• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

インストール

インストール 昨日買ったメモリーをPCにインストールしました。

起動してきちんとメモリーカウントされて無事立ち上がり~♪

ささっ!これで画像圧縮も音楽圧縮も少しは早くなるかな?
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2007/05/07 21:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 22:13
こんばんは

Biosが一部日本語なんですね
珍しいっす
コメントへの返答
2007年5月7日 22:49
ギガのは日本語が入ってますね!
BIOSも選択で日本語になります。
2007年5月7日 22:49
う~ん?
メモリー増設?容量UP??だけでは…
激変するのでしょうか?
一昔のPCは仮想メモリで食われてたきど…
コメントへの返答
2007年5月8日 19:25
Dに替えてからCPUが二つになったのでこれで前のCPU1つ分なの・・・

でも画像圧縮や音楽コーデックがめちゃ早になったの!
2007年5月8日 0:09
私はメモリUPはあきらめて新兵器投入を・・・
コメントへの返答
2007年5月8日 19:27
メモリーも最近はかなり値崩れしてますね!
もう買い時かな~と思って今回、行く便があったので買いました!

新兵器・・・何だろう?
2007年5月8日 0:57
メモリーが2GBになったんですね
それだけあって動作に
ストレスがあるんなら
次はCPUですかね?
コメントへの返答
2007年5月8日 19:28
いまのDでかなり早くなったので当面は行けそうです。

次は時期をみてビスタですね!
2007年5月8日 1:10
私もメモリーは必ず増強してます。
コメントへの返答
2007年5月8日 19:30
珍しくマジ米?

そう言えばPC2台に増えたんですよね!
2007年5月8日 9:24
おっ!増設ですか。
これで少しは変わるかな?
オイラはDDR2使えないの・・
ソケット939(´・ω・`) 
コメントへの返答
2007年5月8日 19:31
DDR2でも533とか600とか早いのがいくらか出てましたが差し込んだ一番遅いのに速度を合わせるので最初に差したのと同じやつにしました。
2007年5月8日 22:30
こんばんわー♪
2GBもあれば楽でしょうね~(ノ´∀`*)
僕は1GBですが、やはりちょびっとだけ遅いかなぁ~って思います。
ま、普段は全然余裕なんですが。
コメントへの返答
2007年5月8日 22:39
こんばんわ~♪

普段は全然です。でも画像処理とかでメモリーを大量に必要にするときは処理が早くなりそうです。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation