• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

目からウロコです!

目からウロコです! ダメ元で試してみたハブリングですけど今日は風も無く高速走行で効果の確認が出来ました。

こんなにはっきりと効果が現れるなんて目からウロコです。

ハブリングはたまに聞く程度で大して期待していなかったんです。

ホイル装着時センター出しするといってもナットを締めるとテーパーで位置が決まるので、もし穴精度が悪いのならハブリングと干渉してナットがきちんと締まらないか心配してました。

結論から言うとハブボルトはハブの裏からたいした精度もなく打ち込まれているだけなのでハブリングが無い場合はホイル穴のテーパーからの矯正の力が掛かりながらナットが締められホイールのセンターが出ている。
今回のように2種類のホイルで片方だけ振動が出る場合は片方の穴精度が悪いと思われきちんとセンターが出ていない状態と考えます。この場合、ハブリングは有効です。

今回の経験でアルミホイルによっては穴精度などの問題で振動が出た場合などハブリング装着でバランス向上の効果は確実にあることがわかりました。

あ~久しぶりにまじめに書いた!

さっ飲も♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/05/15 21:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2007年5月15日 22:11
飲むのかよ!

やっぱ、のんべぇわ決まりだな・・(がくがく
コメントへの返答
2007年5月15日 22:45
のんべぇにいわれたくな~い

でも飲んだの・・・(^^;)
2007年5月15日 22:14
飲むのかよ!

やっぱ、のんべぇわ決まりだな・・(がくがく

ってか↑ののんべ~に言われるくらいだから超のんべ~(わら
コメントへの返答
2007年5月15日 22:47
やっぱりのんべぇなのね!

のんべぇに言われたくな~い

でも最近飲んでばっかしだ(^^;)
2007年5月15日 22:24
良いこと書いてるのに、最後の一言が…(笑)
丁度、アルテッツァ乗りのお友達でハブリングで悩んで(?)いる人がいるので教えてあげようと思います。
コメントへの返答
2007年5月15日 22:48
いいこと書いてるでしょ!

今回までハブリングなんて飾りと思ってましたが凄い効果に驚きです。
勧めて間違いは無いです!
2007年5月16日 1:08
ガクぶる軍に洗脳されちゃったのNE
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2007年5月16日 21:11
ちがーう!効果はありましたよ!
\(*´~`*)/バンザァーイ
2007年5月16日 20:04

素直に認められない悲しいシト・・・。
コメントへの返答
2007年5月16日 21:11
たっ!確かに

何かトラウマでも・・・?
2007年5月17日 1:04
こんばんは~
やっぱりハブリングは効果があるようですね。
自分は最初からハブリングを使っていますので違いが分かりませんが、キラリ+@さんのお話を聞くと手放せなくなりました。
コメントへの返答
2007年5月17日 19:43
 想像以上にピタッと振動が止まったので驚いています。
 今までは振動に悩まされなかったので運が良かったのかもしれません。
 
2007年5月18日 0:37
こんばんわ~♪

ラストはやはり飲むんですね(笑)。
ハブリングって実際に装着してみてはじめて良さが分かるパーツですよね(^^
僕もりょう type Rさんの影響を受けて装着しましたが、
ずっとつけたまんまですー(笑)。
機械的なものなので、ガタはどうしても発生しますから、
そのガタが減ると乗っている人間の感覚的には恐ろしいぐらいに
そのガタツキは改善されるんですよね♪
でも、あまりに調子いいからと走りすぎてガソリン撒き散らさないように~(笑)。
コメントへの返答
2007年5月18日 21:19
こんばんわ~♪

ハブリングがこんなに効果あるなんてちょっとビックリです。

バランスが悪くて振動が治まらなかったらスタッドレス専用にしようと思っていたのですが考え直しです。

値段の割に効果がデカイパーツですね!

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation