• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月03日

1.18リットル

1.18リットル 残ってました・・・・

コルトで最長の672.1kmを満タンから無給油で走りました。

家から日本海まで行ってそこら辺をうろうろして帰りにビンボーランプが!説明書ではビンボーランプが点いたら残り約7リットルだったはず。

まあ、家までの距離が90kmほどだったので何とか行けるだろうと帰ってからいつものセルフで給油、43.82リットル入りました。

コルトのタンクは45リットルなのであと1.18リットル残っている計算です。

燃費の走りをすれば満タンで700km走れるかも!

今回はエアコン入れっぱなしなので15.3・・・まあまあです。








でも止まったらどうしようって結構ドキドキしましたよ!


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/09/03 20:01:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年9月3日 20:10
自分もEレベルのさらに下まで
針いくまで走りましたが
なかなかスリルありますよね~w
コメントへの返答
2007年9月3日 20:30
ワタシも針がE線から完全に離れていました。
結構ドキドキします。でも止まるともっとドキドキなんでしょうね(^^;)
2007年9月3日 20:31
そういえば福島リンクサーキットでビンボーランプ点灯しても さらに走っていましたが、コーナーにかかっても なかなかエアを吸いませんでした。
一度タンクを分解してみたいです(^^)
コメントへの返答
2007年9月3日 21:51
1リッターぐらいになるとタンクの底面にうっすらしか溜まっていないんでしょうね。
一体どうやってドレンやエアーを吸わずにガソリンを吸い出しているんでしょうね?
2007年9月3日 20:44
何をやってるのSA
その年でドキドキちてて
は~とが止まっちゃどうすんのYO
(りある☆ばきばこべき
コメントへの返答
2007年9月3日 21:52
むしろこのくらいのドキドキに慣れておかないとかげきなおねいちゃんをみたほうがもっと(いかじちゅく
2007年9月3日 20:58
コルトも燃費いいですもんね~。

以前レンタカーで借りて、20切るくらいの燃費でした
コメントへの返答
2007年9月3日 21:54
最高で18ちょっと行きましたが楽しんで走っているので最近は悪化の一途です。
サーキットでもそこそこの燃費だったので最近の車のパワーと省燃費には驚きです。
2007年9月3日 21:16
最近の車ってどんだけ燃費ええねん!!
・・・とちょっと泣きたくなった今日この頃。
凄いなぁ・・・・・
コメントへの返答
2007年9月3日 21:56
我が家の軽よりイイみたいです。
そういえば軽はエアコンかけると悲惨な結果です。パワーが無い分回転で稼いでいるみたいです。
2007年9月3日 21:26
すっげ~燃費いいですね!!!(驚)
満タンで700キロ走るなら、私は年7000キロくらいしかクルマに乗らないので、
一年で10回しか給油しないって事になりますね!!!
すっげ~!!!(@_@)
コメントへの返答
2007年9月3日 21:58
でも火は噴かないの~

子供に行ってお小遣いが少ないので燃費で稼いでお小遣いを捻出しているの(^^;)
2007年9月3日 21:34
あぶなっ!!!!!
そんなチャレンジャーなキラリさん素敵です(*^-^)b
コメントへの返答
2007年9月3日 21:59
あと10kmは走れたのにな~(ばこ
2007年9月3日 22:53
すごい記録ですね。
いろんな意味で・・・。
燃費も。残り燃料も。
コメントへの返答
2007年9月4日 7:17
スゴイでしょ!

でも結構ドキドキするんでもうしないかも♪

本当はもっとガソリンが残っているはずだったんですけど(^^;)
2007年9月4日 10:54
そのドキドキわかります(゚∀゚)
まだいける、まだいける・・・(*´∀`*;;)ハァハァ
って良くやってますw
コメントへの返答
2007年9月4日 20:40
ガソリンでドキドキするのはあまり好きじゃ無いの。
別のでドキドキしたい!
2007年9月4日 21:21
燃費いいですね~

でも、ランプがついたらどきどきです。
コメントへの返答
2007年9月4日 21:39
街乗りだと平均こんなもんですね♪

エアコン使わないときはもう少し伸びますけど街乗りより不思議と山を走ると伸びているの(^_^)v

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation