から結果が過去何回かの分と一緒に表示してくれてるので、以前の自分の数値と比較しやすくなってますよ~。
コメントへの返答
2006年11月30日 18:45
確かに以前のは金色の粉が出ていましたからね~

暗証番号がまどろっこしいけど持つのにコンパクトになった点は嬉しいです。
2006年11月29日 23:27
私は検査の血液採取でも気分が悪くなる小心者なので
したことありません・・・
コメントへの返答
2006年11月30日 18:46
あれま!
でも、慣れればたいしたことありませんよ~

といいつつあの太い針にはちょっとビビリます。
2006年11月30日 0:40
こんばんは~

カードになったんですか~ 献血なんて大分前の話だなぁ。今の健康状態では倒れてしまいそうかもw

もっと献血できるような生活にしなければ! こんな時間に学校に居たらダメです!w
コメントへの返答
2006年11月30日 18:52
クルマのオイル交換みたいに、汚れた血を抜いてキレイな血を作るつもりでやっています。


2006年11月30日 2:07
こんばんわー♪

僕は注射大嫌いなので、献血しません(笑)。
昔は短気だったのでよく「血抜いてもらったら?」って言われましたが・・・
注射大嫌いなのでしませんでした(・∀・)b

若くてかわいくって優しい看護婦さんがいたらやるかもしれませんけど(爆)(* ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2006年11月30日 18:40
こんばんわ~♪

えっ!注射がお嫌いですか??
ひょっとして針が怖いとか・・・・

でも短気で血抜いても変化ありませんが(わら

ちなみに献血車の中は20代の看護士さんが2人とその上の方が1名の3人で抜いている間はお話してムフフでしたよ
.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+
2006年12月1日 1:17
こんばんわー♪

その20代の看護士さんはかわいかったですか(重要な質問です(笑)!!)?

今度見かけたら、看護士さんチェックして、
かわいければ・・・僕も献血しようかな(爆)♪
コメントへの返答
2006年12月1日 19:52
こんばんわ~♪

おっ!ひょっとしてその気になった?

ぱっと見で可愛い部類でしたよ~

でも献血車は県単位であるので今は愛媛県内だけ移動していると言っていました。
 そのうち四国で合併したら4県回るので大変でしょうね~とか話していましたよ~♪

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation