• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

久しぶりのうろん

久しぶりのうろん 久しぶりのブログアップです。

最近スゴトが忙しいの・・・あと少しの辛抱・・・

今日は休みが取れたので久しぶりにうどん星へ!

最初は綿谷へ逝ったの・・・休みでした(爆

平日だけなのね

で、以前に見つけて気になっていた『温玉しょうゆうどん』を食べに

こちら へ

生卵の白身が苦手な人でも逝けるかも!

美味しゅうございました(^∀^)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 讃岐うどん | 日記
Posted at 2007/07/22 22:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年7月22日 22:15
こんばんは

なんか久しぶりですね(笑)
これからの時期はさっぱりして良いかも
我が家も麺料理が増えています
コメントへの返答
2007年7月22日 22:26
うどんも熱いので冷たいのがいい季節です。

冷たいとめちゃコシがあるんで食べ応え十分です。

わが家でも冷やし中華やそうめんなど麺類が増えてます(^^;)
2007年7月22日 22:29
お仕事、お疲れちゃんです。
温泉たまごってのが美味しそうですねぇ。
コメントへの返答
2007年7月22日 22:43
白身の苦手な妻にはちょうど良かったみたいです。

温泉卵は初めてでしたが結構逝けました!
2007年7月22日 22:39
あれっ!ここって一鶴中府店のある通りでは?
それなら「ぴっぴ庵」もあったでしょ。
「ぴっぴ庵」の冷やしぶっかけもかなりイケますぜ。
コメントへの返答
2007年7月22日 22:42
ぴっぴ庵・・・・

今度リサーチします。
2007年7月22日 23:00
温泉たまご入り美味しそう!
水曜日に四国上陸するので、温玉醤油うろんを狙って行こう(^O^)/
コメントへの返答
2007年7月22日 23:06
うろんつあーですか!
うどん星には廻りきれないほどのうろん屋さんが・・・
2007年7月22日 23:32
コルトでうどんオフなんかすると
移動が大変なんでしょうねぇ~(-_-;
コメントへの返答
2007年7月23日 21:54
大丈夫!
1台に5人は乗れるのでモウマンタイ!
2007年7月23日 1:14
こんばんわ

おいしそ♪

中央の温玉が魅力的~☆
コメントへの返答
2007年7月23日 21:55
温玉は初めて食べました!

結構逝けますよ(^∀^)ニヤニヤ
2007年7月23日 15:07
温玉ぶっかけも美味しいです~笑

でもどこで食べたか忘れた・・・(爆
コメントへの返答
2007年7月23日 21:56
他にもあるんですね。

ココも次に逝くとまた迷いそうです。
2007年7月23日 22:50
饂飩ってカロリーどんなもんなんでしょう?
コメントへの返答
2007年7月24日 21:58
なっ!なんという軟弱な質問!

FFの誇りも無くしたのでつね!

ちなみに素うどんで170Kcalだったはず・・・
2007年7月24日 22:02
綿谷は日曜休みなのよん。
コメントへの返答
2007年7月24日 22:24
知らずに張り切って駐車場ガラ空きじゃん!って止めて入り口で『ガビ~ン』って固まったの(なみだ

次回はなんとしても!
2007年7月28日 19:50
綿谷の(大)に挑戦しようとしたんですか?チャレンジャー♪ リンク先のうどん屋、行った事無いですね・・結構細かいとこまで行ってるキラリさん感心します。30日休みなので行ってみます(ちかいし・・・
コメントへの返答
2007年7月28日 20:12
綿谷は今日逝けましたよ(^∀^)ニヤニヤ
さすがに小でも2玉分はあったので大はスゴイ量なんでしょうね!

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation