• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

そろそろタイヤを・・・

 アルト君のフロントがかなり危なくなってきました。

山ばかりなのでフロントに目一杯負担がかかっているみたいです。

来週は走行会もあるので・・・

昨夜ネットで注文したら今日発送で明日には到着するみたいです。

週末はタイヤの交換とコルト君の白ホイルもタイヤ組む予定です。

組上がったらまたアップします。

あっ!

それともう一つコルト君の便利パーツもポチッとやっちゃいました。





なんせ、きょう某茄子の明細もらっちゃったもんで

ムフフ・・・(謎
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/12/07 22:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2006年12月7日 22:55
某茄子・・・気が緩むととんでもない事になりますね(^^;

どうか物欲に支配されないようにお気をつけ下さいw
コメントへの返答
2006年12月8日 20:51
こんばんわ~

えっ!な・な・何が緩むの・・

ワタシは支配されませんよ~
ただ欲しい物を買っているだけですよ)ちゅど~ん!
2006年12月7日 23:02
某茄子・・・魔法の言葉ですね(笑)うちも新入社員ながらそこそこ出たんで無駄買いしちゃいました(^^;
コメントへの返答
2006年12月8日 20:57
家族がいるとどうしてもそちらへ配分されて本人へは雀の涙しか回ってきません(なみだ
自由に使えた時代が羨ましいです!
2006年12月7日 23:36
こんばんわ。
某茄子効果で、ついつい右手も頑張ってしまいますね。
来年はタイヤの値上げがありますから、タイヤを購入するにはいいタイミングに思えます。
自分は来年の後半にタイヤ交換をしそうですから最悪のタイミング…涙。
コメントへの返答
2006年12月8日 20:46
こんばんわ~♪

そうですよね~つい右手が頑張っちゃいます。

来年2月でしたっけ?値上がりするの・・今買って少しだけ得した気分に浸っておきます(笑
2006年12月8日 0:09
棒那須・・・・・
今回は配分0円決定です(哀)
でも文句は言えません。
ハハッ!仰せのままに~
コメントへの返答
2006年12月8日 20:55
お疲れちゃんですorz

ワタシも子供のダブル受験で配分は限りなく0にちかいです(^_^;)
2006年12月8日 0:31
山ばかりといえば、192号から観音寺に抜ける山越えの道をご存知ですか?道は細いけど交通量が少なく、信号もないのでドラテク磨くのにはいい感じだと思ったのですが。
コメントへの返答
2006年12月8日 20:43
曼陀峠でしょうか?
昔、連れと下のダムの分岐から頂上のトンネル前の休憩所みたいなところまで何分何秒とかでタイム計ってましたよ~
2006年12月8日 1:11
こんばんわー♪

まだまだ先の某茄子ですが、僕も楽しみになってきました(^^
それにしてもお山にも行ってるとは・・・すごいですね(^^;
僕はもう最近山まで行くのさえしんどくて(笑)。

平日はみんカラばっかやってますよ(爆)。
コメントへの返答
2006年12月8日 21:16
こんばんわ~♪

周りに山と海しかないので・・・

みんカラばかりやっているとみんカラ症候群になって、PCの前から離れられなくなっちゃいますよ~♪
2006年12月8日 2:08
タイヤは来年値上がりだけに我がエリオも検討してます。
その前にベルトとオイルを交換しないと・・
コメントへの返答
2006年12月8日 21:22
こんばんわ~

値上げってたしか2月でしたよね!
乗用車はそれほどでもないみたいですけど大型車用が結構上がるみたいですね。
ベルトにオイルですか・・・ベルトって結構かかりそうですね。

2006年12月8日 6:20
財布が厚くなると
ついつい何か欲しくなりますね

さて何が届くか楽しみです
コメントへの返答
2006年12月8日 20:53
財布は全然変わりません(T_T)

でも1年働いたご褒美だと思って。

たいした物じゃあないんですけどね
(^_^;)
2006年12月8日 8:02
某茄子…うちもとりあえず配分は無しで(^o^;)
冷蔵庫がそろそろ限界なんですよね
コメントへの返答
2006年12月8日 21:12
こんばんわ~♪

あっ!うちは2年前に冷蔵庫とレンジと洗濯機のトリプルパンチを食らっちゃいましたよ!
2006年12月8日 21:37
峠の名前は知らないのですが、ダムがあったのは覚えてるので間違いないです。そうですか。やっぱり攻めてましたか。私は仕事で4tで通っただけなのですが。
コメントへの返答
2006年12月8日 22:27
中腹のフラット区間がダムの側面です。登りはFFが断然早くてFRはリアが滑って大変でした。
3年ぐらい前の台風で数カ所崩れていましたが今は修復されて走りやすくなっていますが結構狭いので滑ると非常に怖い道です。
夜しか怖くて走れない道です。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation